イタリア=セリエAのユヴェントス所属、クロアチア代表。
ポストプレーと高さを活かしたプレーに加えて、ボールを扱う上手さとか柔軟さも持ち合わせたマリオ・マンジュキッチ選手。
オフェンスセンスが高くて、なんでそこにいるんだゴールも期待できそうな感じ、総合値以上に活躍するかもしれない選手。
ウイイレ2020で黒昇格予想してたけど、どうやら今作も総合値は84、年齢的にやっぱ難しかったか^^;
Contents
マリオ・マンジュキッチの基本情報
所属リーグ | カタールリーグ(なし) |
所属クラブ | アルドゥハイル |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | クロアチア |
背番号 | 17 |
年齢 | 33歳 |
身長 | 190cm |
体重 | 85kg |
マリオ・マンジュキッチの能力値
オフェンスセンスとヘディング、フィジカルが高いのが特徴、とあとスタミナと。
ポジション | CF | 総合値 | 84 |
プレースタイル | ポストプレイヤー | ||
適性A | CF、LWG、LMF | ||
適性B | ST、RWG | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 25 | MAX総合値 | 90 |
身長 | 190 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 88 | スピード | 77 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 73 |
ドリブル | 77 | キック力 | 79 |
ボールキープ | 74 | ジャンプ | 83 |
グラウンダーパス | 77 | フィジカルコンタクト | 87 |
フライパス | 77 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 84 | スタミナ | 86 |
ヘディング | 87 | ディフェンスセンス | 60 |
プレースキック | 65 | ボール奪取 | 67 |
カーブ | 72 | アグレッシブネス | 82 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆4 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー アクロバティックシュート ワンタッチシュート チェイシング スーパーサブ 闘争心 |
MAXレベルは25って意外と高くて、能力値はそれぞれ+4近く上がる感じッス。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- ユヴェントス(PMブラックホワイト)
- CF
- ヨーロッパ or 185cm以上 or ヘディング
アルドゥハイルに移籍してウイイレ2020からいなくなっちゃったけど、記念に残しときます。。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
CFに加えて左サイドできるマンジュキッチ、ポジトレRWGは必要なのかどうなのか。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CF、LWG、LMF |
適性B: | ST、RWG |
ポストプレイヤー
前線でくさびのボールを受けられる位置に動いて、攻撃の起点を作ります。
有効P: | CF |
スキル解説
ヘッダーとアクロバティックあるだけで言うことないけど、スパサブついたんスね、スキルトレでミドルシュートとかいいかもしんない。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。叩きつけも出やすくなる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
チェイシング
前線からボールホルダーにプレッシャーをかける。
スーパーサブ
試合の後半で選手起用されると能力が上がる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
ゴールパフォーマンス
マンジュキッチのゴール&ゴールパフォ。#ウイイレ2020 #PES2020 pic.twitter.com/0aP2JRWgjb
— aplogsports.com@ウイイレPES2020 (@APLOGSPORTSCOM) August 16, 2019
聞こえてますよーみなさんゴールパフォ、ルカクと似て非なる感じやけどゴール決めたーって感じしますね^^
マリオ・マンジュキッチ選手
クロアチアのスラヴォンスキブロド出身、幼少期はドイツで過ごしたこともあってそこでユースに入団。
デビューはクロアチアのチームからで、2004年にトップ昇格デビュー。
2010年にはまたドイツ挑戦でヴォルフスブルクへ、伝説のバイエルン時代とアトレティコ時代を経て、2015年にユヴェントスへ。
⚪️⚫️⚪️⚫️ Juve Today ⚪️⚫️⚪️⚫️
Juventus prepare to include Mandzukic in deal to bring in Lukaku rather than add cash with Dybala. [GDS]
I’m sorry what??!! We give Dybala for Lukaku and we are on the short side of the deal?? Unbelievable pic.twitter.com/Py4tMhTZuM
— All JuveCast🎙(Alberto) 🏳️🏴 (@AllJuveCast) July 31, 2019
左サイドハーフで守備的な役割でも難なくこなす献身性、とにかくチームのために頑張ってリーグ8連覇を支える。
結局カタールリーグのアルドゥハイルに移籍話がまとまって、ユーベからもウイイレ2020からもいなくなってしまわれました。。
~Wikipedia「マリオ・マンジュキッチ」~
高さも機動力もあって献身的なプレーもできる、要するにどんな選手と組んでもチームとして勝利に近づけるってわけですな。
~Youtube「Mario Mandzukic で検索」~
クロアチア代表でのワールドカップ準優勝のときは、ホントに鬼神のごとき活躍でチームに貢献してました。
代表でいつぐらいまでがんばれるやろ、カタール行ったからもう代表もなしなのか、プレースタイル的にまだまだやれそうな気がするマンジュキッチ選手の回でした^^;