ついにうちのmyClubにも、今作の日本人選手でいまのとこ総合値的に最も高い酒井宏樹が登場!
W杯での活躍もすごかったけど、所属するマルセイユでも活躍中。
右サイドバックだけじゃなく、左サイドバックで起用されることも多い酒井選手。
今作でも両サイドできて、さらにセンターバック適性もあるユーティリティ系RSB。
Contents
酒井 宏樹の基本情報
所属リーグ | リーグアン(フランスリーグ) |
所属クラブ | オリンピックマルセイユ |
地域大陸 | アジアオセアニア |
国籍 | 日本 |
背番号 | 2 |
年齢 | 28歳 |
身長 | 183cm |
体重 | 70kg |
酒井 宏樹の能力値
2月アプデで金昇格!今作の日本人選手で初のレアゴールド選手と思われます^^
身長183cmもサイドバックの選手じゃ高くて、MAXレベルでスピード85、スタミナが87に。
ポジション | RSB | 総合値 | 81 |
プレースタイル | 攻撃的サイドバック | ||
適性A | RSB、LSB、CB RMF |
||
適性B | LMF | ||
![]() |
|||
身長 | 183 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 72 | ディフェンスセンス | 76 |
ボールコントロール | 76 | ボール奪取 | 77 |
ドリブル | 73 | キック力 | 76 |
グラウンダーパス | 76 | スピード | 81 |
フライパス | 76 | 瞬発力 | 80 |
決定力 | 64 | ボディコントロール | 77 |
プレースキック | 67 | フィジカルコンタクト | 72 |
カーブ | 80 | ジャンプ | 77 |
ヘディング | 68 | スタミナ | 84 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | ピンポイントクロス アクロバティッククリア 闘争心 |
ピンポイントクロスとアクロバティッククリアと闘争心、サイドバックにあったら嬉しい3つのスキル持ち。
スカウトの組合せ
スカウトはドロップスカウトで確定できる、うちのmyClubのスカウト一覧にもリーグフランスあります。
ドロップ確定できない場合は、オークションでマルセイユ落札しましょー。
スキル解説
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
アクロバティッククリア
難しい体勢でも足を使ってクリアができる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはRSB
日本代表でも左サイドバックで出場してたことあったけど、センターバックも適性A。
ポジショントレーナーでLMFも適性Aに、3バックでウイングバックとかも強そう。
攻撃的サイドバック
オフェンス時にサイドを駆け上がって攻撃参加してくれる、リアル酒井選手の持ち味でもありますよね。
守備を固めたいときは、コンセプトアレンジの”ディフェンシブ”を設定すると、自陣に残って守備に専念する感じです。
酒井 宏樹 選手
レイソルのユースから、2009年にトップチーム昇格してプロデビュー。
年の離れた兄さんとサッカーしてた、って一番上達する感じの幼少期やなと、、^^;
海外トップクラブの選手にも負けてない経歴の持ち主、2012年にはドイツのハノーファーへ移籍。
First match 2018.#120min #CoupeDeFrance #teamom pic.twitter.com/vFsFVjhYJD
— Hiroki.Sakai 酒井宏樹 (@hi04ro30ki) 2018年1月9日
そして2016年から、リーグアンのトップいくつとかの常連チーム、マルセイユへ。
酒井選手が入る前の年は13位と調子を崩していたのが5位浮上、翌年は4位と調子を取り戻す。
強豪パリ相手に首位とかは相当難しいと思うけど、マルセイユは今日時点で5位と健闘中。
頑張ってほしいッス^^
~Wikipedia「酒井 宏樹」~
サイドバックのポジションっていうのも先見性というか、すごいとこやなーと思いつつ。
動画はワイルドなのからテクニカルなのまで、色々ありますねー。
~Youtube「酒井 宏樹 で検索」~
ライブアプデ評価もB以上なことも多い気がするし、日本人選手って理由だけじゃなくおススメ選手やと思います^^