イタリア=セリエAのユヴェントス所属、押しも押されぬフランス代表。
基本守備得意の選手やけども、パスの技術とかは確かなものがあって攻守に貢献できるブレーズ・マテュイディ選手。
今作重要なドリブルが78って中盤前めの選手にするにはちょっと物足りない感じで、やっぱりCMFとかDMFが適性大きいか。
でもフランス代表みたいに前線で起用する作戦でうまくいくのかもしれない、スキルにワンタッチパスあるのも大きいですね。
Contents
ブレーズ・マテュイディの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | ユベントス |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | フランス |
背番号 | 14 |
年齢 | 32歳 |
身長 | 180cm |
体重 | 75kg |
ブレーズ・マテュイディの能力値
スタミナがとにかく高くて93、中盤の選手にしてはちょっと足元系弱いか。
ポジション | CMF | 総合値 | 85 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | LWG OMF、LMF LSB |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 25 | MAX総合値 | 89 |
身長 | 180 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 74 | スピード | 79 |
ボールコントロール | 78 | 瞬発力 | 81 |
ドリブル | 78 | キック力 | 78 |
ボールキープ | 77 | ジャンプ | 83 |
グラウンダーパス | 83 | フィジカルコンタクト | 77 |
フライパス | 80 | ボディコントロール | 78 |
決定力 | 73 | スタミナ | 93 |
ヘディング | 73 | ディフェンスセンス | 86 |
プレースキック | 63 | ボール奪取 | 85 |
カーブ | 76 | アグレッシブネス | 86 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆4 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆0 |
||
スキル | 軸足当て ワンタッチパス バックスピンロブ チェイシング インターセプト 闘争心 |
MAXレベルは25で予想してたよりは高かった、能力値+3~+4ぐらいですね。
FPデリフトの能力値 0930
総合値87になったFPマテュイディ、9月30日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CMF | 総合値 | 87 |
プレースタイル | ボックストゥボックス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | LWG OMF、LMF LSB |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 24 | MAX総合値 | 92 |
身長 | 180 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 76 | スピード | 81 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 80 | キック力 | 80 |
ボールキープ | 79 | ジャンプ | 85 |
グラウンダーパス | 85 | フィジカルコンタクト | 79 |
フライパス | 82 | ボディコントロール | 80 |
決定力 | 75 | スタミナ | 95 |
ヘディング | 75 | ディフェンスセンス | 88 |
プレースキック | 65 | ボール奪取 | 90 |
カーブ | 78 | アグレッシブネス | 88 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | 軸足当て ワンタッチパス バックスピンロブ チェイシング インターセプト 闘争心 |
MAXレベルは24ってそんな高くないけども、守備力とスタミナがあってかなり強いCMFですね。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定①
- ユヴェントス
- 30歳以上
- スタミナ or 軸足当て
- 確定②
- ユヴェントス
- CMF
- ディフェンスセンス or 軸足当て
2枚確定が無理系なマテュイディのスカウト2020、見つけ切れずなだけかもしれないんで色々探してみてください^^;
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCMF
CMFとDMFが適性A、その他も必要があればって感じで、ワールドカップで難なくこなしてたLMFをポジトレオンしたい。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CMF、DMF |
適性B: | LWG、OMF、LMF、LSB |
ボックストゥボックス
フィールドの隅から隅まで動き回り、攻守に貢献します。
有効P: | OMF、LMF、RMF、CMF、DMF |
スキル解説
ワンタッチパスあるからパスは信頼できる感じ、守備系の選手って感じですね。
軸足当て
軸足あてができる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
チェイシング
前線からボールホルダーにプレッシャーをかける。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
ゴールパフォーマンス
マテュイディのゴール&ゴールパフォ#ウイイレ2020 #PES2020 pic.twitter.com/gyzLp6bUDz
— aplogsports.com@ウイイレPES2020 (@APLOGSPORTSCOM) August 17, 2019
なんかひょうきんダンス、相手を挑発してるのか何なのか、やられたらかなり悔しいマテュイディダンス^^;
ブレーズ・マテュイディ選手
フランスのトゥールーズ出身、アンゴラとかコンゴの国籍も持ってるマテュイディ選手。
リーグアンのトロワで、2004年にトップ昇格デビューを果たす。
そこからサンテティエンヌ、パリとビッグクラブへ移籍していくんやけども、ずっと主力として活躍。
#MUFC & #PSG are both reportedly in for #Juventus midfielder Blaise Matuidi, while Sami Khedira was spotted at #Arsenal’s ground https://t.co/PiSWWrlSgY #AFC pic.twitter.com/eFAIQezCM5
— footballitalia (@footballitalia) July 28, 2019
2017年にユヴェントスへ移籍、中心選手の一人としてリーグ8連覇に大きく貢献。
2018年にワールドカップでフランス代表として優勝、そのときも主力やった縁の下の力持ち的な強選手ですね。
~Wikipedia「ブレーズ・マテュイディ」~
やっぱり守備の選手で、前線を任されるときも前からプレスを期待されての起用と思われますね、攻撃参加ももちろん得意。
~Youtube「Blaise Matuidi で検索」~
ドリ下手選手みたいに書いてしまったけど、78もあれば十分な気もしてる、ただ大好きなコネコネがやりづらいだけで、、^^;
ゴードン(犬)も言ってました、一芸に秀でることが大事なんやでと、できないことはフォローしつつ長所を活かせばええんやで。