我らが日本代表、セネガル代表にみごと競り勝って決勝トーナメント進出!
ベスト16の相手はグループステージで完全無双状態だったベルギー代表、ロープレで「さぁ次の世界だ!」って思った瞬間、ラスボス!みたいな感じの理不尽さ。
前回(グループA~D)に引き続きグループE~H、特に活躍した選手や記憶に残った選手をリストアップしてみました^^
(最近Youtubeとかでアップされてる能力アップ or ダウンしそうな選手の一覧は、こちらへ掲載^^;)
グループE
コウチーニョ(ブラジル)
ケガで不調のネイマールの代わりにチームを救う2ゴール、ウイイレ2019のイメージキャラだし、能力アップ間違いなし、総合値90台とかも有り得るんじゃないかと思い始めてます^^;
~PESDB「P.COUTINHO」~
ネイマール(ブラジル)
ブラジルのエースは?って言われたらやっぱりネイマール、大事なところで決め切る力はやっぱりすごかった、復調して活躍~からのさらに能力爆上げ~を期待^^
~PESDB「NEYMAR」~
グラニット・ジャカ(スイス)
世界最強のボランチを目指せるかもしれない25歳アーセナル所属、攻守にソツのない活躍とスーパーミドルも炸裂させて勢いを買われて黒昇格もあるのかもしれない。
~PESDB「G.XHAKA」~
シャキリ(スイス)
ユニ脱ぎゴリマッチョパフォで世界を震撼させた快速ウインガー、ゴールパフォは社会問題になりそうなやつだったらしいんで良い子は真似しないように、、^^;
~PESDB「X.SHAQIRI」~
アレクサンダル・コラロフ(セルビア)
コスタリカ戦で見せた鬼神のごときフリーキックは今大会ナンバーワンと個人的には思っていて、FK精度90台でキック力99とか密かに期待^^;
~PESDB「A.KOLAROV」~
ケイロル・ナバス(コスタリカ)
やっぱり凄かった反射神経、コスタリカ代表とレアルマドリーの揺るぎなき守護神、4年後は大エースの出現を期待しつつ、もしそうなったらホントに強そうだ^^;
~PESDB「K.NAVAS」~
グループF
グランクヴィスト(スウェーデン)
センターバックでキャプテン、初戦の韓国戦では決勝点を自ら決め、メキシコ戦では勝ち確の2点目を自ら決めた主将すぎる主将、銅球から一気に金、あるいは黒??
~PESDB「A.GRANQVIST」~
ルドヴィグ・アウグスティンソン(スウェーデン)
サイドバックだけどメキシコ戦で口火を切る先制点をあげ、それが決勝点に、CBの主将とSBの選手がゴールで注目を集めるってなかなか珍しいことだなーと思いました^^;
~PESDB「L.AUGUSTINSSON」~
ハビエル・エルナンデス(メキシコ)
チチャリート完全復活、リーグでもプレータイム短いだけで点は取ってるし活躍してるんです、過去作ではもっと強かったけど、再度能力アップからの黒昇格!な活躍を期待。
~PESDB「J.HERNANDEZ」~
イルビング・ロサノ(メキシコ)
初戦を勝利で飾るゴラッソ、解説の人も「ルビング」のところを早口で言う感じが気持ちいいからか、何回も名前呼ばれてて完全に覚えてしまいました^^;
~PESDB「H.LOZANO」~
ソン・フンミン(韓国)
GS突破は惜しくもならずだったけど、今年は守備的って言われてるワールドカップGSで2ゴールはさすがエースの証、キレ味抜群な感じで黒昇格も?
~PESDB「SON HEUNG-MIN」~
セバスティアン・ルディ(ドイツ)
不振を極めた前線を支え続けた守備的なボランチの選手で、僕は初めて知ったけど総合値80ありますな、敗退してしまったけど、能力ちょい上げ期待^^;
~PESDB「S.RUDY」~
グループG
ハリー・ケイン(イングランド)
まさにハリケーンな大活躍で「な?言った通りやろ?」って言いたい、言いふらしていきたい、でも自分で言うしかないもの悲しさ、そろそろ総合値90超えでもいいですよね?OK出ました^^;
~PESDB「H.KANE」~
ジョン・ストーンズ(イングランド)
ディフェンスエースのスモーリング先輩に代わりまして、23歳のストーンズが獅子奮迅の活躍、ゴールもゲットして先輩より先に黒昇格とかもありなんでしょうか?
~PESDB「J.STONES」~
ロメル・ルカク(ベルギー)
ベルギーの塔に君臨する大魔神ルカク、竜騎士アザールに召喚士メルテンス、キャラ立ちすぎなスター軍団と日本代表の試合をW杯決勝トーナメントで見れるっていう幸せ、能力値とか正直もう、、^^;
~PESDB「R.LUKAKU」~
ミシ・バチュアイ(ベルギー)
武道家バチュアイ(もうええわ)、ウイイレに出たてのころは架空選手やと思ってました、この場を借りて謝罪しつつ、総合値の上げ幅はたぶんこの選手が一番やろーなと。
~PESDB「M.BATSHUAYI」~
ワフビ・ハズリ(チュニジア)
本来のポジションじゃないらしいセンターフォワードで一人気を吐いたチュニジアのエース、パナマ戦でも決勝ゴールを決めたから、決定力とかCFのポジション適性アップとかあるのかもしれない。
~PESDB「W.KHAZRI」~
バロイ(パナマ)
ウイイレ2018には未収録なバロイさん、イングランド相手に意地のゴールなのと、ワールドカップ出場国ということでウイイレ2019には収録されてほしいっス。
グループH
ハメス・ロドリゲス(コロンビア)
初戦はケガの影響で出れず、日本代表に勝たせてくれたって言ったら怒られるかもだけど、自然と応援したくなるコロンビア代表、もともと黒球選手からの当たり黒選手に昇格希望!
~PESDB「J.RODRIGUEZ」~
フアン・クアドラード(コロンビア)
ちょっとでもスペースを与えたら超高速でドリってくる、それを抑え切った長友選手もすごいけど、今大会でさらに名を上げる選手の一人なんじゃないかと思う。
~PESDB「J.CUADRADO」~
乾 貴史(日本)
日本代表全員挙げたいのは言うまでもないことだけども、絶妙なコントロールシュートに鳥肌が立った日本サポの方多いと思う、強いて挙げるなら僕は乾選手。
~PESDB「T.INUI」~
長友 佑都(日本)
サッカーは戦術じゃない、気持ちであり気合であり情熱、長友選手はじめ日本代表選手がプレーで示してくれた、総合値とかもはや関係ないっス。
~PESDB「Y.NAGATOMO」~
サディオ・マネ(セネガル)
スピード、ポジショニング、そして決定力も際立ってた、リヴァプールとはまた違ってゴール前で仕事しまくりな感じ、黒昇格もあっていいと思います。
~PESDB「S.MANE」~
ピオトル・ジエリンスキ(ポーランド)
レヴァンドフスキのシャドーで随所に良いプレーを見せた23歳、4年後はもしかしたらジエリンスキのチームになっているのかもしれない。
~PESDB「P.ZIELINSKI」~
最後まで読んでくださった方がどれだけいるのか定かではないけど、読んでくれた人も部分読みな人もありがとうございます。
発売までまだあと一か月ちょっとあるけど、ウイイレ2019でも何かしら役に立ちそうなことを書いてこうと思うので、今後ともよろしくお願いします^^