イングランドプレミアリーグのトッテナム・ホットスパー所属、パリで出場機会減ってのトッテナム移籍で大活躍中。
ブラジル代表でも常連クラスにキャップ数重ねていて、国内外で実はかなり評価が高いんじゃないかと思うルーカス・モウラ選手。
ウイイレではどっちかっていうとクロス上げる人、決定力もうちょっとあってもいいんじゃないかと最近特に思う。
これだけ活躍したら書かなアカンでしょーということで、ルーカスモウラの回。
Contents
ルーカス・モウラの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | トッテナム(ノースイーストロンドン) |
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | ブラジル |
背番号 | 27 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 172cm |
体重 | 72kg |
ルーカス・モウラの能力値
スピードと瞬発力90超え、クロスとかシュートもいい感じ。
あとドリブルも高くて、MAXレベル51、総合値87まで上がるみたいッスねー。
ポジション | RWG | 総合値 | 82 |
プレースタイル | ウイングストライカー | ||
適性A | ST、RWG OMF、RMF |
||
適性B | CF、LWG LMF、CMF |
||
![]() |
|||
身長 | 172 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 77 | ディフェンスセンス | 51 |
ボールコントロール | 80 | ボール奪取 | 53 |
ドリブル | 86 | キック力 | 80 |
グラウンダーパス | 76 | スピード | 90 |
フライパス | 75 | 瞬発力 | 93 |
決定力 | 77 | ボディコントロール | 80 |
プレースキック | 74 | フィジカルコンタクト | 64 |
カーブ | 79 | ジャンプ | 72 |
ヘディング | 60 | スタミナ | 75 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | シザーズ エラシコ ルーレット シャペウ 軸足当て 無回転シュート ピンポイントクロス マリーシア |
スキルはドリブルが5つ、あとピンポイントクロスもあってよさげ。
FPルーカスモウラの能力値
本気出してハットトリックかましたFPモウラ、4月のFP選手として登場。
うちのmyClubには登場せずやけど総合値89まで上がってて、MAX総合値は92っていう銀河系ピンポイントクロサー。
ポジション | RWG | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ウイングストライカー | ||
適性A | ST、RWG OMF、RMF |
||
適性B | CF、LWG LMF、CMF |
||
![]() |
|||
身長 | 172 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 84 | ディフェンスセンス | 53 |
ボールコントロール | 84 | ボール奪取 | 55 |
ドリブル | 90 | キック力 | 84 |
グラウンダーパス | 80 | スピード | 94 |
フライパス | 79 | 瞬発力 | 97 |
決定力 | 84 | ボディコントロール | 87 |
プレースキック | 76 | フィジカルコンタクト | 68 |
カーブ | 81 | ジャンプ | 74 |
ヘディング | 62 | スタミナ | 79 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 3 |
スキル | シザーズ エラシコ ルーレット シャペウ 軸足当て 無回転シュート ワンタッチシュート ピンポイントクロス マリーシア |
スキルにワンタッチシュート増えてますね、極限まで集中力高めたFPモウラさんでした^^;
スカウトの組合せ
2枚確定可能なレアゴールドのモウラ、北中米南米でも3枚確定できるよ。
Scouts(DP5)
- 確定①
- トッテナム(ノースイーストロンドン)
- RWG
- 確定②
- トッテナム(ノースイーストロンドン)
- 北中米南米
- スピード or 瞬発力
~PESDB2019「LUCASMOURA」~
スキルも混ぜたらさらに確定増えるけど、これだけあればなんとかなるでしょー。
スキル解説
シザーズ
高速シザーズができる。
エラシコ
エラシコができる。
ルーレット
ボールタッチが特殊なルーレットができる。
シャペウ
ブーメラントラップができる。
軸足当て
軸足あてができる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはRWG
適正AはST、RWG、OMF、RMFって4つあってどこでもいい感じに活躍しそう。
適正BはCF、LWG、LMF、CMFで、ポジトレ左サイドオンしたらストライカーとして覚醒しそうな感じか。
ウイングストライカー
オフェンス時にサイドに張って、ゴール前までいくと中に切れ込む、サイドでもらってドリブル突破が基本形なプレースタイル。
スピードもドリブルも高いルーカス・モウラ、クロサーとかよりもウイングストライカー、合ってると思います。
ルーカス・モウラ選手
ブラジルの名門サンパウロFCで2009年にデビュー、その年から準主力級の活躍を見せる。
2013年にパリサンジェルマンへ移籍、主力選手として活躍するも、ディマリアやムバッペらがやってきて出場機会激減。
そして2018シーズンからプレミアのトッテナムへ移籍、出場機会も得ることができるようになる。
Here’s Dele Alli, here’s Lucas MouRRRAAA
OOOOOHHHH THEY’VE DONE IT, I CANNOT BELIEVE IT!!! LUCAS MOURA WITH THE LAST KICK OF THE GAME! THE AJAX PLAYERS COLLAPSE TO THE GROUND, TOTTENHAM HOTSPUR ARE HEADING TO THE CHAMPIONS LEAGUE FINAL WITH A GOAL THAT WE JUST COULDN’T BELIEVE!! pic.twitter.com/YguGPSFjfP
— Bazza 🐐 (@WhiteHartDane) May 8, 2019
いま26歳なんでまさに脂が乗り切った時期なんちゃうかと思うけど、得点力に磨きがかかる。
UCL準決勝のアヤックス戦では、0-3の劣勢からハットトリックを決めてチーム史上初の決勝進出に大きく貢献する。
ブラジル代表の方でも普通にメンバーに選ばれてて、たぶんウイイレの総合値以上にリアルの評価は高いんじゃないかと思う選手ですね^^;
~Wikipedia「ルーカス・ロドリゲス・モウラ・ダ・シルヴァ」~
スピード感ある巧みなドリブルから、抜け目ない意表をついたシュートまで、これからさらに飛躍が期待できそうなルーカスモウラ動画。
~Youtube「Lucas Moura で検索」~
もともとCLでハット決めるぐらいの力は持った選手やったんでしょうなー、次回作でどんな評価か楽しみな選手。
そしてCL決勝の行方も気になるところ、プレミアリーグ同士の対決になったけど、今季めっちゃ強いリヴァプール相手にどうなんやろかと。