スペインのレアルバリャドリードことCLパープル所属、トルコ代表で出場経験ありの22歳。
いまレアシルバー最強系、今季活躍次第でって感じだったけどいまひとつオランダの頃みたいな得点力発揮できず。。
ウイイレ2020でもレアシルバーかなーと思う感じだけど、来季の活躍にも期待していきたい。
身長185cmって長身でスピードもある、レベル30時点でもけっこう強いエネス・ユナルの回。
Contents
エネス・ユナルの基本情報
所属リーグ | ラ・リーガ(スペインリーグ) |
所属クラブ | バリャドリード(CLパープル) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | トルコ |
背番号 | 9 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 185cm |
体重 | 75kg |
エネス・ユナルの能力値
オフェンスセンス、決定力、スピードと80ぐらいのユナル。
MAXレベル66とかで総合値88まで上がる、能力値が全体的に+6ぐらい上がる感じですね。
ポジション | CF | 総合値 | 78 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF | ||
適性B | ST、LWG、RWG | ||
![]() |
|||
身長 | 185 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 80 | ディフェンスセンス | 60 |
ボールコントロール | 77 | ボール奪取 | 53 |
ドリブル | 74 | キック力 | 80 |
グラウンダーパス | 68 | スピード | 81 |
フライパス | 65 | 瞬発力 | 79 |
決定力 | 80 | ボディコントロール | 79 |
プレースキック | 64 | フィジカルコンタクト | 76 |
カーブ | 65 | ジャンプ | 81 |
ヘディング | 76 | スタミナ | 77 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 1 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | コントロールカーブ 無回転シュート ライジングシュート |
スキルはミドルシュート系3つ、マークを外しつつミドル狙っていきたいキャラ。
スカウトの組合せ
スカウトはこんな感じ、アジアオセアニアで2枚確定可能なユナル。
Scouts(DP6)
- 確定①
- レアルバリャドリード(CLパープル)
- アジアオセアニア
- 確定②
- レアルバリャドリード(CLパープル)
- CF
- スピード or ジャンプ
~PESDB2019「E.UNAL」~
強さとスカウト難易度ってあんまり相関ないのかもしれない、、いやあるのかな^^;
スキル解説
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。
ライジングシュート
低い弾道から伸び上がるようなシュートを打てる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
適性AはCFのみ、キホンCFしかやらない姿勢。
適性BはST、LWG、RWGで、ポジトレ使えばフォワードぜんぶできるようになる。
ボックスストライカー
CFのみ有効になる、ディフェンスラインちょっと手前にポジショニングしてボール受けてシュート、みたいなプレースタイル。
いい感じのスピードとか決定力高いユナル、ボックスストライカーってちょうどいいプレースタイルやと思います^^
エネス・ウナル選手
トルコのブルサスポルユースから、2013年にトップ昇格デビュー。
2シーズン修行を積んで、いきなりプレミア挑戦でマンチェスターシティへ移籍、若くして才能買われてたユナル選手。
そこからベルギーのヘンク、オランダのNAC、トゥエンテとレンタル修行でオランダではエース級の活躍。
LaLiga Rising Star: Real Valladolid’s Enes Unal building on early success – https://t.co/wXGn8JnFK4 pic.twitter.com/A06w3ndfeT
— ACLSports (@acl_sports) February 14, 2019
でもシティには戻らずに、スペインのビジャレアルへ移籍、でまたレンタル修行^^;
レバンテ、今いるレアルバリャドリードと、エース級とまではいかないけど主力として活躍中。
レベル高いトルコ代表でも出場経験があって、さらに今後成長が期待される若手選手。
~Wikipedia「エネス・ウナル」~
楔でつなぎ役から切れ込んでシュート、打点の高いヘディングなど、ストライカーに必要な要素すべて持ってる感じのユナル動画。
~Youtube「Enes Unal で検索」~
いまどっちかていうと伸び悩んでる感じなだけに、数年後とか30歳超えたあたりが楽しみな選手って気がします。
僕の個人的な話をすると、伸び悩んでない時期というのがほぼないだけに、なんかこう親近感みたいなのを覚えるユナル選手でした、、^^;