今年のワールドカップMVPといえば、クロアチア代表を歴史的準優勝に導いたルカ・モドリッチ選手。
ウイイレ2019では、総合値は89で今作のミッドフィルダーの選手の中で一番高い数値になってます。
レアルマドリー所属でベイル選手やクロース選手とともに、押しも押されぬ中心選手。
テクニックやパス精度もさることながら、一番輝きを放っているのは、その純粋で熱いハートなんじゃないかと思ったりします。
Contents
ルカ・モドリッチの基本情報
所属リーグ | ラ・リーガ(スペインリーグ) |
所属クラブ | レアルマドリー(MDホワイト) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | クロアチア |
背番号 | 10 |
年齢 | 33歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 65kg |
ルカ・モドリッチの能力値
ボールコントロールとグラウンダーパス、ボディコントロールが90オーバー。
ボール奪取も82あって中盤にいるとホント強い、というかもううちのmyClubにも登場してて、調子普通以上なら余裕のスタメン^^;
ポジション | CMF | 総合値 | 91 |
プレースタイル | プレーメイカー | ||
適性A | OMF、RMF、LMF CMF |
||
適性B | DMF | ||
![]() |
|||
身長 | 174 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 80 | ディフェンスセンス | 72 |
ボールコントロール | 92 | ボール奪取 | 82 |
ドリブル | 89 | キック力 | 79 |
グラウンダーパス | 94 | スピード | 78 |
フライパス | 89 | 瞬発力 | 89 |
決定力 | 75 | ボディコントロール | 93 |
プレースキック | 80 | フィジカルコンタクト | 62 |
カーブ | 82 | ジャンプ | 62 |
ヘディング | 60 | スタミナ | 87 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 8 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ダブルタッチ シャペウ 軸裏ターン 足裏コントロール ヒールトリック ワンタッチパス バックスピンロブ アウトスピンキック インターセプト キャプテンシー |
スキルもフルマックスで搭載、ドリブル系スキルが増えて、新スキルのノールックパスやインターセプトも。
スカウトの組合せ
2枚確定目指してチェックしてみたところ、下記のような感じになってるみたいッス。
レアルはやっぱり高いけど、クロアチア☆5の方がまだオークション的には安いのかなと。
スキル解説
ダブルタッチ
すばやいダブルタッチができる。
シャペウ
ブーメラントラップができる。
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
足裏コントロール
トラップやターン時に足裏を使うことが多くなる。
ヒールトリック
難しい体勢でもヒールで正確なパス、シュートができる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
アウトスピンキック
アウトサイドを使って正確なシュート、パスができる。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCMF
本当に中盤ならどこでもできる、ディフェンス系能力値も前作よりかなりアップしてるし。
ポジショントレーナー1個使うと、中盤ぜんぶできるようになる、守備系能力値も高くてDMFも良いと思います^^
プレーメイカー
前作でナンバー10だったのがボックストゥボックスになって、アプデでさらにプレーメイカーになってた。
総合値も変わっててたまたま気がづいて12月7日に記事修正、これは是が非にもDMFオンしたいけどポジトレが、、^^;
ルカ・モドリッチ選手
2005年にクロアチアの名門ディナモ・ザグレブで、19歳ぐらいのときにプロデビュー。
トッテナムに移籍して、ガレス・ベイル選手と一緒に有名になった感じなんですよね。
当時サッカー観戦ど素人だった僕の目にはベイルしか見えてなかったけど、当時の動画とか見るとやっぱりすごい^^;
2013年に、2人とも揃ってレアルへ移籍。
Happy to continue where we stop, with a great victory #HalaMadrid pic.twitter.com/qct4NCt0lR
— Luka Modrić (@lukamodric10) 2017年1月5日
ポジション的にあまり目立ちにくいところではあるんだけど、いつからか僕もモドリッチってすごい選手やなーと思えるようになった。
ボールを持ったら、ぶつかられたり囲まれそうになったりしてもほぼ失わない。
ピンポイントで相手の泣き所に無音でパス出してる、みたいな感じはスーパースターの雰囲気そのものだと思う。
夏には記憶に新しい、クロアチア代表の大躍進劇の立役者で、ワールドカップMVPも獲得。
#BallonDOr ❤️ pic.twitter.com/TMBn4GU9wE
— Luka Modrić (@lukamodric10) 2018年12月4日
クロアチア史上最高の選手かって言われたら、、他にも色んな選手が思い浮かぶけども。
バロンドールとったんなら、最高で間違いないでしょー^^;
~Wikipedia「ルカ・モドリッチ」~
Youtubeでもたくさん動画は上がっていて、どこまでいってもモドリッチ動画な感じ、これからもどんどん増えていくんだろうきっと。
~Youtube「モドリッチで検索」~
今季は大黒柱のロナウドが抜けて、かなり苦戦気味のモドリッチとレアルマドリー。
チャンピオンズリーグ4連覇!とかやったらものすごいことやなーと思いつつ、リーグ優勝とかも狙っていってほしい、応援しよう^^