前作に引き続き、世界最高のクリスティアーノ・ロナウド、ユベントスとポルトガル代表とみんなのmyClubの大エース!
アタッカーとして必要な能力ぜんぶ乗せ、強いて言えば身長は185cmで最高ではない、あとスピード瞬発力も90まではいってない。
相手にする場合それが救いと言えば救いやけども最強に違いないロナウド、背番号はもちろんというかクアドラードから快く譲ってもらった7番を今季も着用。
年俸はセリエAの平均が2億円とか3億円って言われてる中で40億円とか、メッシには及ばずみたいやけど年収の方も世界最高峰^^;
Contents
C.ロナウドの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | ユベントス(PMブラックホワイト) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | ポルトガル |
背番号 | 7 |
年齢 | 33歳 |
身長 | 185cm |
体重 | 80kg |
C.ロナウドの能力値
前作より能力値上がったり下がったり、オフェンスセンスも決定力も高さもあってトータルで言うと最強。
一言で言うとやっぱりめっちゃ強い、とかになってしまうけど、どこか掴みどころはあるはずだ。
ポジション | LWG | 総合値 | 94 |
プレースタイル | ウイングストライカー | ||
適性A | CF、ST、RWG LWG、RMF、LMF |
||
適性B | OMF | ||
![]() |
|||
身長 | 185 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 94 | ディフェンスセンス | 48 |
ボールコントロール | 90 | ボール奪取 | 54 |
ドリブル | 88 | キック力 | 94 |
グラウンダーパス | 83 | スピード | 89 |
フライパス | 82 | 瞬発力 | 86 |
決定力 | 93 | ボディコントロール | 84 |
プレースキック | 88 | フィジカルコンタクト | 86 |
カーブ | 83 | ジャンプ | 98 |
ヘディング | 93 | スタミナ | 88 |
逆足頻度 | 4 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 7 | ケガ | 2 |
スキル | シザーズ エッジターン ヘッダー 無回転シュート ドロップシュート ヒールトリック ワンタッチシュート ノールックパス PKキッカー キャプテンシー |
スキルはシザーズとドロップシュートとノールックパス、PKキッカーなど新スキルがたくさん追加されてます。
FPロナウドの能力値
そしてさらに!2月のFPで登場したCR7、うちのmyClubにも登場!
どう考えても今作最強系ストライカーにパワーアップした能力値(Lv30)はコチラ!
ポジション | LWG | 総合値 | 96 |
プレースタイル | ウイングストライカー | ||
適性A | CF、ST LWG、RWG LMF、RMF |
||
適性B | OMF | ||
![]() |
|||
身長 | 185 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 96 | ディフェンスセンス | 49 |
ボールコントロール | 92 | ボール奪取 | 55 |
ドリブル | 90 | キック力 | 96 |
グラウンダーパス | 85 | スピード | 91 |
フライパス | 84 | 瞬発力 | 88 |
決定力 | 98 | ボディコントロール | 86 |
プレースキック | 89 | フィジカルコンタクト | 88 |
カーブ | 84 | ジャンプ | 99 |
ヘディング | 97 | スタミナ | 90 |
逆足頻度 | 4 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | シザーズ エッジターン ヘッダー 無回転シュート アクロバティックシュート ヒールトリック ワンタッチシュート ノールックパス PKキッカー キャプテンシー |
レベマ38で決定力とヘディング、ジャンプが99、オフェンスセンスとキック力97とか、やっぱりもうめっちゃ強い!としか言えない^^;
C.ロナウドのスカウト組合せ
これも前作に引き続き、スカウトで意外と確定しやすいウイイレ2019のC.ロナウド。
Scouts(DP5)
- 確定①
- ユベントス(PMブラックホワイト)
- エッジターン
- 確定②
- ユベントス(PMブラックホワイト)
- ノールックパス
- 確定③
- リーグイタリア
- 国籍ポルトガル
- 決定力
~PESDB「C.RONALD」~
他にも色々ありそうやけどこの位で、、^^;
スキル解説
シザーズ
高速シザーズができる。
エッジターン
すばやいエッジターンができる。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
ヒールトリック
難しい体勢でもヒールで正確なパス、シュートができる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
ノールックパス
視線で相手を惑わせて意表をつくパスができる。
PKキッカー
PK時にシュート精度が高くなる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
適正AはCF、ST、LWG、RWG、LMFにRMF、アタッキングなポジションぜんぶ乗せなロナウド。
適正BはOMF、ポジショントレーナーで正真正銘オールマイティなアタッカーに。
ウイングストライカー
左右のウイングのポジションでのみ有効になる”ウイングストライカー”、オフェンス時にサイドに開くプレースタイル。
スピードやドリブル値がやや低めなロナウドなんで、逆サイドから攻めたい気持ちも半分くらい、逆サイドからやとカットインしてくれるんですよねー。
クリスティアーノ・ロナウド選手
スポルディングCPの緑のユニフォーム時代の17歳ロナウド。
そこでトリッキーなフェイント繰り広げながら、マンチェスターユナイテッドを相手に好ゲームを演じる。
前から注目してた所属コーチや、当時ユナイテッドに在籍してたほぼレジェンドな選手たちの進言もあって移籍。
最初はサイドハーフの選手だった、クリスティアーノ・ロナウド、それまでのユナイテッドの中心選手、ベッカムの移籍とともに伝統ある背番号7を受け継ぐ。
2006-07シーズンから得点量産体制、そしてユナイテッドも4シーズンぶりのリーグ優勝!
LAST FOUR PLAYERS TO SCORE HAT-TRICK AGAINST ATLETICO MADRID
1.Cristiano Ronaldo
2.Cristiano Ronaldo
3.Cristiano Ronaldo
4.Cristiano RonaldoThe Greatest Champions League Player of All Time, fires again !!! 🐐#JuveAtleti pic.twitter.com/FhOampsniE
— JUVENTUS FC #ALLEGRIIN (@chenhoo22) March 13, 2019
プレミア優勝3回とカップ戦優勝は5回、チャンピオンズリーグ優勝1回、クラブワールドカップ優勝1回。
超ワールドクラスなことを証明するとともに、2009-2010シーズンに満を持してという感じで銀河系レアルマドリーへ移籍。
世界トップクラスのリーグで、ずーっと1試合平均1ゴールを超える活躍。
ロナウド、メッシ以前にはそんな選手いなかったんやから、やっぱりすごいというか表現のしようがない。
2018シーズンには、イングランド、スペイン、イタリアと三大リーグでリーグ優勝した、史上初の選手に、34歳にして勢い留まることを知らない感じのロナウド^^;
~Wikipedia「クリスティアーノ・ロナウド」~
YoutubeでC.ロナウドを検索したら、もう何ページ分でも動画が出てくるから「信じられないゴール」ってつけて検索してみたら、やっぱり出てきました。
~Youtube「ロナウド 信じられないゴール の検索結果」~
ケガとかあって得点王争いがかなり気になる、復帰して点取りまくって最終的に得点王あるのかないのか。
リーグ優勝決めたけどCL4連覇の夢は叶わなかったロナウド、来季さらにチームを充実させて挑戦するんやろなー。