最近あいつどうしてんだ?って、ゴードン(犬)からときどき尋ねられます。。
その中の一人が、マルセイユ所属のバロテッリ選手(なんでやねん)。
ミランやイタリア代表で色々物議を醸したけども、リーグアンのニースで点取り屋として才能開花!
・・・と思ってたけど、マルセイユに移籍したみたいですね、、酒井選手と同僚に^^;
Contents
マリオ・バロテッリの基本情報
所属リーグ | リーグアン(フランスリーグ) |
所属クラブ | オリンピックマルセイユ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | イタリア |
背番号 | 9 |
年齢 | 28歳 |
身長 | 189cm |
体重 | 88kg |
マリオ・バロテッリの能力値
オフェンスセンスが最初から86って高いのは、優秀なストライカーの証。
キック力とかも健在、身長189cmで高さもあって、ヘディングがもうちょっと高かったらって思ってしまう。
ポジション | CF | 総合値 | 84 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF | ||
適性B | ST、RWG、LWG OMF、LMF |
||
![]() |
|||
身長 | 189 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 86 | ディフェンスセンス | 52 |
ボールコントロール | 84 | ボール奪取 | 58 |
ドリブル | 83 | キック力 | 87 |
グラウンダーパス | 78 | スピード | 82 |
フライパス | 69 | 瞬発力 | 81 |
決定力 | 85 | ボディコントロール | 64 |
プレースキック | 77 | フィジカルコンタクト | 85 |
カーブ | 76 | ジャンプ | 79 |
ヘディング | 76 | スタミナ | 76 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | コントロールカーブ 無回転シュート ドロップシュート ライジングシュート アクロバティックシュート ワンタッチシュート アウトスピンキック ラボーナ PKキッカー マリーシア |
新スキルのライジングとドロップ兼備、もちろん無回転もあって一言で言うとフルマックス。
FPバロテッリの能力値
4月の最初のFPで登場したFPバロテッリ、オフェンスセンスと決定力が一気に90超え。
シュート系スキル多いんで、さらに数値以上の決定力発揮してくれると思われます。
ポジション | CF | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF | ||
適性B | ST、RWG、LWG OMF、LMF |
||
![]() |
|||
身長 | 189 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 91 | ディフェンスセンス | 53 |
ボールコントロール | 89 | ボール奪取 | 49 |
ドリブル | 85 | キック力 | 89 |
グラウンダーパス | 79 | スピード | 84 |
フライパス | 70 | 瞬発力 | 83 |
決定力 | 90 | ボディコントロール | 66 |
プレースキック | 78 | フィジカルコンタクト | 87 |
カーブ | 77 | ジャンプ | 81 |
ヘディング | 78 | スタミナ | 77 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | コントロールカーブ 無回転シュート ドロップシュート ライジングシュート アクロバティックシュート ワンタッチシュート アウトスピンキック ラボーナ PKキッカー マリーシア |
MAXレベル43で、全体的に上記+2~+3て感じですね、やっぱヘディングほしい気するけど、贅沢かなー^^;
スカウトの組合せ
マルセイユ移籍してガラッと変わった感じのスカウト、確定できてよかった。
Scouts(DP5)
- 確定①
- オリンピックマルセイユ
- 185cm以上
- オフェンスセンス or 決定力
- 確定②
- リーグフランス
- 国籍イタリア
- オフェンスセンス or 決定力 or キック力
~PESDB2019「M.BALOTELLI」~
FPきたし色々調べてたら、たくさん見つかったバロテッリのスカウト、とりあえず5通り掲載^^;
スキル解説
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
ライジングシュート
低い弾道から伸び上がるようなシュートを打てる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
アウトスピンキック
アウトサイドを使って正確なシュート、パスができる。
ラボーナ
ラボーナができる。
PKキッカー
PK時にシュート精度が高くなる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
前にはSTもオンだった時代があったような気もするけど、いまはたぶんCFしかやってないんスね。
ポジトレは、、やっぱSTになってほしいかなー。
ラインブレイカー
なんでかっていうと、このラインブレイカーがCFとSTだけ有効だから、裏狙いはいつの時代も重要ッス。
あとSTってフォワードのどのポジションでもできるようになるんですよねー、STとCMFとCBは便利なポジション適性。
マリオ・バロテッリ選手
言わずとしれたイタリア生まれのイタリア育ち、イタリア代表のバロテッリ選手。
ルメッツァーネっていう、いまはセリエDのチームでデビューして、翌年にインテルへ。
59試合の20ゴールって、この頃はちゃんと集中してサッカーできてたんですなー。
・・・いや、今もプレーに集中はしてるはずと思ってます、、^^;
Spreading some Family and Friends love! Use my code for 30% off at https://t.co/VFDzu6dVZp – for Europe this weekend pic.twitter.com/l97iSlzwM3
— Mario Balotelli (@FinallyMario) 2016年3月16日
でもすごい波があるタイプ、プライベートでも色々話題になるのはたぶん、彼のサービス精神からやと思ってます。
シティ、ミランと移籍して2試合に1ゴールぐらいの活躍、2014年にリヴァプールへ移籍。
そこからシーズン1ゴールだけとか不振が続いて、リーグアンのニースで復活を遂げたのが昨季って感じですね。
今季は振るわずだったけど、マルセイユに移籍してどう変わるか、酒井選手と仲良くやってけたらいいなーと^^;
~Wikipedia「マリオ・バロテッリ」~
心技体っていうけど、それらがバッチリ噛み合ったときのバロテッリは超一流、長友選手あたりと友達になればいいのに。
~Youtube「Mario Barotelli で検索」~
いつ見ても身体能力ハンパない感じのバロテッリ選手、もうけっこうベテランな感じしかしないけど28歳。
心身ともにパワーアップして、マルセイユでの活躍も引き続き期待してこう^^