イタリア=セリエAのインテルナツィオナーレミラノ所属、W杯で日本と対戦したベルギー代表。
パワフルなポストプレーあり、弾丸シュートありヘッダーありなロメル・ルカク選手。
ストライカーに必要な要素をすべて詰め込んだ感じやけども、どこか一歩もの足りなさもある。
それはきっと見た目とウイイレで強すぎやったせいやろなと、今作でもたぶん最強系CFぽい感じなんやけども。
Contents
ロメル・ルカクの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | インテル |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | ベルギー |
背番号 | 9 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 190cm |
体重 | 94kg |
ロメル・ルカクの能力値
オフェンスセンスと決定力、ヘディングにフィジカルで190cmの高さ、総合値下がっても強いルカク2020。
ポジション | CF | 総合値 | 86 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF、ST | ||
適性B | LWG、RWG、OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 28 | MAX総合値 | 93 |
身長 | 190 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 86 | スピード | 88 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 81 |
ドリブル | 80 | キック力 | 87 |
ボールキープ | 74 | ジャンプ | 84 |
グラウンダーパス | 75 | フィジカルコンタクト | 94 |
フライパス | 77 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 86 | スタミナ | 83 |
ヘディング | 86 | ディフェンスセンス | 50 |
プレースキック | 70 | ボール奪取 | 50 |
カーブ | 80 | アグレッシブネス | 86 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ 無回転シュート ワンタッチシュート アウトスピンキック PKキッカー 闘争心 |
MAXレベルは29で、MAX総合値は90いくのかどうなのか、各能力値+4~ぐらい。
FPルカクの能力値 0206
総合値89になったFPルカク、2月6日のセリエAのFPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF、ST | ||
適性B | LWG、RWG、OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 26 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 190 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 88 | スピード | 89 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 82 | キック力 | 89 |
ボールキープ | 72 | ジャンプ | 86 |
グラウンダーパス | 77 | フィジカルコンタクト | 96 |
フライパス | 80 | ボディコントロール | 74 |
決定力 | 90 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 88 | ディフェンスセンス | 52 |
プレースキック | 72 | ボール奪取 | 52 |
カーブ | 82 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ ミドルシュート 無回転シュート ワンタッチシュート PKキッカー 闘争心 |
MAXレベルは26で、MAX総合値は95になるみたいッス。
FPルカクの能力値 0203
総合値88になったFPルカク、2月3日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 88 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF、ST | ||
適性B | LWG、RWG、OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 27 | MAX総合値 | 94 |
身長 | 190 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 88 | スピード | 92 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 82 | キック力 | 89 |
ボールキープ | 72 | ジャンプ | 86 |
グラウンダーパス | 77 | フィジカルコンタクト | 96 |
フライパス | 80 | ボディコントロール | 74 |
決定力 | 87 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 88 | ディフェンスセンス | 52 |
プレースキック | 72 | ボール奪取 | 52 |
カーブ | 82 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ 無回転シュート ワンタッチシュート PKキッカー 闘争心 |
MAXレベルは27で、MAX総合値は94になるみたいッス。
FPルカクの能力値 1230
総合値89になったFPルカク、12月30日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF、ST | ||
適性B | LWG、RWG、OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 30 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 190 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 88 | スピード | 89 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 82 | キック力 | 89 |
ボールキープ | 72 | ジャンプ | 86 |
グラウンダーパス | 77 | フィジカルコンタクト | 96 |
フライパス | 80 | ボディコントロール | 74 |
決定力 | 90 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 88 | ディフェンスセンス | 52 |
プレースキック | 72 | ボール奪取 | 52 |
カーブ | 82 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ 無回転シュート ワンタッチシュート PKキッカー 闘争心 |
