けっこう前からうちのmyClubにもいてくれてた気がする、リヴァプール所属のジョルジニオ・ワイナルドゥム。
このたびFP版としてもうちのmyClubに登場してくれまして、総合値89でいきなり銀河系スカッド入りが確実視されてる。
リアルではテクニック系アタッカーとして、リヴァプールの躍進を支える活躍。
16歳でデビューして12シーズン目やけど28歳っていう、試合巧者ぶりをうちのmyClubでも、あなたのmyClubでも、ぜひ^^;
Contents
G.ワイナルドゥムの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | リヴァプール |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | オランダ |
背番号 | 5 |
年齢 | 28歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 69kg |
G.ワイナルドゥムの能力値
ボルコン、ドリブル、グラウンダーパス、そしてスタミナが80台。
全体的にバランスいいタイプ、守備も60台やけどまずまずな感じ。
ポジション | CMF | 総合値 | 83 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | OMF、LMF、RMF CMF |
||
適性B | ST、LWG、RWG DMF、CB |
||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 79 | ディフェンスセンス | 67 |
ボールコントロール | 83 | ボール奪取 | 65 |
ドリブル | 84 | キック力 | 75 |
グラウンダーパス | 82 | スピード | 78 |
フライパス | 76 | 瞬発力 | 79 |
決定力 | 72 | ボディコントロール | 75 |
プレースキック | 71 | フィジカルコンタクト | 70 |
カーブ | 75 | ジャンプ | 79 |
ヘディング | 71 | スタミナ | 85 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | シザーズ ルーレット 軸裏ターン ワンタッチパス チェイシング |
スキルはドリブル系3つに加えてワンタッチパス、チェイシングもあって前プレス仕様なのもいいッスね^^
FPワイナルドゥムの能力値
通常版のレベマ49を超えて、総合値89で登場したFPワイナルドゥム^^;
ドリブル91なのが光る、それ以外もオフェンスセンス86とかあとパスとかスタミナも高いッスね。
ポジション | CMF | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | OMF、LMF、RMF CMF |
||
適性B | ST、LWG、RWG DMF、CB |
||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 86 | ディフェンスセンス | 71 |
ボールコントロール | 87 | ボール奪取 | 67 |
ドリブル | 91 | キック力 | 77 |
グラウンダーパス | 86 | スピード | 82 |
フライパス | 83 | 瞬発力 | 83 |
決定力 | 74 | ボディコントロール | 79 |
プレースキック | 73 | フィジカルコンタクト | 74 |
カーブ | 77 | ジャンプ | 81 |
ヘディング | 73 | スタミナ | 89 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | シザーズ ルーレット 軸裏ターン ワンタッチパス チェイシング |
レベマ43で総合値92、デブライネとかエリクセン的な強OMFに成長する感じです^^
スカウトの組合せ
リヴァプールとドロップで確定したいのに、、組み合わせがない^^;
Scouts(DP5)
- 確定①
- リヴァプール
- ヨーロッパ
- ボックストゥボックス
- 確定②
- リヴァプール
- ボールコントロール
- ボックストゥボックス
- 確定③
- リヴァプール
- ドリブル
- ボックストゥボックス
- 確定④
- リヴァプール
- グラウンダーパス
- チェイシング
- 確定⑤
- リヴァプール
- CMF
- ルーレット
~PESDB2019「G.WIJNALDUM」~
スキルとか混ぜればたくさん、スカウトでは取りにくいワイナルドゥム2019。。
スキル解説
シザーズ
高速シザーズができる。
ルーレット
ボールタッチが特殊なルーレットができる。
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
チェイシング
前線からボールホルダーにプレッシャーをかける。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCMF
ハーフのポジションでCMFより前ぜんぶのせ。
何気にCBも適性Bで、ポジトレでどこになるのか、個人的にはDMFまでがいいかなーと。
ボックストゥボックス
ピッチの中を縦横無尽、CMFで前めの位置で起用すると前寄りに、後ろ寄りの位置やと後ろ寄りに。
サイドハーフの場合は後ろに配置してもけっこう前まで出てくる、起用するポジションによって動き変わる系のプレースタイル。
ジョルジニオ・ワイナルドゥム選手
フェイエノールトのユースから、2007年にトップチーム昇格してデビュー。
それが16歳でのデビューで、フェイエノールトの最年少記録、チームでも中心的選手として活躍。
2011年にPSVへ移籍して、3試合に1得点以上のペースでゴール量産するアタッカーに成長。
Big focus for a big match next Tuesday #YNWA #UCL pic.twitter.com/MbxvHHAzxe
— Georginio Wijnaldum (@GWijnaldum) February 15, 2019
プレミア挑戦は2015年にニューカッスルに移籍して実現するも、チームは低迷して2部降格。
それも大きな理由のひとつと思うけど、リヴァプールへ移籍が決まる。
前にすごい選手たくさんで得点数はそれほど伸びてないけど、強力なアタッカー陣を支える役としては贅沢な感じのワイナルドゥム選手^^
~Wikipedia「ジョルジニオ・ワイナルドゥム」~
巧みなボールさばきで攻守に貢献、特にダイレクトプレーの精度がすごい、いかにもオランダ代表の選手らしいワイナルドゥム動画。
~Youtube「Georginio Wijnaldum で検索」~
ホントはもっとゴール量産できる選手なんやろなと思う系の選手、前線を支えるためにあえて下がり目のポジション。
一番上手いのってこういう選手なんやないかと思うんですよねー、どんなチームスポーツでもそやけど、総合値もうちょっと高くてもいいんかなと^^;