若手のよく知らない選手について書きたいぞシリーズ、、第何段目だろう。。
シャルケ04所属、モロッコ代表のハムザ・メンディル選手。
シャルケではオツィプカ先輩の控え的な存在で、ローテで試合に出てる感じ。
モロッコ代表の方もまだ控えで、ワールドカップのメンバーには選ばれてた21歳のLSB。
Contents
ハムザ・メンディルの基本情報
所属リーグ | ブンデス(その他ヨーロッパ) |
所属クラブ | シャルケ04 |
地域大陸 | アフリカ |
国籍 | モロッコ |
背番号 | 3 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 73kg |
ハムザ・メンディルの能力値
同じモロッコのハーリット先輩に寄せてるのか、金髪が似合うメンディル。
サイドバックでとりあえずスピード瞬発力が高かったら十分仕事できます、そしてMAXレベル68。
ポジション | LSB | 総合値 | 75 |
プレースタイル | 攻撃的サイドバック | ||
適性A | LSB | ||
適性B | LMF | ||
![]() |
|||
身長 | 179 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 70 | ディフェンスセンス | 67 |
ボールコントロール | 69 | ボール奪取 | 75 |
ドリブル | 73 | キック力 | 70 |
グラウンダーパス | 67 | スピード | 88 |
フライパス | 68 | 瞬発力 | 89 |
決定力 | 54 | ボディコントロール | 76 |
プレースキック | 59 | フィジカルコンタクト | 75 |
カーブ | 66 | ジャンプ | 72 |
ヘディング | 65 | スタミナ | 75 |
逆足頻度 | 1 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | - |
スキルなしってローマのパトリック・シック以来か、でもサイドバックなんで問題ナシ^^;
スカウトの組合せ
ドロップ確定できるレアシルバー選手ということで、オークションなしで確定できます。
シャルケやモロッコでももちろん確定可能、他にもたくさん組合せありそう。
スキル解説
スキルなし。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはLSB
適性AはLSBのみと、適性BのLMF。
シャルケじゃLMF(ウイングバック)で出ること多そうやから、そのうち適性Aになるかもしれない。
攻撃的サイドバック
スピードあるけどスタミナがない今作のメンディル、攻撃的サイドバックで攻め上がるも後半はバテてしまう予定。
それでもオフェンス時には駆け上がります、疲れたら交代するかディフェンシブにしてあげよう。
ハムザ・メンディル選手
LOSCリールってリーグアンのチームで、ユースからリールⅡデビューが2016年。
めっちゃ最近やないかーって思ったけど、まぁ21歳なんでそらそやなーと思い直す。
2017年からトップチームデビューして、今季からブンデスリーガのシャルケ04へ移籍。
According to Schalke’s sporting director, defender Hamza Mendyl ‘would have gone to Arsenal’ if not for work permit problems. pic.twitter.com/PUAKiRHNxM
— ArsenalArena (@ArsenalArena) August 21, 2018
ウイイレで見ると身体能力のみって感じで、まさにこれから練習を積んで上手くなってっていうところで。
上にも書いたけど、出身国ドイツのオツィプカ先輩の控え的役割を担う。
モロッコ代表でもまだ控えな感じで、技術身につけてどうかってとこか、足速いからすぐスタメンにもなれそうやけども^^;
~Wikipedia「ハムザ・メンディル」~
たしかに、動画のプレー集見てもスピードでぜんぶ補ってる感じ、これにテクニックが加わってきたら強そうだ^^;
~Youtube「Hamza Mendyl で検索」~
まぁ、若くてもベテランでも「今後に期待!」感は個人的にそんな変わらないんだけども、具体的に”テクニックついたら”とか思えるパターン。
シャルケは名門クラブで育成とかもしっかりしてるだろうきっと、出場機会ちょっとずつ増やしてもらいながら、着実に成長していってほしいッスねー^^