前編で最強は多分バルサかなと思うけど、W杯優勝したフランス代表と比べたらどっちが強いんだろうってとても気になる。
アルゼンチン代表でワールドカップ本大会の雪辱!とか、ブラジルリーグの名門3チームも懐かしい感じの選手や初めて見るような選手がいて何気に楽しい。
体験版の常連なチリリーグのコロコロも今年も参戦^^;
バルサシャルケリバポ等の前編はこちらから。
フランス代表
主軸メンバー
今年はグリーズマンの大会でベスト4ぐらいかなぁと予想してたけど違った、エムバペさんの活躍もあって、もの凄い勢いでそのまま優勝してしまったフランス代表を体験版で使える幸せ。
- オリヴィエ・ジルー
- キリアン・ムバッペ・ロタン
- アントワーヌ・グリーズマン
- ポール・ポグバ
- エンゴロ・カンテ
- サミュエル・ウムティティ
- ラファエル・ヴァラン
- ウーゴ・ロリス
~PESDB2018「FRANCE」~
フランス代表のチーム概要
歴代のメンバーを見ても、キーパーからフォワードまで本当にバランス良くレアブラックなレジェンド級選手がいるのがフランス代表の特徴。
たまたまそうなってるわけじゃなく、フランスの育成システムは世界中のサッカーチームがお手本にしたいみたいなすごいものらしい。
13歳から本格的にプロの眼で才能を見抜いて、A代表級のスタッフのもと厳しいトレーニングを積む、ってなったらそりゃ強くなるわなーと納得してしまいます^^;
~Wikipedia「サッカーフランス代表」~
アルゼンチン代表
主軸メンバー
メッシとアグエロが燦然と輝くアルゼンチン代表、レアブラックが並ぶ前線は迫力満点だけど、ワールドカップ本大会ではベスト16という結果に、メッシ激オコな気持ちをウイイレ2019体験版で晴らすべし。
- セルヒオ・アグエロ
- リオネル・メッシ
- アンヘル・ディ・マリア
- エベル・バネガ
- ルーカス・ビリア
- ハビエル・マスチェラーノ
- マルコス・ロホ
- フランコ・アルマーニ
~PESDB2018「ARGENTINA」~
アルゼンチン代表のチーム概要
歴代豪華メンバー、マラドーナはもちろん、バティストゥータやサビオラ、アイマール、リケルメ、オルテガ、シメオネ監督、サネッティ、テュラム、センシーニってホントキリない。
ただキーパーにそこまで有名な選手がいなくて、ずっと過去にはいたみたいだけども、その辺がアルゼンチンらしさというか、あくまで攻撃的なサッカーを目指してるっていうのが伝統なんでしょうな。
ワールドカップ優勝は2回、U-20W杯はむっちゃくちゃ強くて優勝6回もしてるんですね、今後も期待とか注目とかしなくてももの凄い選手たちが続々登場してくる予定です。
~Wikipedia「サッカーアルゼンチン代表」~
サンパウロFC
主軸メンバー
ペルー代表で攻めの中心になったモヒカン選手のクエバが、ブラジルの名門サンパウロでも中心選手、他にもアトレティコマドリーからオファーがあったカイオとか、22歳GKのジェアンにも要注目。
- ジエゴ・ソウザ
- クリスティアン・クエバ
- エヴェルトン
- ネネ
- エジマール
- ジュシレイ
- ロドリゴ・カイオ
- ジェアン
~PESDB2018「SAO PAULO FC」~
サンパウロFCのチーム概要
1935年創設、キャプテン翼にも出てきたブラジルの名門中の名門、近年はイマイチ奮わずだったのが今季は今のところリーグ2位につけてる。
過去の所属選手を見ると、Jリーグにもきてくれてたレオナルドやサンパイオを始め、リバウドやカフー、ジュリオ・バチスタ、アドリアーノ、カカ、フッキ等々、すごい名前がズラズラと^^;
MLでサンパウロ再建計画やったら面白いかもしれない、あるいはビカムでサンパウロから選手人生スタートとか、月並みな話題ですみません。。
~Wikipedia「サンパウロFC」~
CRフラメンゴ
主軸メンバー
サンパウロより一回り強い感じのCRフラメンゴ、エースはペルー代表のパオロ・ゲレーロ、そしてジエゴはじめヨーロッパでも活躍してた選手もチラホラいてなんか嬉しくなる。
- パオロ・ゲレーロ
- ジエゴ
- エデルソン
- ヴィリアン・アロン
- パラー
- フアン
- レーヴェル
- ジエゴ・アウヴェス
~PESDB2018「C.R.FLAMENGO」~
CRフラメンゴのチーム概要
1895年創設と歴史は長くて、ブラジルにはフラメンゴっていうチームが山ほどあるらしいけど、単に「フラメンゴ」といえばこのチーム。
ジーコ監督も長いこと所属してたチームで、他にもベベットやロマーリオ、レオナルドとか、最近で言えばロナウジーニョも所属してたで有名。
最近はコリンチャンスやクルゼイロあたりが強くてリーグ優勝とかはあんまりできてない、今年はまだ前半戦だけど、今のところブラジル・セリエAで首位みたいっス^^
~Wikipedia「CRフラメンゴ」~
SEパルメイラス
主軸メンバー
ユベントスやインテルに在籍経験があって人気のフェリペ・メロがいるパルメイラス、ルーカス・リマ知ってる、ウィリアンは今のとこチーム得点王で要注目選手です。
- ミゲル・ボルハ
- ドゥドゥ
- ウィリアン
- ルーカス・リマ
- フェリペ・メロ
- ジェアン
- マルコス・ローシャ
- フェルナンド・プラス
~PESDB2018「PALMEIRAS」~
SEパルメイラスのチーム概要
サンパウロにある、一時期は世界中からサッカーのお手本とまで言われたことのあるチームで、1914年創設と歴史はやっぱりすごく長い。
一時期大きな乳製品企業のスポンサーがついていて黄金期を築いてたけど、スポンサー抜けたらセリエBに降格、最近まで中堅クラブ的な位置にいたみたい。
でも最近になって完全復活したのかどうなのか、2016年にリーグ優勝で去年は2位、ってだれか理由を知ってるパルマサポの方いたら教えてくださいm(_ _)m
~Wikipedia「SEパルメイラス」~
CSDコロコロ
主軸メンバー
トップのエステバン・パレデスは120試合で90ゴールみたいな大エースで、さらにドルトムントにいたルーカス・バリオスとか、ベテランの渋めな選手も多いコロコロ。
- ルーカス・バリオス
- エステバン・パレデス
- ハイメ・バルデス
- カルロス・カルモナ
- フリオ・バロッソ
- オスカル・オパソ
- ゴンサロ・フィエロ
- アグスティン・オリオン
~PESDB2018「COLO COLO」~
CSDコロコロのチーム概要
昔、スペインの侵略に降伏せず闘い続けた首長の名前からとったコロコロっていうチーム名、1925年に創設されたチリの名門クラブです。
リーグ優勝29回ってチリのバルサみたいなチーム、常に上位に顔を出してるみたいな感じで、国内人気もきっとすごいに違いない。
ウイイレの体験版にはなぜか必ず入ってて、誰でも一度は使ってみたい気持ちにさせられる、個性の塊みたいなチーム名とエンブレムです^^;
~Wikipedia「CSDコロコロ」~
PES LEGENDS って体験版に収録されるんスかね?^^;
8日まで待てない気持ちはさておいて、ミラノダービーモナコなどの前編はこちらからドゾー。