プレミアリーグ、クリスタルパレス所属、イングランドU代表に選ばれ中のアーロン・ワンビサカ選手。
身体能力が高いタイプで、テクニックも身に着けてイングランドのフル代表でも活躍を期待していきたい。
今作でいつ頃から出てきたのか、レアシルバーからのMAXレベル高い選手として収録されてます。
レアブロンズから昇格組かなー、ただいま絶賛売出し中の21歳の選手ですねー。
Contents
A.ワンビサカの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | クリスタルパレス(サウスノーウッド) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | イングランド |
背番号 | 29 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 183cm |
体重 | 72kg |
A.ワンビサカの能力値
スピード瞬発力が87と86、ディフェンス能力も高い。
MAXレベルは67、総合値87でスピード瞬発力とボール奪取が90台のりますね。
ポジション | RSB | 総合値 | 77 |
プレースタイル | 攻撃的サイドバック | ||
適性A | RSB | ||
適性B | - | ||
![]() |
|||
身長 | 183 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 71 | ディフェンスセンス | 80 |
ボールコントロール | 70 | ボール奪取 | 84 |
ドリブル | 75 | キック力 | 68 |
グラウンダーパス | 68 | スピード | 87 |
フライパス | 66 | 瞬発力 | 86 |
決定力 | 53 | ボディコントロール | 72 |
プレースキック | 50 | フィジカルコンタクト | 76 |
カーブ | 60 | ジャンプ | 70 |
ヘディング | 65 | スタミナ | 75 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 8 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ダブルタッチ インターセプト アクロバティッククリア |
スキルは守備系2つとなぜかダブルタッチ、リアルでダブルタッチ好きなんやろなきっと。
スカウトの組合せ
特徴ある選手だけに、確定スカウトたくさんあるワンビサカ。
Scouts(DP5)
- 確定①
- クリスタルパレス(サウスノーウッド)
- RSB
- スピード or 瞬発力
- 確定②
- クリスタルパレス(サウスノーウッド)
- 24歳以下
- RSB
~PESDB2019「A.WAN-BISSAKA」~
スキルのダブルタッチとか、アクロバティッククリアを入れても確定できますね。
スキル解説
ダブルタッチ
すばやいダブルタッチができる。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
アクロバティッククリア
難しい体勢でも足を使ってクリアができる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはRSB
適性AはRMF、CMF、RSBってなんかCMFが一番活躍できそう。
適性BはRWG、OMF、DMFでDMFとかいい感じな気がします。
攻撃的サイドバック
オフェンス時に、守備そっちのけで敵陣深くまで攻め上がるプレースタイル。
守備そっちのけは言い過ぎか、スピードと守備力高いワンビサカなんで守備に残したい気持ちが8割。
アーロン・ワン=ビサカ選手
クリスタルパレスのユース出身で、2016年にトップ昇格デビュー。
今作大人気のティモシー・フォスメンサーとポジション争いを繰り広げるも、あえなく敗れて2番手RSBに。
でも2018シーズンからフォスメンサーがフラムに移籍して、RSBの1番手に浮上する。
Aaron Wan Bissaka, Right Back pic.twitter.com/i9445fRwDl
— Siphosihle (@Naji_Ma_Nig) May 5, 2019
だから2018シーズンはずっと主力選手、クリスタルパレスのフォメも4-4-2なんでバッチリな感じ。
イングランド国籍でU代表で出場経験あり、未来を嘱望される感じの選手ってことで間違いない。
マンチェスター・ユナイテッドへ移籍のウワサもあるんですなー、ビッグクラブでも通用しそうなウイイレの能力値してます^^;
~Wikipedia「アーロン・ワン=ビサカ」~
やっぱりアグレッシブな守備と、前線に上がってショートパスでつなぐ感じの選手なんスね、ダブルタッチのシーンも見ることができました^^
~Youtube「Aaron WanBissaka で検索」~
あんまり名前売れてないけど今作で強いみたいな選手の記事も書いてると、どんどん若い才能たちがデビューしてきてるってわかりますねー。
ワンビサカ選手も次回作か少なくとも数年後にはレアゴールド、マンレッド移籍して黒昇格とかもしてるかもしれない、ただその頃はマンレッドじゃなくマンチェスターユナイテッドになってた方がいいッスね^^;