スペイン=リーガ・エスパニョーラの我らがFCバルセロナ所属、スペイン代表。
高さがすごい上にドリブルでも抜けない守備力、今作最強CB候補筆頭のピケ選手。
パス能力も高くてビルドアップ失敗率が激減しそう、ディフェンスセンスとかも今までで最高なんちゃうかな。
ウイイレ2020では選手長所っていう新要素があって、CBなのにパスに星がついてる選手、あんまりいないんちゃうかと思われます。。
Contents
ピケの基本情報
所属リーグ | ラ・リーガ(スペインリーグ) |
所属クラブ | バルセロナ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | スペイン |
背番号 | 3 |
年齢 | 32歳 |
身長 | 194cm |
体重 | 85kg |
ピケの能力値
屈強なフィジカル、長身でジャンプ力まであってパスうま、スピードも年々速くなってる気がするピケ2020。
ポジション | CB | 総合値 | 90 |
プレースタイル | オーバーラップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 22 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 194 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 66 | スピード | 76 |
ボールコントロール | 79 | 瞬発力 | 71 |
ドリブル | 73 | キック力 | 81 |
ボールキープ | 80 | ジャンプ | 87 |
グラウンダーパス | 85 | フィジカルコンタクト | 90 |
フライパス | 84 | ボディコントロール | 72 |
決定力 | 69 | スタミナ | 88 |
ヘディング | 93 | ディフェンスセンス | 94 |
プレースキック | 68 | ボール奪取 | 92 |
カーブ | 66 | アグレッシブネス | 83 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ マンマーク インターセプト キャプテンシー |
MAXレベルは低めって言っても22ある、能力値+3ずつぐらいは期待できる感じ。
FPピケの能力値 0309
総合値92になったFPピケ、3月9日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CB | 総合値 | 92 |
プレースタイル | オーバーラップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 20 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 194 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 67 | スピード | 77 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 72 |
ドリブル | 74 | キック力 | 82 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 88 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 91 |
フライパス | 85 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 70 | スタミナ | 89 |
ヘディング | 94 | ディフェンスセンス | 95 |
プレースキック | 69 | ボール奪取 | 96 |
カーブ | 67 | アグレッシブネス | 84 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ マンマーク インターセプト キャプテンシー |
MAXレベルは20で、MAX総合値は96になるみたいッス。
FPピケの能力値 0224
総合値92になったFPピケ、2月24日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CB | 総合値 | 92 |
プレースタイル | オーバーラップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 20 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 194 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 67 | スピード | 77 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 72 |
ドリブル | 74 | キック力 | 82 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 88 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 91 |
フライパス | 88 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 70 | スタミナ | 89 |
ヘディング | 94 | ディフェンスセンス | 95 |
プレースキック | 69 | ボール奪取 | 93 |
カーブ | 67 | アグレッシブネス | 84 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆2 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ マンマーク インターセプト キャプテンシー |
MAXレベルは20で、MAX総合値は96になるみたいッス。
FPピケの能力値 1216
総合値92になったFPピケ、12月16日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CB | 総合値 | 92 |
プレースタイル | オーバーラップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 20 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 194 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 67 | スピード | 77 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 72 |
ドリブル | 74 | キック力 | 82 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 88 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 91 |
フライパス | 85 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 70 | スタミナ | 89 |
ヘディング | 94 | ディフェンスセンス | 98 |
プレースキック | 69 | ボール奪取 | 93 |
カーブ | 67 | アグレッシブネス | 84 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ マンマーク インターセプト キャプテンシー |
MAXレベルは20で、MAX総合値は96になるみたいッス。
FPピケの能力値 1021
総合値92になったFPピケ、10月21日のクラシコFPで初登場。
ポジション | CB | 総合値 | 92 |
プレースタイル | オーバーラップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 20 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 194 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 67 | スピード | 77 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 72 |
ドリブル | 74 | キック力 | 82 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 88 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 94 |
フライパス | 85 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 70 | スタミナ | 89 |
ヘディング | 94 | ディフェンスセンス | 95 |
プレースキック | 69 | ボール奪取 | 93 |
カーブ | 67 | アグレッシブネス | 84 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 7 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ マンマーク インターセプト キャプテンシー |
MAXレベル20で能力値それぞれ+3ぐらい、ってか1とか2の差ってそんなに重要なんだろーかと、、^^;
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- バルセロナ
- オーバーラップ
2枚確定はヘディングやったのがアプデでオーバーラップになりました、☆5必須です。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCB
発売当初はDMF適性Aやった気するけどな、、いつの間に、、^^;
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CB |
適性B: | DMF |
オーバーラップ
前線での攻撃参加を好むディフェンダーです。
有効P: | CB |
スキル解説
ヘッダーはまず間違いなくあるんやけども、バックスピンあり守備スキルもバッチリ、低弾道ロブほしい!
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。叩きつけも出やすくなる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
マンマーク
マーク相手から外されにくくなる。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
ゴールパフォーマンス
ピケのゴール&ゴールパフォ。#ウイイレ2020 #PES2020 pic.twitter.com/2kSzSIaGLc
— aplogsports.com@ウイイレPES2020 (@APLOGSPORTSCOM) August 16, 2019
DFの選手やけど雷黒ともなると固有パフォあるんスね、胸の前で両手広げて、、まぁ過去に色々あったみたいッスね^^;
ジェラール・ピケ選手
スペインはバルセロナ出身、じいちゃんバルサのめっちゃ偉い人なピケ選手。
でもユースはマンチェスターユナイテッドで、2004年にトップ昇格デビューする。
レアルサラゴサにレンタルに出たりしつつ経験を積んで、2008年にバルセロナへ移籍。
Barcelona’nın 32 yaşındaki İspanyol yıldızı Gerard Pique, Gimnastic Manresa kulübünü satın almaya hazırlanıyor. (Marca) pic.twitter.com/tS7H6ZQzrQ
— Skorer (@skorermilliyet) July 28, 2019
そこからずっと主力級の選手、バルサでリーグ2連覇の実績が認められて雷黒昇格も果たす^^;
3部とかのサッカークラブチームの運営とかもやってて、最近また1つオーナーになったチームがあるとか、引退後は自分がオーナーのクラブチームで選手育成とか、夢があっていいなー。
~Wikipedia「ジェラール・ピケ」~
鋭い読みと守備のテクニックがすごい、セットプレーも鬼強いピケ動画、身長ちょっと分けてほしい^^;
~Youtube「Gerard Pique で検索」~
プレースタイルもオーバーラップで攻撃参加もするピケ2020、上がってきたとこへクロスでズドンとかやってみたい。
今作はリアルになった反面、いわゆるエフェクトの影響も見た目自然かつ大きくなってるような気がしてます、、勝ったらうれしいけど負けても納得がいかないみたいな感じですね、、^^;