よく知らない若手選手の記事書きたいぞ、ということで。。
レアルマドリー所属、スペインU-21代表にも選ばれてる、マルコス・ジョレンテ選手。
最近、試合を見ててもよく出場してる気がしてて、目下売出し中の24歳。
うちのmyClubではCOM戦から頑張ってもらってます、アンカーってホント重宝します^^;
Contents
マルコス・ジョレンテの基本情報
所属リーグ | ラ・リーガ(スペインリーグ) |
所属クラブ | レアルマドリー(MDホワイト) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | スペイン |
背番号 | 18 |
年齢 | 23歳 |
身長 | 183cm |
体重 | 71kg |
マルコス・ジョレンテの能力値
守備80超えに加えてグラウンダーパスが80、足元系も70は超えてる。
何気にフィジカルも81、スピードは考えない方向でいこう。
ポジション | DMF | 総合値 | 78 |
プレースタイル | アンカー | ||
適性A | OMF、CMF、DMF | ||
適性B | CB | ||
![]() |
|||
身長 | 183 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 64 | ディフェンスセンス | 80 |
ボールコントロール | 77 | ボール奪取 | 83 |
ドリブル | 70 | キック力 | 72 |
グラウンダーパス | 80 | スピード | 70 |
フライパス | 75 | 瞬発力 | 73 |
決定力 | 62 | ボディコントロール | 75 |
プレースキック | 63 | フィジカルコンタクト | 81 |
カーブ | 63 | ジャンプ | 75 |
ヘディング | 75 | スタミナ | 82 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | マンマーク |
スキルはマンマーク一本、スキルトレでワンタッチパスとかインターセプトがつけたい。
スカウトの組合せ
一通りしか見つけることができなかった、ジョレンテのスカウト。。
フィジカルコンタクト81やのに、ヒットしないのはなんでだろう、、(印象とかかな?)
スキル解説
マンマーク
マーク相手から外されにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはDMF
中盤の真ん中は任せろ、というかCMFできるから実はサイドもOK。
レベル上げたら、CBポジトレオンしても活躍しそうですねー^^
アンカー
中盤の底で、オフェンス時にも上がって行かずに守備とビルドアップのつなぎに徹する。
能力値的にすごく合ってる感じしますよね、MAXレベル59なんでレベル上げたらけっこう強いアンカーになります。
マルコス・ジョレンテ選手
ユース時代に移籍3回、3回目がレアルでそのまま2部リーグデビューが2014年。
最初の年はレアルマドリーBで修行を積んで、2015年にトップチームでデビュー。
15試合出場してるんですね、、翌年にはアラベスへレンタルに出てここでは主力選手に。
Marcos ha corrido hoy sobre el césped para continuar con su proceso de recuperación. Pronto volveremos a verlo con el grupo y a tope!!! Siempre contigo!! @marcosllorente pic.twitter.com/Lp03phfQtE
— Marcos Llorente (@ApoyoMLlorente) March 7, 2019
そして今季はレンタル修行から帰ってきて、スタメンを任されることもたまにある感じ。
クラブワールドカップでも出てたけど、特にカップ戦で起用されることが多いジョレンテ選手。
カゼミーロ選手いるから今はまだ二番手のアンカー、でも近いうちにレギュラー獲得しそうな勢いですねー、最近見てると。
~Wikipedia「マルコス・ジョレンテ・モレノ」~
最近はもう当たり前になった感しかないアンカーっていう役割、オフェンス時に4バックの真ん中に入ってサイドバックが上がる、M.ジョレンテ選手も安定したプレーでチームに貢献^^
~Youtube「Marcos Llorente で検索」~
24歳で安定したプレーってたぶん僕のその頃よりも、だいぶ精神年齢オトナなんやろなと思います。。
僕は仕事が安定し始めたのっていつぐらいだろうと気になりつつ、ジョレンテ選手とカゼミーロ選手のポジション争いには今後も要注目^^;