イングランド=プレミアリーグのマンチェスターユナイテッド所属、フランス代表。
柔軟なプレーも得意やし豪快なミドルもある、オールマイティ系CMFなポール・ポグバ選手。
スピードやや少ないけど今作ではあんまり関係ないかもしれない、関係ないは言い過ぎか。
パスとかボールコントロールとかの能力値もホントに重要なんですな、ちょっとずつわかってきた感じ。
Contents
ポール・ポグバの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | マンチェスターU |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | フランス |
背番号 | 6 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 191cm |
体重 | 84kg |
ポール・ポグバの能力値
ドリブル周り、パス周り、フィジカルもあってポグバって感じ。
ポジション | CMF | 総合値 | 88 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF、LMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 27 | MAX総合値 | 93 |
身長 | 191 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 82 | スピード | 80 |
ボールコントロール | 88 | 瞬発力 | 73 |
ドリブル | 85 | キック力 | 88 |
ボールキープ | 80 | ジャンプ | 81 |
グラウンダーパス | 84 | フィジカルコンタクト | 88 |
フライパス | 88 | ボディコントロール | 71 |
決定力 | 75 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 76 | ディフェンスセンス | 66 |
プレースキック | 81 | ボール奪取 | 69 |
カーブ | 84 | アグレッシブネス | 80 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆2 フライパス☆2 |
||
スキル | エラシコ ルーレット ドロップシュート アクロバティックシュート ワンタッチパス スルーパス アウトスピンキック ノールックパス 低弾道ロブ PKキッカー |
MAXレベルは27、年齢と総合値が関係してる感じですね、たぶんそんな感じ。
FPポグバの能力値 1202
総合値91になったFPポグバ、12月2日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CMF | 総合値 | 91 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF、LMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 24 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 191 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 84 | スピード | 82 |
ボールコントロール | 90 | 瞬発力 | 75 |
ドリブル | 87 | キック力 | 90 |
ボールキープ | 82 | ジャンプ | 83 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 90 |
フライパス | 90 | ボディコントロール | 76 |
決定力 | 77 | スタミナ | 87 |
ヘディング | 78 | ディフェンスセンス | 68 |
プレースキック | 83 | ボール奪取 | 71 |
カーブ | 86 | アグレッシブネス | 82 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆2 |
||
スキル | エラシコ ルーレット ドロップシュート アクロバティックシュート ワンタッチパス スルーパス アウトスピンキック ノールックパス 低弾道ロブ PKキッカー |
MAXレベルは24で能力値それぞれ+3~+4になりますね、強いです。
FPポグバの能力値 0923
総合値91になったFPポグバ、9月23日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CMF | 総合値 | 91 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF、LMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 24 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 191 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 84 | スピード | 82 |
ボールコントロール | 93 | 瞬発力 | 75 |
ドリブル | 87 | キック力 | 90 |
ボールキープ | 82 | ジャンプ | 83 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 90 |
フライパス | 90 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 77 | スタミナ | 87 |
ヘディング | 78 | ディフェンスセンス | 68 |
プレースキック | 83 | ボール奪取 | 71 |
カーブ | 86 | アグレッシブネス | 82 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆2 フライパス☆2 |
||
スキル | エラシコ ルーレット ドロップシュート アクロバティックシュート ワンタッチパス スルーパス アウトスピンキック ノールックパス 低弾道ロブ PKキッカー |
MAXレベルは24で、能力値それぞれ+2~+3ぐらいになりそうッス。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- マンチェスターユナイテッド
- ノールックパス
スカウト2020は2枚確定が3通りあったけど、アプデで一個だけになりました、、☆5です。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCMF
中盤の後ろが主戦場、前目のポジションでも活躍しそう、ポジトレOMFアツいかもしれない。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CMF、DMF |
適性B: | OMF、LMF |
ボックストゥボックス
フィールドの隅から隅まで動き回り、攻守に貢献します。
有効P: | OMF、LMF、RMF、CMF、DMF |
スキル解説
スキルを見てもパサーですな、、スキルトレでミドルシュートとかライジングつけたいかな。
エラシコ
エラシコができる。
ルーレット
ボールタッチが特殊なルーレットができる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
スルーパス
状況に応じて的確な弾道のスルーパスを出せるようになり、精度も高くなる。
アウトスピンキック
長い距離でもアウトサイドを使ってスピンを掛けた正確なシュート、パスができる。
ノールックパス
視線で相手を惑わせて意表をつくパスができる。
低弾道ロブ
弾道が低く正確なフライパスを出せる。
PKキッカー
PK時にシュート精度が高くなる。
ゴールパフォーマンス
ポグバのゴール&ゴールパフォ。#ウイイレ2020 #PES2020 pic.twitter.com/IpF5r7e3Tf
— aplogsports.com@ウイイレPES2020 (@APLOGSPORTSCOM) August 16, 2019
リンガードのパフォもこれやった気するけど、イギリスで流行りのダンスか何か、、盆踊りじゃないよなーと^^;
ポール・ポグバ選手
フランスのセーヌ=エ=マルヌ出身、最近は落ち着いてるけど奇抜なヘアスタイルで面白かった記憶。。
2011年にマンチェスターユナイテッドのユースから、トップ昇格デビューしてるんスな。
翌年からユヴェントスへ、そこでスターへの階段を駆け上がった感じでリーグ連覇にも貢献。
Bastian Schweinsteiger says Paul Pogba “should not be stopped” from leaving Manchester United.
In full: https://t.co/JUhPAy0lwr#mufc #bbcfootball pic.twitter.com/wELYM0eI6i
— BBC Sport (@BBCSport) July 30, 2019
2016年に突如としてマンチェスターユナイテッドへ出戻り、出戻り感ないけどそういうことみたいッスな。
レアル移籍の話もあるとかないとかで、イブラ先輩に怒られたり楽しい日常を送っている模様です、ポグバ選手。
~Wikipedia「ポール・ポグバ」~
手足が長くて柔軟、取れないやろってボールもサラッとマイボールにしてしまう感じのボールキープ力、展開力も素晴らしい。
~Youtube「Paul Pogba で検索」~
ポグバのキック精度は今作でとても重要になる、そんな大きくはない差ではあるけど、その積み重ねが大きな差になってくるみたいなやつ。
しかし不振が続くユナイテッドでいつぐらいまで我慢していられるのか、夏には他のクラブへ移籍してしまう可能性かなり高いんじゃないかと思います。。