今作はMAXレベル高いマタイス・デリフトっていう、アヤックスのセンターバックの選手とか話題になってますよねー(なってない?)。
ユーベのルガーニ選手も、同じプレースタイル”ビルドアップ”で、次代のイタリア代表を背負って立つ感じの選手。
まだボヌッチ先輩やキエッリーニ先輩がいるんで、スタメンで出まくりってわけにはいかない感じやけども。
世界最高なCBの先輩3人、世界最高の練習相手(ロナウド)もいるし、すごい環境の中で育っていこうとしてるルガーニ選手記事^^;
Contents
ダニエレ・ルガーニの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | ユベントス(PMブラックホワイト) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | イタリア |
背番号 | 24 |
年齢 | 24歳 |
身長 | 190cm |
体重 | 81kg |
ダニエレ・ルガーニの能力値
身長190cmで言うことなし、守備能力もいい感じに高くて足元系もいい感じ。
フィジカルがちょっと低めなのが気になりつつ、速さで勝負するかパワーつけるか、どう成長するか楽しみな選手。
ポジション | CB | 総合値 | 82 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | RSB | ||
![]() |
|||
身長 | 190 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 62 | ディフェンスセンス | 86 |
ボールコントロール | 74 | ボール奪取 | 85 |
ドリブル | 75 | キック力 | 77 |
グラウンダーパス | 78 | スピード | 75 |
フライパス | 76 | 瞬発力 | 73 |
決定力 | 62 | ボディコントロール | 72 |
プレースキック | 56 | フィジカルコンタクト | 82 |
カーブ | 65 | ジャンプ | 81 |
ヘディング | 82 | スタミナ | 78 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ヘッダー マンマーク |
スキルはヘッダーとマンマークだけなんで、スキルトレでインターセプトとかつけたい感じですね。。
スカウトの組合せ
24歳以下って何回書くねんと、ユーベと24歳以下でたくさん確定できるルガーニ。
Scouts(DP5)
- 確定①
- ユベントス(PMブラックホワイト)
- 24歳以下
- ディフェンスセンス
- 確定②
- ユベントス(PMブラックホワイト)
- 24歳以下
- ヘディング
~PESDB2019「D.RUGANI」~
DP4確認済み、って新しく投稿する記事にはそろそろ書かなくていいか、、^^;
スキル解説
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。
マンマーク
マーク相手から外されにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCB
適性AはCBのみ、ちょっとRSBもやれなくもないですよという感じで適性B。
ポジトレでRSBも使う人は使うんやろなぁ、、僕はCBしか考えられないけども。
ビルドアップ
次代を担うビルドアッパーはマタイスだけやないぞと、これからのイタリア代表を背負って立つ感じのルガーニもビルドアップで。
たぶんSIMのときとかに効果発揮するプレースタイルという言い伝えがあったりなかったり、、普通のCBと動き的には違いがわからないです、スミマセン。。
ダニエレ・ルガーニ選手
エンポリからユベントスのユースへレンタル移籍して、エンポリでトップチームデビュー。
なんか今まで書かせてもらってきた選手とは、また違った感じの経歴の持ち主ですね。
2013年にデビューして、2015年にユベントスへ移籍、いまはバリバリスタメン張ってる主力選手に成長。
La regola è semplice. Allenarsi a testa bassa, farsi trovare sempre pronti, vincere. E il giorno dopo iniziare da capo.
Questo sono io, il resto solo chiacchiere.#ForzaJuve ⚪⚫ sempre e #FinoAllaFine 💪 #Ruga pic.twitter.com/NXZJsWzWA2— Daniele Rugani (@DanieleRugani) 2018年11月24日
ディフェンス版BBCの後継者として期待されまくってる感じ、ユーベの試合見てても出てます。
守備うまいけどカードもらわないで有名な選手らしい、ほんとに守備めっちゃうまいってことですねー。
イタリア代表では出場経験はあるものの、W杯予選メンバーにはいなかったり、でもこれから出場しまくることになるでしょー^^;
~Wikipedia「ダニエレ・ルガーニ」~
守備は練習すればうまくなるってよく言われるけど、長身なのとビルドアップのセンスがあるっていうのは大きいと思う動画。
~Youtube「Daniele Ruganiで検索」~
ホントにCBでこれからやってく選手にはこれ以上ない環境に思えるけど、ポジティブに捉えててほしいッスね。
技術あるスタッフや先輩に恵まれても、本人がどう捉えるかで結果は変わってきたりするもんで、それはどこの世界でも同じですよねー^^;