なんか先週までぜんぜんこなかった、リヴァプールとオランダ代表の守備の要塞、ファンダイク選手。
突如としてノーマル版、FP版と立て続けにうちのmyClubにも登場!
今作最強CBの一角なだけに、大きな補強になったハズ、、レートはまだ700台やけども、、^^;
自分の腕をまず磨けと自分に言われている気分、なんか右脳から言われてる気がしてます最近。
Contents
V.ファンダイクの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | リヴァプール |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | オランダ |
背番号 | 4 |
年齢 | 27歳 |
身長 | 193cm |
体重 | 92kg |
V.ファンダイクの能力値
ディフェンスセンスとボール奪取が90、そしてフィジカル93で身長も193cm^^;
ヘディングもジャンプも80台後半でセットプレーめっちゃ強そう。
ポジション | CB | 総合値 | 87 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | RSB | ||
![]() |
|||
身長 | 193 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 61 | ディフェンスセンス | 90 |
ボールコントロール | 76 | ボール奪取 | 90 |
ドリブル | 72 | キック力 | 82 |
グラウンダーパス | 80 | スピード | 78 |
フライパス | 81 | 瞬発力 | 73 |
決定力 | 62 | ボディコントロール | 61 |
プレースキック | 76 | フィジカルコンタクト | 93 |
カーブ | 67 | ジャンプ | 85 |
ヘディング | 87 | スタミナ | 78 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | ヘッダー マンマーク キャプテンシー |
さらにスキルにもヘッダーありで、コーナーもらったら心から嬉しい感じのファンダイク2019^^;
FPファンダイクの能力値
うちのmyClubにも総合値91のFPファンダイク登場、PS4版ですね。
ディフェンスセンス、ボール奪取、フィジカルが95で水色に。
ポジション | CB | 総合値 | 91 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | RSB | ||
![]() |
|||
身長 | 193 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 62 | ディフェンスセンス | 95 |
ボールコントロール | 77 | ボール奪取 | 95 |
ドリブル | 73 | キック力 | 83 |
グラウンダーパス | 81 | スピード | 80 |
フライパス | 82 | 瞬発力 | 74 |
決定力 | 63 | ボディコントロール | 63 |
プレースキック | 77 | フィジカルコンタクト | 95 |
カーブ | 68 | ジャンプ | 87 |
ヘディング | 92 | スタミナ | 80 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | ヘッダー マンマーク キャプテンシー |
ついでにスピードも80まで上がってる、レベマ44で全体に+2~+3能力値アップする感じ、強い!
スカウトの組合せ
リバポは高いけど、ヨーロッパ☆5はきっとそんなに高くないハズと信じて。。
2枚確定は見つかりませんでした、、^^;
スキル解説
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。
マンマーク
マーク相手から外されにくくなる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCB
適性AはCBのみ、シンプルイズザベストなポジション適性。
超ディフェンシブにいきたいときRSBにするのかもしれない、そんなときはポジトレでオン。
ビルドアップ
主にSIM戦のときに威力発揮してるらしきプレースタイル、対人のときも位置取りとか気にしてくれてるんやろか。
ただ能力値に表れていて、ビルドアップな選手は足元系能力値高い選手がほとんどですね。
フィルジル・ファン・ダイク選手
オランダの堂安君がいるフローニンゲンにて、2011年にユースからトップ昇格。
いきなり2シーズンで62試合出場、って守備の中心的な選手として活躍。
その後、中村俊輔大先輩がいたセルティックへ移籍、2シーズンでこんどは76試合出場の紛れもない中心選手。
Retweet if you think Virgil Van Dijk won the match for Liverpool as he instructed Shaqiri to the free kick instead of Trent Arnold which Origi concerted into the winning goal. #NEWLIV #PremierLeague pic.twitter.com/TnlNFqil3T
— Rufus (@jkrprajapati) May 4, 2019
その次はサウサンプトンへ移籍、吉田選手と一緒にプレーしてたのがやや懐かしい感じ^^;
ずっと才能あるある言われてて、ようやくって感じで2017年にリヴァプール移籍が決定。
そして今季の快進撃を後方から支える守備の要、というよりまさに要塞みたいなファンダイク選手。。
~Wikipedia「フィルジル・ファン・ダイク」~
守備の読みとか的確ですごい、そして正確なロングフィード、フンメルス選手思い出しました^^;
~Youtube「Virgil Van Dijk で検索」~
まだうちのmyClubで使えてないけど、これは相当強いに決まってる感じの能力とか身長とかとか。。
ユニネームの”Virgil”はニックネームと思ってたけど、イチロー選手みたいにファーストネームなんですね、、僕も職場で名前で呼んでもら、、やめとこ。