オランダのフィテッセにレンタル中、レアルからレンタルで将来期待されてるエデガールト選手。
ウーデゴールとかウーデゴーアとか色々読み方はあるらしい、どれが正しいってのも特にないらしい。
ノルウェー代表で超絶ドリブルテクニック連発する20歳、レアルに戻って躍動し始めるのはいつぐらいになるのか。
うちのmyClubにももちろんいまして、あんまり起用できてないけどそのうち使ってみたい選手ですね、調べてみて思ったやつ^^;
Contents
M.エデガールトの基本情報
所属リーグ | エールディビジ(イングランドリーグ) |
所属クラブ | フィテッセ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | ノルウェー |
背番号 | 18 |
年齢 | 20歳 |
身長 | 176cm |
体重 | 68kg |
M.エデガールトの能力値
ドリブル、ボールコントロール、ボディコントロールがレアブラック並みに高くて持ったら奪われないタイプ。
MAXレベル71で全体的に+7ぐらい増える感じで強い、スピードも高くなっていい感じ!
ポジション | OMF | 総合値 | 78 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | LWG、RWG、OMF | ||
適性B | ST、RMF、CMF | ||
![]() |
|||
身長 | 176 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 72 | ディフェンスセンス | 64 |
ボールコントロール | 86 | ボール奪取 | 61 |
ドリブル | 87 | キック力 | 76 |
グラウンダーパス | 77 | スピード | 77 |
フライパス | 70 | 瞬発力 | 82 |
決定力 | 70 | ボディコントロール | 87 |
プレースキック | 73 | フィジカルコンタクト | 61 |
カーブ | 78 | ジャンプ | 59 |
ヘディング | 60 | スタミナ | 72 |
逆足頻度 | 1 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | エラシコ ルーレット シャペウ エッジターン 軸裏ターン 足裏コントロール コントロールカーブ ヒールトリック バックスピンロブ ノールックパス |
スキルもフルマックスでドリブルとパスだけ、最強系ゲームメイカー目指せる逸材と思われます。
FPエデガールトの能力値
4月、5月とPOWイベントFPで登場したけど、5月の方のFPエデガールト。
スキルはもちろん多くて、総合値85にアップしてMAXレベルは68で総合値94まで上がる。
ポジション | OMF | 総合値 | 85 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | LWG、RWG、OMF | ||
適性B | ST、RMF、CMF | ||
![]() |
|||
身長 | 176 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 79 | ディフェンスセンス | 66 |
ボールコントロール | 90 | ボール奪取 | 63 |
ドリブル | 91 | キック力 | 78 |
グラウンダーパス | 84 | スピード | 81 |
フライパス | 74 | 瞬発力 | 86 |
決定力 | 77 | ボディコントロール | 91 |
プレースキック | 75 | フィジカルコンタクト | 65 |
カーブ | 80 | ジャンプ | 61 |
ヘディング | 62 | スタミナ | 76 |
逆足頻度 | 1 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 4 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | エラシコ ルーレット シャペウ エッジターン 軸裏ターン 足裏コントロール コントロールカーブ ヒールトリック バックスピンロブ ノールックパス |
ボルコン、ドリブル、ボディコントロールが水色状態でドリブル無双できそうッス^^;
スカウトの組合せ
スカウトたくさんなエデガールト、国籍ノルウェーの方が確定しやすそう。
Scouts(DP5)
- 確定①
- フィテッセ
- OMF
- ボディコントロール
- 確定②
- 国籍ノルウェー
- リーグオランダ
- OMF or ドリブル or ボールコントロール
~PESDB2019「M.ODEGAARD」~
オークションの価格はどっちも同じくらいな感じですね、いま高騰してるんやろけど。
スキル解説
エラシコ
エラシコができる。
ルーレット
ボールタッチが特殊なルーレットができる。
シャペウ
ブーメラントラップができる。
エッジターン
すばやいエッジターンができる。
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
足裏コントロール
トラップやターン時に足裏を使うことが多くなる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
ヒールトリック
難しい体勢でもヒールで正確なパス、シュートができる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
ノールックパス
視線で相手を惑わせて意表をつくパスができる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはOMF
適性AはOMFに加えて、LWGとRWGも兼備。
適性BもST、RMF、CMFといい感じのとこばかり、この中ならどこでも活躍できそうですねー。
チャンスメイカー
ウイングとサイドハーフ、STとOMFで有効になる、オフェンス時に裏抜けせずにボールもらいにいくプレースタイル。
ボール持ってひたすら持ち続けてほしいエデガールトなんで、プレースタイルも活きてくる感じと思われます。
マルティン・ウーデゴール選手
ノルウェーのクラブチームで2014年にプロデビュー、すぐ翌年にレアルマドリーBへ移籍。
当時はかなり期待されてて、最初の頃は”ウーデゴーア”って呼ばれてた気がします。。
そのままトップ昇格もレアルのトップチームでは出番なく、2017年にヘーレンフェーンにレンタル。
Loan Watch: Martin Ødegaard starts for Vitesse in their Eredivisie Europa League playoff game vs Utrecht.
Game start at 20:45 CEST pic.twitter.com/rz3E2dBVFQ
— El Madridismo (@ElMadridismo93) May 24, 2019
小林選手がいるとこですねと、主力としてシーズン終えた後、こんどはフィテッセにレンタル。
この辺で成長してレアルに戻ってっていうキャリアプランかなーと思うけど、最近の活躍でそれも現実味を帯び始めてるのかもしれない。
ノルウェー代表としてもU代表からずっと試合に出ていて、今はもうフル代表の常連みたいになってる、まだ20歳で今後の成長にも要注目な選手ですね^^
~Wikipedia「マルティン・ウーデゴール」~
緩急つけたドリブルというか裏街道とか大技も普通に繰り出してるウーデゴーア動画、期待が集まるのもよくわかります^^;
~Youtube「Martin Ødegaard で検索」~
ノルウェーといえばトーレ・アンドレフローとか思い出して背が高いイメージやけど、エデガールト青年は176cmってやや小柄な選手。
昔は2m超える選手とかフツーにいたけど、いまはそこまで高さとかない感じ、なんか作戦のひとつやったんかなーと懐かしく思うエデゴー君の回でした^^;