イタリア=セリエAのフィオレンティーナ所属、フランスU代表でも活躍してるアルバン・ラフォン選手。
MAXレベルが超高いレアゴールドGKとして今作に収録されてます、、そしてコンディション安定度が7って高い。
まだ若干20歳なりたてで、すでにレアゴールドなんで、今後の活躍次第で黒球キーパーになりそうな逸材。
何試合か使ってみた感じは、、リアルほどは止めてくれない印象でした^^;
Contents
アルバン・ラフォンの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | フィオレンティーナ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | フランス |
背番号 | 1 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 193cm |
体重 | 82kg |
アルバン・ラフォンの能力値
全体的に総合値よりも高めの数値、コラプシングは90ありますね。
MAXレベルが76、総合値89まで上がって立派な黒球GKになります。
Lv 30 | Lv 76 | |
---|---|---|
総合値 | 80 | 89 |
ポジション | GK | |
プレースタイル | 攻撃的GK | |
利き足 | 右足 | |
![]() |
||
身長 | 193 | |
GKセンス | 86 | 94 |
キャッチング | 88 | 96 |
クリアリング | 83 | 90 |
コラプシング | 90 | 97 |
ディフレクティング | 87 | 95 |
コン安 | 7 | |
ケガ耐性 | 3 | |
スキル | 低弾道パントキック |
スキルは低弾道のみでなんかつけときたい感じ。。
スカウトの組合せ
国籍フランスを落札すれば、あとリーグイタリアと能力値で確定できました。
逆にフィオレンティーナでは確定できないみたいでした。。
スキル解説
低弾道パントキック
弾道が低く正確なパントキックができる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはGK
適性AはGKのみ、キーパーはキーパーのみな今作の仕様。
適性Bももちろんないです。
攻撃的GK
ディフェンス時に、スルーパスやクロスに対して前に出てキャッチしたり、パンチングでクリアしたりするプレースタイル。
GK能力も強いけどスピード瞬発力も高い方で身長も高い、前に出て止めてくれる率もアップしてるんじゃないかと思われます。
アルバン・ラフォン選手
フランス=リーグアンのトゥールーズで2015年にデビュー、ブルキナファソの国籍も持ってるんですねと。。
デビューした年から主力として試合に出ていて、2年目と3年目は完全に正GKでほとんどの試合に出場。
その活躍が認められて、2018シーズンからフィオレンティーナへ移籍した感じですね。
OFFICIAL: Alban Lafont signs for Fiorentina from Toulouse on a five-year deal for an undisclosed fee. pic.twitter.com/gHNbx9vqOH
— TransferNewsCentral (@TransferNewsCen) July 2, 2018
2018シーズンはリーグ16位とやや低迷気味なフィオレンティーナにいて、失点の少なさはリーグ6位と健闘。
市場価値的にはまだそんなに高くないらしいラフォン選手、もう数年フィオで頑張ってメガクラブ移籍とか狙っていってほしい。
フランスU代表で出場経験あり、U-20ワールドカップにも呼ばれてるみたいで、今後に注目なキーパーさんです。
~Wikipedia「アルバン・ラフォン」~
さすがカテナチオの国イタリアで正GK張ってるだけあって、イレギュラーなボールや至近距離のシュートにもちゃんと反応するラフォン選手。
~Youtube「Alban Lafont で検索」~
ドンナルンマ選手ばかり注目集まってるけど、ライバルのフィオレンティーナからも若手GKが育ってる。
将来的にセリエA最強GKになるのはどっちか、移籍が先になるのか、個人的にはセリエAに残って最強GK争いが見たいッスね^^;