ウイイレ2020の発売日が9月12日に決まり、オフィシャルサイトの方でも次なるウイイレについて発表されてます。
その中で特に今回注目してみたのが、マッチデイ(Matchday)っていう新しくできるモード。
ウイイレ2019まででもライブアップデートとか移籍反映とかでリアルとリンクしてる機能はあるんやけども、さらにリアルに寄せていこうっていう試み(たぶん)。
これはmyClubではないような感じ、、どっちかっていうとオンチャレ寄りなモードか、スノウさんもこれを機にオンチャレ始めるのか否か^^;
マッチデイを妄想してみる
要するになんとかダービーとかがある週にお題が出されて、お題のチームでオンチャレをプレーすると、何かしらそのチームにポイントが加算される。
それで、みんなで闘って得たポイントの合計を競うわけですなー。
負けても1本でも多くゴールを決めるのが大事みたいやから、勝ち負けよりゴール数が重要なんやろなーと。
たとえばマンチェスターダービーの場合、ライセンス取れたユナイテッド対取れてないマンブルーとかで・・・(それ以上言うな)。
最後は1対1で決勝もアリ
たぶん成績優秀者同士代表で出てきてオーラス、というか決勝の試合を闘う感じでしょうか。
その様子がYoutubeで配信されたりしたら、面白そうですねー^^
ウイイレは木曜始まりで水曜終わり、土日とか月、火あたりにリアルの試合が行われるから、水曜よりも前に試合する感じかなー。
それともやっぱり水曜の夜とかか、仕事が忙しくて棄権とかもあるのか否か^^;
リアルの試合の当日なのかもしれない、そして毎週行われるのかそうでもないのか、、すごい気になります!
こんなマッチデイやってみたい!
さっきあげたマンチェスターダービーとか、レアル対バルサのクラシコとかも当然入ってくるんやろなー。
代表チームのやつもあるらしいから、コパ・アメリカで実現したブラジル対アルゼンチンとか、W杯決勝のフランス対クロアチアとか。
シーズン序盤なら2018-19シーズンのトップ対決とか、CLグループリーグ突破をかけた闘い、リーグ首位をかけた試合とかも面白そう。
サッカーのダービーマッチについて調べてみたりもしつつ、ダービーマッチって世界でみるとけっこうたくさんあるんですなー^^;
そして勝った方の報酬2万GP!とかもありつつ、参加せな損やでって雰囲気も醸しつつのマッチデイ、なんか盛り上がりそう。
じっさいのマッチデイはこんな感じ
ででん、というわけで、発売日からいきなりトップギアでマッチデイも既に開催されてるウイイレ2020。
この波に乗り遅れるなー、とかいう前置きはよくて、どんなモードかっていうと、HomeとAwayの2つのグループに分かれてポイントを競うっていう感じ。
この画面に行く前にHomeかAwayか選ぶ画面があって、それ撮り忘れたんやけども、僕はHome側を選んでます。
1試合して負けたんで588ポイントしか稼げてません、すみませんHomeのみなさん。。orz
それで、Homeを代表するチームがたぶんスペインで、Awayの代表がドイツ、でも選べるチームはたくさんあって、その中から選んで選んだチーム固定で試合をしていくっていう感じでした。
こんな感じで、自分の勢力内のランキングとか見れるわけですね、相手のは見えない感じでした。
ポイントが一定の基準に達するごとに、アプリのツアーみたいな感じで、今回の場合はヨーロッパ☆4スカウトが2枚もらえるっていう嬉しい仕様になってました^^
みんなと協力して何かを成し遂げようとしてる感じ、CO-OPとはまた違った一体感を感じられるモードで、いいんじゃないかなーと思いました。
さて、ついにベールを脱いだマッチデイの仕様、僕のマッチデイ観察日記もこれからまだ続くのか否か、、(たぶんないです^^;)。