やっとうちのmyClubにもノイアーきたぞー、ということで調べてみようということに。
バイエルンミュンヘンという名のチーム未所属、もう何年もドイツ代表正GKをつとめてますが。
めっちゃ前まで出るプレースタイルは、いつからかわからないけどずっと変わらず。
御年32歳を迎えられたようで、そろそろ後継者さがしか、いやキーパーさんやから30代後半でもむしろ燻し銀なのだろーか。
Contents
マヌエル・ノイアーの基本情報
所属リーグ | ブンデス(未所属) |
所属クラブ | バイエルンM(未所属) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | ドイツ |
背番号 | 1 |
年齢 | 32歳 |
身長 | 193cm |
体重 | 92kg |
マヌエル・ノイアーの能力値
もうぜんぶ同じにすればいいと思う気もする、90台後半しかないキーパー能力値。
しかもどっか少ないとかなくバランス良く96~98、MAXレベルで98~99ってもう99でええやん。。
Lv 30 | Lv 40 | |
---|---|---|
総合値 | 90 | 92 |
ポジション | GK | |
プレースタイル | 攻撃的GK | |
利き足 | 右足 | |
![]() |
||
身長 | 193 | |
GKセンス | 98 | 99 |
キャッチング | 96 | 98 |
クリアリング | 96 | 98 |
コラプシング | 97 | 99 |
ディフレクティング | 97 | 98 |
コン安 | 8 | |
ケガ耐性 | 2 | |
スキル | 低弾道パントキック GKロングスロー |
スキルはシンプルに低弾道パントとGKロングスロー、一切ムダとかもない感じ(ムダって言うな)。
スカウトの組合せ
未所属って減ったから確定しやすくなった気がする今作、ノイアーのスカウトもそんな感じ。
2枚確定は残念ながら見つからず、、というかできると思えない^^;
スキル解説
低弾道パントキック
弾道が低く正確なパントキックができる。
GKロングスロー
ゴールキーパーのスローの飛距離が伸びる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはGK
ノイアーならと期待してしまう気持ちわかります、でもGKだけ適性A。
そのポジションでプレーしてるかどうかやからね、長谷部選手、、いやなんでもないッス^^;
攻撃的GK
ノイアーに関しては超攻撃的GKでも構わないと思う気もする、クロスや微妙なスルーパスで前に出て止めてくれるプレースタイル。
ビルドアップに積極参加みたいな感じではないんですね、そういうのもあったら面白いかもと思うけど、不満続出してもおかしくない^^;
マヌエル・ノイアー選手
2004年にシャルケ04のユースから2部リーグのチームでデビュー。
トップチームデビューまでに4シーズン、意外にも苦労人なんですなー^^;
そして2005年から念願叶ってトップチームデビューを果たす。
そこからずっと正GKとして活躍、2007-08シーズンにはクラブ初のCLベスト8進出にも大きく貢献する。
Closing words from @Manuel_Neuer: “We’re at home and we want to win!”#MiaSanMia #FCBLFC #packmas pic.twitter.com/D8n086y73N
— FC Bayern English (@FCBayernEN) March 12, 2019
さらに2010-11シーズンには、これまたクラブ史上初のCLベスト4の正GK。
活躍が十分すぎるほど伝わって、リーグのトップを延々ひた走る感じのバイエルンミュンヘンへ移籍。
移籍2年目のシーズンには、リーグ優勝とカップ戦(DFBポカール)優勝、さらにCL優勝の三冠を達成!
その後もずっとリーグ覇者で6連覇達成してるバイエルンの正GK、ドイツ代表でももちろん正GKの座譲らず、やっぱもうすごいとしか、、^^;
~Wikipedia「マヌエル・ノイアー」~
神セーブ連発なんやろなーと想像しながら動画開けてみるも、想像を余裕で上回ってきたノイアー動画、「なんでそれ止めれるんやー」って言う練習だけしときましょー^^;
~Youtube「Manuel Neuer で検索」~
そんなわけで、普段ブンデスの試合見る機会少なくてノイアーのすごさ実感できてなかった気もしつつ。。
ノイアーに限らずキーパーやってる人ってホントすごい、ピンポン玉壁に投げて練習してみようかと思い立つも、うちの中探してもひとつも出てこずでした^^;