フランス=リーグアンのオリンピックマルセイユ所属、フランス代表でも活躍。
プレースキックやミドルシュートが得意、パス精度もかなりのものな感じのディミトリ・ペイェ選手。
ちょっと前までパイェやったよーな気もしなくもないけど、ウイイレでもWikipediaでもペイェやからペイェなんやろなと。
そんなことはどーでもいい、どうでもいいことに拘る人は仕事できない系の人かもしれない、僕も気をつけよう^^;
Contents
ディミトリ・ペイェの基本情報
所属リーグ | リーグアン(フランスリーグ) |
所属クラブ | オリンピックマルセイユ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | フランス |
背番号 | 10 |
年齢 | 31歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 77kg |
ディミトリ・ペイェの能力値
フライパスとプレースキックが高い、ボルコンも高いテクニック系選手。
ポジション | OMF | 総合値 | 84 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | ST、LWG、RWG OMF、LMF、RMF |
||
適性B | CMF | ||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 80 | ディフェンスセンス | 51 |
ボールコントロール | 88 | ボール奪取 | 50 |
ドリブル | 83 | キック力 | 83 |
グラウンダーパス | 83 | スピード | 76 |
フライパス | 88 | 瞬発力 | 80 |
決定力 | 76 | ボディコントロール | 84 |
プレースキック | 90 | フィジカルコンタクト | 75 |
カーブ | 87 | ジャンプ | 62 |
ヘディング | 60 | スタミナ | 81 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 4 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ダブルタッチ ルーレット 軸裏ターン コントロールカーブ バックスピンロブ ピンポイントクロス アウトスピンキック 低弾道ロブ マリーシア キャプテンシー |
MAXレベルは46って低いけど総合値89まで成長、十分な気もする。
FPペイェの能力値
総合値7アップの91、リーグアンFPイベントで登場したFPペイェ。
ポジション | OMF | 総合値 | 91 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | ST、LWG、RWG OMF、LMF、RMF |
||
適性B | CMF | ||
![]() |
|||
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 84 | ディフェンスセンス | 53 |
ボールコントロール | 92 | ボール奪取 | 52 |
ドリブル | 87 | キック力 | 85 |
グラウンダーパス | 90 | スピード | 80 |
フライパス | 92 | 瞬発力 | 84 |
決定力 | 83 | ボディコントロール | 88 |
プレースキック | 95 | フィジカルコンタクト | 79 |
カーブ | 89 | ジャンプ | 64 |
ヘディング | 62 | スタミナ | 85 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 4 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 2 |
スキル | ダブルタッチ ルーレット 軸裏ターン コントロールカーブ バックスピンロブ ピンポイントクロス アウトスピンキック 低弾道ロブ マリーシア キャプテンシー |
MAXレベルは40ってまた低いけど、ドリブル、パス、フリーキックの鬼になりますね。
スカウトの組合せ
Scouts(DP5)
- 確定①
- オリンピックマルセイユ
- OMF or プレースキック
- 確定②
- オリンピックマルセイユ
- 30歳以上
- ボールコントロール or フライパス or カーブ
~PESDB2019「D.PAYET」~
2枚で確定できる金の選手、3枚確定もたくさんあっていい感じ。
ポジション適性とプレースタイル
アタッカーとしてどこでもできるポジ適性、4-3-3インサイドハーフ用にCMFあってもいい。
基本ポジションはOMF
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | ST、LWG、RWG、OMF、LMF、RMF |
適性B: | CMF |
チャンスメイカー
どこにでも顔を出して攻撃の組み立てやラストパスを狙います。
有効P: | ST、LWG、RWG、OMF、LMF、RMF |
スキル解説
スキルフルマックスで搭載、ドリブルとパスで翻弄して遠くからコンカ決めるイメージか。
ダブルタッチ
すばやいダブルタッチができる。
ルーレット
ボールタッチが特殊なルーレットができる。
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
アウトスピンキック
アウトサイドを使って正確なシュート、パスができる。
低弾道ロブ
弾道が低く正確なフライパスを出せる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
ディミトリ・ペイェ選手
フランスのレユニオン・サン=ピエール生まれで、2004年にエクセルシオールからデビューする。
そこからナント、サンテティエンヌ、リールなどを経てマルセイユに到着したのが2013年。
けっこうな長旅、じゃなくて、キャリアを重ねるごとに着実に成長して、今は10版背負うエースに。
#Payet commente son repositionnement à gauche https://t.co/IOcFmavWIv pic.twitter.com/YUJjL0llVm
— FootMarseille.com (@FootMarseille) July 21, 2019
もうマルセイユのアタッカー陣にいないと困るレベルか、キャリアハイは2017シーズン。
酒井宏樹選手とも息の合ったプレーを随所に見せつつ、もう32歳でチームを引っ張る立場、2019シーズンも期待していこう^^
~Wikipedia「ディミトリ・ペイェ」~
利き足でも逆足の左足でも弾丸シュートを繰り出せる稀有な存在、テクニックタイプ全盛になるかもしれないウイイレ2020で活躍なるか^^;
~Youtube「Dimitri Payet で検索」~
誰かに似てるなーと思ったら、太ってはないけどふっくらしててあの人に似てる、それもまたどーでもいいことか、いや良くないか。
選手の顔とかってホント面白い、僕は三国志の昔から重度の顔フェチなんですが、ペイェ選手みたいな顔もまた味があっていいッスな^^;