今週の注目選手は「INTER」と「MILAN」とでミラノダービー。
・・・の中から、スカウト揃ったらすぐ獲得しようと目論んでたチャルハノールが、スーパーな形でうちのmyClubにも登場!
フリーキックは元々高いからむしろ目立たないというか、+2やから目立たないで当然か。
フィールドプレーヤーとしての能力値が上がってて、なんかいい感じなスーペルチャルハノーリュ。
Contents
H.チャルハノールの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | ミラン |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | トルコ |
背番号 | 10 |
年齢 | 24歳 |
身長 | 178cm |
体重 | 76kg |
H.チャルハノールの能力値
やっぱりなんといってもプレースキック92ですよね、あとカーブが90。
ペナルティエリア付近でタックルとかできなくなる説。
ポジション | LWG | 総合値 | 82 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | LWG、RWG OMF、RMF、CMF |
||
適性B | CF、ST、LMF | ||
![]() |
|||
身長 | 178 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 74 | ディフェンスセンス | 56 |
ボールコントロール | 87 | ボール奪取 | 54 |
ドリブル | 86 | キック力 | 85 |
グラウンダーパス | 84 | スピード | 74 |
フライパス | 86 | 瞬発力 | 76 |
決定力 | 78 | ボディコントロール | 80 |
プレースキック | 92 | フィジカルコンタクト | 64 |
カーブ | 90 | ジャンプ | 66 |
ヘディング | 60 | スタミナ | 81 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | コントロールカーブ 無回転シュート ドロップシュート バックスピンロブ ピンポイントクロス |
スキルはシュート系3つと、フライパス系が2つですね。
FPの能力値
総合値は82 ⇒ 89で+7ポイントアップ。
ドリブルと瞬発力が+7されてて、一気に銀河系スカッドの仲間入り。
ポジション | LWG | 総合値 | 89 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | RWG、LWG、OMF RMF、CMF |
||
適性B | CF、ST、LMF | ||
![]() |
|||
身長 | 178 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 78 | ディフェンスセンス | 58 |
ボールコントロール | 91 | ボール奪取 | 56 |
ドリブル | 93 | キック力 | 92 |
グラウンダーパス | 88 | スピード | 78 |
フライパス | 90 | 瞬発力 | 83 |
決定力 | 82 | ボディコントロール | 84 |
プレースキック | 92 | フィジカルコンタクト | 68 |
カーブ | 92 | ジャンプ | 68 |
ヘディング | 62 | スタミナ | 85 |
スキル | コントロールカーブ 無回転シュート ドロップシュート バックスピンロブ ピンポイントクロス |
スキルは変わらず、MAXレベル47でドリブル、プレースキック、カーブ、キック力が水色になります。。
スカウトの組合せ
アジアオセアニア☆4必須かと思いきや、なくてもいい組合せも。
Scouts(DP5)
- 確定①
- リーグイタリア
- LWG
- プレースキック
- 確定②
- リーグイタリア
- アジアオセアニア
- プレースキック
- 確定③
- リーグイタリア
- アジアオセアニア
- フライパス
- 確定④
- リーグイタリア
- アジアオセアニア
- LWG
~PESDB2019「H.CHALHANOGLU」~
☆4スカウトたくさん揃ってきたらチャルハノールの季節、、DP4対応版です^^
スキル解説
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはLWG
ウイングの選手だけど、能力値的には中盤の選手と思うし適性Aもそんな感じ。
ポジトレLMFオンで戦術に幅が出ますね^^
チャンスメイカー
前に上がらずにボールをもらいにくるプレースタイル、裏抜けしたいときはムービングかワンツー必須系。
パスとかボルコン系が高いチャルハノールなんで、裏抜けするよりボールもらいにきてくれた方が有り難い気します。
ハカン・チャルハノール選手
トルコ代表だけどドイツ国籍もあって、幼少期からブンデスのユースチームでサッカーを学ぶ。
2012年に18歳でカールスルーエっていう、ドイツ2部のクラブチームでトップチームデビュー。
その後すぐに、元日本代表の高原選手もいたハンブルガーSVへ移籍しつつ。。
2014年に強豪レヴァークーゼンへ移籍(その翌年に酒井高徳選手がハンブルガー入り)。
Blessings and love from #kessioglu to all of you celebrating #EidAlAdha
Kurban Bayramınız kutlu olsun ❤️🖤 #inshallah #EidMubarak #kessie #HC10 pic.twitter.com/fwOhBi4A3M— Hakan Çalhanoğlu (@hakanc10) 2018年8月21日
超ロングフリーキックとかで有名になり、2017シーズンから本田選手と入れ替わる形でセリエAのミランへ。
今季はいま記事を書いてる時点でリーグ10位、好調でもなく低迷してるでもない。
チャルハノール選手のTwitterみたら、チームの雰囲気はすごい良さそうでいいことだ^^
ただ勝つだけじゃなく、それ以外の色んなものを見出そうとしてるミランなのかもしれないですね。。
~Wikipedia「ハカン・チャルハノール」~
チャルハノールって検索したら、やっぱり代名詞なフリーキック集みたいな動画も出てくるし、もちろんプレー集も。
~Youtube「チャルハノール で検索」~
ちなみに僕が蹴るフリーキックは、、というかそもそもフリーキックまともに飛ばないんで、ペナルティキックやとどうやろ。
ゴールマウスいっっぱいにあの丸いゲージが広がってて、というかたぶんはみ出し、、考えるのやめよ。。orz