ワールドカップのスペイン代表の試合、トップでスパサブ的に活躍してたイアゴ・アスパス選手。
モラタとかロドリゴとかジエゴ・コスタとか、有名ストライカーの横に名を連ねる、ラ・リーガではセルタのエース。
COMチャレでもらえるレアシルバー以上ガチャで、うちのmyClubにもレベル1アスパスが登場!
オフェンスセンス高くて決定力もある、レベル3スカッドにもちょうどいい感じのアスパス2019。
Contents
イアゴ・アスパスの基本情報
所属リーグ | ラ・リーガ(スペインリーグ) |
所属クラブ | セルタ(GAシアン) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | スペイン |
背番号 | 10 |
年齢 | 31歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 67kg |
イアゴ・アスパスの能力値
レベル30時点のオフェンスセンスとドリブルが86、決定力は84ある。
元々ウイングの選手やけどトップやることも多いアスパス選手、プレースタイルはチャンスメイカー。
ポジション | CF | 総合値 | 84 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | CF、ST、RWG | ||
適性B | LWG OMF、LMF、RMF |
||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 86 | ディフェンスセンス | 41 |
ボールコントロール | 84 | ボール奪取 | 51 |
ドリブル | 86 | キック力 | 78 |
グラウンダーパス | 80 | スピード | 81 |
フライパス | 68 | 瞬発力 | 85 |
決定力 | 84 | ボディコントロール | 81 |
プレースキック | 78 | フィジカルコンタクト | 66 |
カーブ | 82 | ジャンプ | 69 |
ヘディング | 77 | スタミナ | 77 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | シザーズ 足裏コントロール コントロールカーブ コントロールループ ドロップシュート ライジングシュート ワンタッチシュート ワンタッチパス マリーシア 闘争心 |
スキルフルマックスなアスパス、DP3とちょっと変わってシュート系スキルが山盛りになりました^^
FPアスパスの能力値
11月に登場してたFPアスパス、本気出したら総合値89のレアブラック選手。
MAXレベルは42と年齢と比例してやや低めだけど、総合値91まで上がって雷黒球化します。
ポジション | RWG | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF、ST、RWG | ||
適性B | LWG OMF、LMF、RMF |
||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 93 | ディフェンスセンス | 43 |
ボールコントロール | 88 | ボール奪取 | 53 |
ドリブル | 89 | キック力 | 82 |
グラウンダーパス | 84 | スピード | 85 |
フライパス | 67 | 瞬発力 | 92 |
決定力 | 93 | ボディコントロール | 83 |
プレースキック | 79 | フィジカルコンタクト | 70 |
カーブ | 84 | ジャンプ | 71 |
ヘディング | 79 | スタミナ | 80 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | シザーズ コントロールカーブ コントロールループ アクロバティックシュート ヒールトリック ワンタッチシュート ワンタッチパス PKキッカー マリーシア 闘争心 |
ちなみにうちのmyClubには、FPアスパスは登場してません。。orz
スカウトの組合せ
セルタがあればたくさん確定できるアスパス、お買い得感あり^^;
Scouts(DP5)
- 確定①
- セルタ(GAシアン)
- CF
- ドリブル
- 確定②
- セルタ(GAシアン)
- ヨーロッパ
- CF
- 確定③
- セルタ(GAシアン)
- 30歳以上
- オフェンスセンス or 決定力
~PESDB2019「IAGO ASPAS」~
30歳以上の組み合わせは、フォワードはアスパスだけなんで組合せたくさん。
スキル解説
シザーズ
高速シザーズができる。
足裏コントロール
トラップやターン時に足裏を使うことが多くなる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
コントロールループ
正確なループシュートを打てる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
ライジングシュート
低い弾道から伸び上がるようなシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
元々はRWGの選手で、能力値的にはCFがピッタリな感じ。
チャンスメイカーでミドルも強いんで、STやポジトレOMFでも活躍しそう。
チャンスメイカー
STとOMF、あとウイングとサイドハーフのポジションで有効になる、裏抜けよりもボールを受けにくるプレースタイル。
瞬発力やドリブルが強いんでボール受けて突破とか、グラウンダーパスも80あるからパス捌いたりミドル狙ったりといい感じな設定やと思います^^
イアゴ・アスパス選手
セルタのユースから2006年にセルタBでプロデビュー、そこで3シーズン経験を積む。
2008年からセルタのトップチームでもプレーし始めて、2013年まで。
その後リヴァプールへ移籍して、そこでは結果残せず14試合の0得点。。
翌年にはレンタルでセヴィージャへ、名だたる強豪クラブを渡り歩いて苦戦するアスパス選手。
Iago Aspas. #RCCelta [by Quality Sport Images]: pic.twitter.com/So3pLDFPhL
— fp (@FtblPhotos) April 7, 2019
2015年にセルタへ戻ってくると、そこから徐々にストライカーとして才能開花し始める。
シーズンをおうごとに成績を上げていって、2017-18シーズンは34試合出場して22ゴールの活躍。
何より大ケガとかしてないのが良くて、着実に経験を積むことができているアスパス選手。
2018年ワールドカップの予選からスペイン代表にも招集され始めて、いまはスタメンなこともあったりする、31歳で今後さらに飛躍していってほしい。
~Wikipedia「イアゴ・アスパス」~
個人技というよりは組織のプレーに徹して、シュートうまくてパスもさばけるタイプ、今ならどこのチームでもフィットして活躍できそうな感じもします^^
~Youtube「Iago Aspas で検索」~
若いときに苦労して、中堅からベテランって言われる年齢で活躍し始めたアスパス選手、これからさらに成績上げていく可能性も感じつつ。。
組織的なプレーが得意で、どんな選手にも合わせながら点取れるアスパス選手(たぶん)、息の長い活躍が期待できそうです^^