オランダのアヤックス所属、19歳にしてオランダ代表にも招集されてるマタイス・デリフト選手。
今作のウイイレでも、MAXレベルが超高い系の選手ということで注目されてますが、僕は個人的には何がすごいのかよくわかってない。
というのも、センターバックの選手やからやろなと妄想、ここぞって時にでも目立つセンターバックの選手ってけっこうたくさんいます。。
ただまぁ、ジャシュ先輩やタディッチ先輩、ブリント先輩とかキャプテンやりそーな選手たくさんいるアヤックスで、チームキャプテンっていうのはハンパないッスよねー^^;
Contents
マタイス・デリフトの基本情報
所属リーグ | エールディビジ(オランダリーグ) |
所属クラブ | アヤックス |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | オランダ |
背番号 | 4 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 188cm |
体重 | 76kg |
マタイス・デリフトの能力値
足元系高め、守備はまぁ普通のレアゴールドCBの選手よりちょい強めか。
ただーし、MAXレベルが76って鬼高い、スピードもある銀河系雷黒球CBに変貌します、めっちゃ大変やけども。
ポジション | CB | 総合値 | 81 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | CMF、DMF | ||
![]() |
|||
身長 | 188 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 65 | ディフェンスセンス | 84 |
ボールコントロール | 75 | ボール奪取 | 85 |
ドリブル | 72 | キック力 | 76 |
グラウンダーパス | 77 | スピード | 76 |
フライパス | 75 | 瞬発力 | 72 |
決定力 | 63 | ボディコントロール | 67 |
プレースキック | 58 | フィジカルコンタクト | 83 |
カーブ | 62 | ジャンプ | 83 |
ヘディング | 82 | スタミナ | 77 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ヘッダー マンマーク インターセプト キャプテンシー |
スキルはヘッダーにインターセプトに、、キャプテンシーがDP4からたしか追加になったんですね、リアルでチームキャプテンしてる19歳って。。
FPデリフトの能力値
そして予想を全く裏切らない形で、さも当然のごとくうちのmyClubには登場しなかったFPデリフト君。
総合値86(Lv30時点)からのMAX総合値は96らしい、最強系って言って問題ないでしょうと。
ポジション | CB | 総合値 | 86 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | CMF、DMF | ||
![]() |
|||
身長 | 188 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 66 | ディフェンスセンス | 89 |
ボールコントロール | 76 | ボール奪取 | 87 |
ドリブル | 73 | キック力 | 77 |
グラウンダーパス | 78 | スピード | 78 |
フライパス | 76 | 瞬発力 | 73 |
決定力 | 64 | ボディコントロール | 69 |
プレースキック | 59 | フィジカルコンタクト | 85 |
カーブ | 63 | ジャンプ | 88 |
ヘディング | 87 | スタミナ | 79 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ヘッダー マンマーク インターセプト キャプテンシー |
スキルは変わらず、POWで増えててもおかしくないけど増えない選手の方が多い印象ですねー。
スカウトの組合せ
なんか取りにくい設定なのか、アヤックスとドロップで確定できなかったデリフト君。
もっと簡単に確定できる組合せないかなーと、また時間あるとき探してみます^^;
スキル解説
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。
マンマーク
マーク相手から外されにくくなる。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCB
適性AはCBのみ、リアルでもサイドバックとかはやってないんスな。
適性BはCMFとDMF、リアルでたぶん何試合か経験したんやろなと。
ビルドアップ
主にCOM操作時に発動する、ビルドアップに積極的に絡んでいくプレースタイルで、CBのみ有効。
足元系能力値高めなデリフト君やけども、フライパス精度とかちょっと物足りない気もしなくもない感じ、っていうのもレベル30時点の話。
マタイス・デ・リフト選手
2016年にヨング・アヤックスっていう、アヤックスの下位チームでプロデビュー。
実績積んだ後、同じ年にトップチームに合流、2017年からはずっとスタメン。
そして今季からチームキャプテンも任されるようになる、どんだけ才能見込まれてんやと。
🎙[The Sun] | Dusan Tadic (Ajax): “De Ligt is 19, De Jong is 21, but they think like a 30-year-old. Their brains are amazing. Their mentality is complete. You cannot buy this.”
🔊 “I have never seen it in my life. They will suit everyone. They have everything in their game.” pic.twitter.com/1MWwqNxGin
— BarçaTimes (@BarcaTimes) April 29, 2019
UEFAチャンピオンズリーグでまさに破竹の勢い、ロナウド擁するユベントスに勝って勝ち上がるっていう大波乱の立役者でもある。
これ書いてる時点でベスト4まできてるけど、どこまでいくんだろーかと。
オランダ代表でもフル代表で既に活躍中、移籍先はバルサでほぼ確定って話ですねー、レアル行くもんと思い込んでた^^;
~Wikipedia「マタイス・デ・リフト」~
なんやろー、気迫がやっぱりすごいですねー、キャプテンなだけあって、それでいてミスとかも少ないんやろなーと推察、、すごい選手なんやろなー。
~Youtube「Matthijs de Ligt で検索」~
言ったら入社3年目で課長、みたいなマタイス・デ・リフト選手、たぶん技術とかキャプテンシーだけじゃなく色んな面で優秀な選手。
プレーで見ることができるテクニックとか気迫とかだけじゃない、たくさんのものを持ってる選手なんやろなーと、末恐ろしい感じの19歳^^;