MAXレベルは30で、MAX総合値は95になるみたいッス。
FPルカクの能力値 1107
ついに総合値90の雷黒化したFPルカク、11月7日のPOTWとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 90 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF、ST | ||
適性B | LWG、RWG、OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 25 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 190 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 91 | スピード | 89 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 82 | キック力 | 89 |
ボールキープ | 72 | ジャンプ | 86 |
グラウンダーパス | 77 | フィジカルコンタクト | 99 |
フライパス | 80 | ボディコントロール | 74 |
決定力 | 90 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 88 | ディフェンスセンス | 52 |
プレースキック | 72 | ボール奪取 | 52 |
カーブ | 82 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ 無回転シュート ワンタッチシュート PKキッカー 闘争心 |
やっぱリアルでも強いやんルカク、うまいやんルカク、移籍してホント良かったッスな^^;
FPルカクの能力値 0930
総合値+3の88になったFPルカク、9月30日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 88 |
プレースタイル | ボックスストライカー | ||
適性A | CF、ST | ||
適性B | LWG、RWG、OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 27 | MAX総合値 | 94 |
身長 | 190 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 90 | スピード | 88 |
ボールコントロール | 74 | 瞬発力 | 82 |
ドリブル | 81 | キック力 | 88 |
ボールキープ | 71 | ジャンプ | 85 |
グラウンダーパス | 76 | フィジカルコンタクト | 95 |
フライパス | 79 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 86 | スタミナ | 84 |
ヘディング | 87 | ディフェンスセンス | 51 |
プレースキック | 71 | ボール奪取 | 51 |
カーブ | 81 | アグレッシブネス | 86 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ 無回転シュート ワンタッチシュート PKキッカー 闘争心 |
MAXレベルも27って高め、能力値それぞれ+4~ぐらいでFPロナウドといざ勝負^^;
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- インテル
- ボックスストライカー or 国籍ベルギー
インテルになってもボックスストライカーで確定、ベルギーでも確定ですね。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
CFとSTが適性Aでそれだけでいい気もするけど、ポジトレOMFとかも面白いしウイングに置いてターゲットマンも強いッスね。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CF、ST |
適性B: | LWG、RWG、OMF |
ボックスストライカー
動き回らずに中央でボールが来るのを待ちます。
有効P: | CF |
スキル解説
ヘディングとシュートに特化して闘争心もある、スキルトレ出たら新スキルのミドルシュートつけたいッスね。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。叩きつけも出やすくなる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。フリーキックでも打ちやすくなる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
アウトスピンキック
長い距離でもアウトサイドを使ってスピンを掛けた正確なシュート、パスができる。
PKキッカー
PK時にシュート精度が高くなる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
ゴールパフォーマンス
ルカクのゴール&ゴールパフォ。#ウイイレ2020 #PES2020 pic.twitter.com/tOIJslkB7N
— aplogsports.com@ウイイレPES2020 (@APLOGSPORTSCOM) August 15, 2019
みなさーん聞こえてますよーっていうルカクのゴールパフォ、観客も味方につけてゴールゲットしまくろう。
ロメル・ルカク選手
ベルギーのアントウェルペン出身、アンデルレヒトで2009年にデビューする。
2011年にプレミアデビュー、チェルシーからレンタル修行を経てエヴァートンへたどり着く。
金CF最強だった時期もありましたねー、2017年にマンチェスターユナイテッドへ移籍して、たしかその翌年ぐらいに黒昇格^^;
Juventus are now the favourites to sign Romelu Lukaku despite claims from Inter Milan that they are “still working” for the Manchester United striker. SkySports #mufc pic.twitter.com/3RyjPOkKoB
— MUFC ELITE 🌐 😎!!!!! (@1ELITEANALYSIS) July 30, 2019
ウイイレの能力値ほどリアルで活躍してなくって、ついにウイイレ2020で総合値下がるけどやっぱり強いルカク。
移籍がウワサされてたけど、結局インテルに移籍が決まったルカク選手、アドリアーノ選手みたいな活躍が見られるのかどうなのか^^;
~Wikipedia「ロメル・ルカク」~
パワフルで強引なプレーもできるけど、性格優しいのかあと一歩踏み込めない感が否めない、これからどう変わっていくんだろーかと。
~Youtube「Romelu Lukaku で検索」~
僕は対人で試合してて、サイド攻撃からクロスってけっこう使うから、ルカクみたいな選手いないと試合が成立しない。
そんなうちのmyClub必須系なルカク選手、今作もどうか早めに登場してクロスゲーやらせてほしい、そんな記事書いた感想、、^^;