すごく、、不思議なダンス、、というかゴールパフォを踊るリンガードっていう選手。
昔どっかで見た踊りやなー、、ってそれだけじゃなくて、いろんな”ダンス系”ゴールパフォを持ってるらしいリンガード選手。
普段から陽気な反面、根暗なとこもある性格なんやろなーと、軽く共感を覚える感じの謎選手、ユナイテッドにいてまして。。
26歳でまだこれから成長の余地も十分、それはサッカー選手としてか、それともダンサーか、、^^;
Contents
ジェシー・リンガードの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | マンチェスターU(マンレッド) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | イングランド |
背番号 | 14 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 62kg |
ジェシー・リンガードの能力値
スピードがまぁまぁあって、ドリブルやボールコントロールもまぁまぁ高くて。。
身長175cmの小兵、でもこういう選手がいると相手を油断させるみたいな効果は確実にあると思う。
ポジション | RMF | 総合値 | 82 |
プレースタイル | インサイドレシーバー | ||
適性A | ST、RWG、LWG OMF、RMF |
||
適性B | CF、LMF、CMF | ||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 82 | ディフェンスセンス | 65 |
ボールコントロール | 82 | ボール奪取 | 65 |
ドリブル | 82 | キック力 | 80 |
グラウンダーパス | 78 | スピード | 83 |
フライパス | 73 | 瞬発力 | 86 |
決定力 | 78 | ボディコントロール | 82 |
プレースキック | 66 | フィジカルコンタクト | 65 |
カーブ | 78 | ジャンプ | 65 |
ヘディング | 65 | スタミナ | 84 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ダブルタッチ 足裏コントロール コントロールカーブ ドロップシュート ワンタッチパス ピンポイントクロス マリーシア |
それでいてスキルにダブルタッチやコンカ、ドロップシュート等など、何気に強い選手やと思いますよ。
スカウトの組合せ
2枚で確定はさすがになかったけど、マンレッドとドロップとで3枚ならたくさんありました。
Scouts(DP5)
- 確定①
- マンチェスターU(マンレッド)
- 25歳~29歳
- RMF
- 確定②
- マンチェスターU(マンレッド)
- 25歳~29歳
- 瞬発力
- 確定③
- マンチェスターU(マンレッド)
- RMF
- 瞬発力
- 2人まで(ファンマタ)
- マンチェスターU(マンレッド)
- RMF
~PESDB2019「J.LINGARD」~
RMFでファンマタチャレンジも面白いかも、DP5対応版^^
スキル解説
ダブルタッチ
すばやいダブルタッチができる。
足裏コントロール
トラップやターン時に足裏を使うことが多くなる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはRMF
サイドでもバリバリ活躍しそうなリンガード、OMFからRMFへ変更になったDP4。
ポジトレ使うならLMFになってほしいかなー、やっぱり。
インサイドレシーバー
ウイングとサイドハーフで有効になります、オフェンス時にはサイドに開かずに真ん中に寄ってくるプレースタイル。
パスもシュートもそれなりに強いし、何よりゴールパフォで相手心折れそうになるっていう、、ウイイレって面白いッスね^^;
ジェシー・リンガード選手
そんな感じで、どんな選手やねんっていう話にもなってくるリンガード選手。
ユナイテッドのユースで育って、2011年にそのままユナイテッドでデビュー。
でも翌年からレスターへ行き、バーミンガム、ブライトン、ダービー・カウンティとレンタル修行に。
Always learning. 🔴 pic.twitter.com/tQYj5KLAom
— Manchester United (@ManUtd) 2019年1月7日
2015シーズンから完全にマンU復帰して、毎年30試合近く出場してる主力選手に。
昨季から二段階ぐらい調子が上がった感じで、今季も昨季同様の活躍。
イングランド代表も選ばれつつ、今季はCLの行方がやっぱり気になりますねー^^
~Wikipedia「ジェシー・リンガード」~
普段バージョンの動画もあるけど、、どう見てもお笑い大好物なリンガード選手、でもいざ試合ってなるとやっぱりキレのあるプレーでかっちょええですなー。
~Youtube「Jesse Lingardで検索」~
僕はモウリーニョ監督も大ファンやけど、スールシャール監督って選手時代に大ファンやった監督で、もちろんウイイレでも使ってました^^;
ポジションも監督の選手時代と似た感じのリンガード選手なんで、色々学んでもうひと回り成長したら、レアブラック化あるかも(そっちかい)。