今作はレジェンドエディションの特典とは別に、予約特典でレジェンド選手のロマーリオが搭載されていました。
レンタルのロマーリオで10試合だけなんやけど、使うのもったいなくてずっと残ってます。
ちょうど今週末、バルサとレアルのクラシコの試合、バルサにいたこともあるロマーリオについて記事にさせていただこうと。
あらためて調べてみたら、やっぱりまぁものすごい規格外な選手時代^^;
ロマーリオの基本情報
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | ブラジル |
身長 | 169cm |
体重 | 72kg |
ロマーリオの能力値
スピード系ストライカーの最上級、長身じゃないけどグラウンダーでクロス入れたら高確率でゴールゲットできる。
90以上の能力値がたくさん、イメージ的には僕がプレーしても2分の1ぐらい、上手い人が使えば9割超えるんじゃないかと思うゴール決定率。
ワンツーしても速いしボール持っても何してても、とにかく機敏に動く。
ポジション | CF | 総合値 | 91 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF | ||
適性B | ST、OMF | ||
![]() |
|||
身長 | 169 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 92 | ディフェンスセンス | 45 |
ボールコントロール | 92 | ボール奪取 | 42 |
ドリブル | 89 | キック力 | 91 |
グラウンダーパス | 77 | スピード | 90 |
フライパス | 67 | 瞬発力 | 93 |
決定力 | 91 | ボディコントロール | 91 |
プレースキック | 74 | フィジカルコンタクト | 73 |
カーブ | 82 | ジャンプ | 74 |
ヘディング | 71 | スタミナ | 89 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | エラシコ シャペウ ヘッダー アクロバティックシュート ワンタッチシュート アウトスピンキック マリーシア |
スキルはコントロールシュート以前の、いわゆるクラシカルなシュート系スキルをほぼ全て搭載。
ポジション適性
もーおれは真ん中しかやらん、あとは知らんぞ、っていうポジション適性。
ポジショントレーナーで、STかOMFがオンになる。
レジェンドガチャがきて、レンタルじゃないロマーリオが登場してくれたら使おうって思ってます。
ボックスストライカー
ディフェンスラインよりちょっと手前、ポストプレイヤーほど下がってはこない、ボックスストライカー。
オフェンスセンス高い上にボックスストライカーって、結構強い組合せなんじゃないかと思ったりします。
スキル解説
エラシコ
エラシコができる。
シャペウ
ブーメラントラップができる。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
アウトスピンキック
アウトサイドを使って正確なシュート、パスができる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
スカウトの組合せ
レジェンドスカウトきました、指定選手☆5って今作も登場。
別記事にしてみたのでそちらでお願いシャス、6月20日からのイベントで獲得^^
ロマーリオ選手
1985年にヴァスコ・ダ・ガマで鮮烈デビューを果たして、2007年に最後の公式試合に出場するまでの間、22年間。
ユースも含めた公式戦で記録したゴール数は1000ゴール以上と言われていて、1000ゴール超えるのはペレ以来の大記録。
ちゃんと数えたらペレ超えてるよ、っていう話もあるみたいやけど、桁が違う話すぎてちょっとついていけず。。
デビューから引退するまで、毎年毎年ずーっとコンスタントに、それも毎年得点王みたいなペースでゴールを決め続ける。
Aí, galera! Quem aí tava com saudade de ver gente boa em campo? Então se liga nestes golaços que fiz em 94 contra o Atlético de Madrid. Na época, eu jogava pelo Barça e estava competindo pelo Campeonato Espanhol. Época boa! pic.twitter.com/KJins25zuw
— Romário (@RomarioOnze) 2018年10月18日
リーグ戦やカップ戦、チャンピオンズリーグもぜんぶ合わせて、得点王になった回数が20回超というのは、まさにもう桁がちがう話。
いまは政治家として、祖国ブラジルのために手腕を発揮するロマーリオ元選手。
現役引退時に所属してた、ブラジルリーグのアメリカFCで会長もされてるそうです。
僕もそんなロマーリオみたいな、活動的なじいちゃんになりたい、、(じいちゃんって言わない)。
~Wikipedia「ロマーリオ」~
レジェンド、悪童、アニメの中の住人、とか色々言われてるロマーリオ選手、動画で観れば一目瞭然。
あの右足でマイナス角度に”ウィン”って抜けるフェイントなんていうんですかね、、僕もウイイレで使いたい。
~Youtube「ROMARIO で検索」~
FPムバッペとか似た感じの能力値だったんじゃないかと思うけど、じっさい自分でロマーリオ使ってみて強さ実感。
機敏でかつ決定力があるって素晴らしい、今作たぶんハマるタイプなんじゃないかなと思います、強いです。