イングランド=プレミアリーグのマンチェスターシティという名のマンブルー所属、スペイン代表。
背番号21はバレンシア時代から着用してるけど、シルバ選手の前にバレンシアのスター選手だったパブロ・アイマールが愛用してた背番号なんだって。
そして母親が日系人、僕もそういえばそうやと調べてみて思い出す、日本とも縁がある選手なんですね。
スペインの期待の星であり続けるダビド・シルバの回、ちなみにリアルじゃもう坊主頭じゃありません^^;
Contents
ダビド・シルバの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | マンチェスターC(マンブルー) |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | スペイン |
背番号 | 21 |
年齢 | 32歳 |
身長 | 173cm |
体重 | 67kg |
ダビド・シルバの能力値
ボルコン93、グラウンダーパス94、ボディコントロール92が90超えの能力値。
相手が前にいても浮かせたパスでパス通してくれるやつ、MAXレベルは41で全体に+1とかですね。
ポジション | OMF | 総合値 | 88 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | OMF、LMF、RMF CMF |
||
適性B | ST、LWG、RWG DMF |
||
![]() |
|||
身長 | 173 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 86 | ディフェンスセンス | 59 |
ボールコントロール | 93 | ボール奪取 | 57 |
ドリブル | 89 | キック力 | 73 |
グラウンダーパス | 94 | スピード | 70 |
フライパス | 86 | 瞬発力 | 75 |
決定力 | 76 | ボディコントロール | 92 |
プレースキック | 79 | フィジカルコンタクト | 64 |
カーブ | 84 | ジャンプ | 70 |
ヘディング | 64 | スタミナ | 80 |
逆足頻度 | 1 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | 軸裏ターン 軸足当て ドロップシュート アクロバティックシュート ヒールトリック ワンタッチパス バックスピンロブ ピンポイントクロス アウトスピンキック 低弾道ロブ |
スキルはドリブル系もシュートもあって、やっぱりパス系が多くて10個フルマックス。
スカウトの組合せ
2枚確定が見つからなかったシルバ、シティと左足のスカウト必須って感じでした。
Scouts(DP6)
- 確定①
- マンチェスターC(マンブルー)
- 左足
- ドロップシュート
- 確定②
- マンチェスターC(マンブルー)
- 左足
- アクロバティックシュート
- 確定③
- マンチェスターC(マンブルー)
- 左足
- 低弾道ロブ
~PESDB2019「DAVIDSILVA」~
OMFとか5人もいて驚いた、この辺も独特なチーム感あります^^;
スキル解説
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
軸足当て
軸足あてができる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ヒールトリック
難しい体勢でもヒールで正確なパス、シュートができる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
アウトスピンキック
アウトサイドを使って正確なシュート、パスができる。
低弾道ロブ
弾道が低く正確なフライパスを出せる。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはOMF
適性AはOMF、LMF、RMF、CMFで中盤はとりあえずどこでもできる。
適性BはSTにLWGにRWG、あとDMF、こういう選手をフォワードで使うと上手い人ぽく見えますね^^;
チャンスメイカー
ウイングとサイドハーフ、STとOMFで有効になる、オフェンス時に裏に抜けるよりもボールを受けにくるプレースタイル。
スピードなくてパスうま、ボールタッチ多い方が威力発揮すると思われるんで、2列目からのとかよりチャンスメイカーがいいッスね。
ダビド・シルバ選手
フルネームはダビド・ホスエ・ヒメネス・シルバ選手、2003年にバレンシアのユースからバレンシアBで昇格デビュー。
翌年にバレンシアのトップチームに合流して、そこからレンタル修行でエイバルとセルタに1シーズンずつ。
バレンシアに戻ってからは主力選手として活躍、2010年からマンチェスターシティへ移籍してプレミアでプレーすることに。
#LiveBolanet HT: Manchester City 2-0 Watford (26′ David Silva, 39′ Gabriel Jesus) | Possessions: 74%-26% | Shots: 12-3 | Tackles: 7-10 pic.twitter.com/jLeSqXT52V
— Bola (@Bolanet) May 18, 2019
移籍してもう10年になるけど、ずっと主力選手としてプレーし続けてるのってホントにすごい。
スペイン代表としてもU代表から活躍していて、フル代表でのキャップ数が100試合を超えてるレジェンド選手ですね。
イニエスタ選手からも「一緒にプレーした中で一番上手かった」と絶賛されてるダビド・シルバ選手、33歳でベテランやけどまだまだやれそうな感じ伝わってきました^^
~Wikipedia「ダビド・シルバ」~
なんかもう計算しつくされたようなキックとフェイント、ドリブルもそうやけど、確かに他のスター選手ともちょっと違いますね、上手い^^;
~Youtube「David Silva で検索」~
ウイイレやってるとどーしてもこの辺の選手あたりが使いづらいというか、起用するメリットを感じにくい選手であることは間違いないんやけど。
ホントに自分より圧倒的に実力が上の人に使われたら、もうずーっとボール持たれて、ただ点決められて終わるみたいなことになるんやろなーと、そんな感じなんやろね^^;