強豪クラブチームが相手のとき、ディフェンスラインを引いてガッチリ守ってロングカウンター。
守備といえばイタリア伝統のカテナチオで、”現代版カテナチオ”って言われてる3-3-2-2でレアゴールド最強イレブン。
昔はスィーパー置いてたのが、それじゃオフサイドにならなくてうまいこと攻略されるから、、って長くなりそうなんでまた後日、、^^;
フォワード
ディフェンスラインからロングボールを受けて、ゴールにつなげていくフォワードの2選手。
ロングボール落とし役のCFと、それを受けてゴールもラストパスも狙えるSTということで。
アルバロ・モラタ(CF/84)
所属:アトレティコM(KBレッドホワイト)
レアブラックからの降格組やけど人気も能力値も健在、ウイイレでもお馴染みのスーパーサブ持ちCF。
Scouts
- アトレティコM(KBレッドホワイト)
- CF
- スピード
アレハンドロ・ゴメス(ST/84)
所属:アタランタ
CFからボールを受けつつのキープもしつつ、2列目の選手に合わせたり自らドリブルもできるゴメスさんをSTで。
Scouts
- アタランタ
- ST
ミッドフィルダー
攻守に貢献してつなぎ役にもなるCMF、やっぱりなんでもできる感じの選手がいいのかなーと。
RMFはスピードアタッカー、逆サイドには守備もできるバランス良い系のLMF、DMFにはやっぱりアンカーのあの選手で^^
アドリアン・ラビオ(CMF/83)
所属:パリサンジェルマン
背が高くてレアゴールドのCMFとして1位、2位を争う感じと僕が勝手に思い込んでるラビオ、うちのmyClubでも活躍中です^^
Scouts
- パリサンジェルマン
- CMF
- フィジカルコンタクト
ナビ・ケイタ(CMF/83)
所属:リヴァプール
前のレアゴールド企画でフレッジより2歳年下のケイタ、写真ないけど逆にレア感があっていいような気もしてくる不思議。
Scouts
- リヴァプール
- アフリカ
- CMF
テオ・ウォルコット(RMF/82)
所属:エヴァートン(マージーサイドブルー)
ベテランの感じしかしないけどまだ29歳、成長を続ける高速ウイングで決定力もあってピンポイントクロス持ち。
Scouts
- エヴァートン(マージーサイドブルー)
- RMF
マルコス・アロンソ(LMF/83)
所属:チェルシー(ロンドンFC)
逆サイドは守備重視のサイドということで、バランス良くきれいなレーダーチャートで攻守に貢献するアロンソを選出。
Scouts
- チェルシー(ロンドンFC)
- 185cm以上
- LSB
ロドリ(DMF/81)
所属:アトレティコマドリー(KBレッドホワイト)
レアゴールドなのにブスケツみたいな能力値のロドリ、DMFにはハードプレスよりもアンカーがおススメと思います。
Scouts
- アトレティコマドリー(KBレッドホワイト)
- DMF
- 24歳以下
ディフェンダー
現代版カテナチオの主役と言ってもいいかもしれない、3バックの選手たち。
守備能力の高さと、グラウンダーパスとフライパスの能力値で選んでみました。
アンドレア・バルザーリ(CB/84)
所属:ユベントス(PMブラックホワイト)
守備能力がレアブラック超えてしまってるバルザーリ、試合に出てライブアプデ高評価になってほしい選手筆頭。
Scouts
- ユベントス(PMブラックホワイト)
- 30歳以上
- アクロバティッククリア
ルイス・グスタヴォ(DMF/84)
所属:オリンピックマルセイユ
DP4でデフライさん黒昇格しちゃったんで、代わりにブラジル代表のベテラン選手グスタヴォ、足元系も守備もいい感じ^^
Scouts
- オリンピックマルセイユ
- 北中米南米
- DMF
ジョエル・マティプ(CB/82)
所属:リヴァプール
比べられる相手が最強クラスのレアブラックCBなこと以外は、パーフェクトと言っていいかもしれないマティプ、高さも兼備。
Scouts
- リヴァプール
- アフリカ
- ディフェンスセンス
キーパー
引いて守るロングカウンターのキーパーは守備的GK、たぶん最強と思われるベテランGKで!
ペトル・チェフ(GK/83)
所属:アーセナル
黒から金降格でもGKセンス95、キャッチング96とかレアブラック級、レアゴールド最強GKなのかもという思いも少々。。
Scouts
- アーセナル
- キャッチング
それでまぁ、CBから単純にロングボールでモラタが落としてゴメスが決められたらベストなんやけど、そうなかなかうまくはいかないもので。
普通にプレーしててビルドアップどうにもならんときなんかに、縦パス一本で試合決めたりしたらクセになりそうかも、、^^;
※参考)PESDB2019「総合値80~84」