最強系ストライカーのオーバメヤングと組んで、プレミアとUELで健闘中、アーセナル所属の27歳。
飛ぶ鳥を落とす勢いのフランス代表にも、選ばれたり選ばれなかったりのラカゼット選手。
でもなんかプレーぶりとか見てるとまだまだこれからって感じの選手にも思える。
普通の選手じゃないスター選手、でもスーパースターって呼ぶにはさらに一回り成長を期待しつつのラカゼット選手記事。
Contents
A.ラカゼットの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | アーセナル |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | フランス |
背番号 | 9 |
年齢 | 27歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 73kg |
A.ラカゼットの能力値
オフェンスセンスや決定力が高めのラカゼット2019、飛び抜けた能力ないけど地味に強い。
ムバッペ君と総合値同じくらいでよく似てる感じ、オフェンスセンスとか勝ってる面もありつつ。。
ポジション | CF | 総合値 | 86 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF、ST、RWG | ||
適性B | LWG、LMF、RMF | ||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 87 | ディフェンスセンス | 49 |
ボールコントロール | 84 | ボール奪取 | 52 |
ドリブル | 83 | キック力 | 82 |
グラウンダーパス | 78 | スピード | 86 |
フライパス | 68 | 瞬発力 | 83 |
決定力 | 86 | ボディコントロール | 86 |
プレースキック | 72 | フィジカルコンタクト | 76 |
カーブ | 77 | ジャンプ | 76 |
ヘディング | 74 | スタミナ | 82 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | コントロールループ ワンタッチシュート マリーシア |
スキルは3つだけやけども、新スキルのコントロールループ持ってるのはアツい。
スカウトの組合せ
アーセナルと決定力で確定のラカゼットさん。
Scouts(DP5)
- 確定①
- アーセナル
- 決定力
- 確定②
- アーセナル
- 25歳~29歳
- ボディコントロール
- 確定③
- アーセナル
- CF
- ボディコントロール
~PESDB2019「A.LACAZETTE」~
3枚で確定もできますね、アプリはスカウトなかなか出ないから大変だ^^;
スキル解説
コントロールループ
正確なループシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
どっちかっていうとウイングとかSTな気がするけど、ゴール特化のCFなラカゼット。
ポジトレはサイドのポジションをオンできます、右利きなんでLWGいいッスよねー。
ラインブレイカー
裏抜け狙いのラインブレイカー、CFかSTのポジションで有効になって、ウイングではならない。
ウイングでラインブレイクしたいときはSTにすれば有効になりますね、LWGもできるようになるし、STの便利さ実感。
アレクサンドル・ラカゼット選手
リーグアンのリヨン・ユース出身、トップチームデビューは2010年ですね。
ゴール特化型の選手としてはやや控えめな203試合出場の100ゴール、2試合に1得点ペース。
ただ2014シーズンには、27ゴールでリーグアンの得点王に輝いてますねー。
Full-time: Arsenal 2-0 Newcastle (Ramsey, Lacazette). #afc pic.twitter.com/EDoaFFqEqw
— afcstuff (@afcstuff) April 1, 2019
2017年にアーセナルへ移籍すると、開幕戦で94秒でゴールしてこれがプレミアの開幕戦で最速ゴール記録に。
なんか不思議な力を”持ってる”気がするラカゼット選手やけども、今季はカップ戦含めて40試合出場の18ゴール。
年々ワイルドさを増してる感じで、フランス代表でも今後の活躍を期待したい選手ですね^^
~Wikipedia「アレクサンドル・ラカゼット」~
プレーの思い切りの良さがいいですよねー、ここぞってときに力発揮しそう、その半面というか好不調の波とか激しくて、ウイイレでもコン安5です^^;
~Youtube「Alexandre Lacazette で検索」~
ストライカーに思い切りの良さって大事やと思う、ものすごいテクニックあるスタープレイヤーとかやったら別かもしれないけど。
ウイイレでも変に中に詰めるよりシュート打っちゃった方が入る場合って割とよくある、もっと上手くならねば、、^^;