ウイイレ2020体験版、あるいはウイイレ2019のmyClub、はたまたウイイレ2019アプリでみなさん楽しんでることかと思われますが。
eFootball ウイニングイレブン2020の気になる価格について、ざっくり調べてみようっていう試み。
買えるところって言ったら(オンライン限定で)、ウイイレ2019のゲーム内と公式と、PSストアとAmazonと楽天と、、他にどこかあったっけかなと。
まず一番安いであろう、ウイイレ2019のゲーム内からアイコン選んで買うときの価格。
ウイイレ2019ゲーム内から
レジェンドエディション限定ですが、10%オフの9,332円で僕が買ったときのウォレット利用履歴にもそう書いてありました。
たぶん中古屋に売らない前提で、一番お得なのはこのゲーム内からの買い方ですね、僕は何も考えずにアイコン出た日に即予約しましたが^^;
ウイイレ2020公式サイトから
ウイイレ2020公式サイトからレジェンドエディションを買う場合、10%オフって書いてあるけど、そのままリンクを辿って買うと10,368円になります、罠です^^;
スタンダードエディションを買う場合は、今のところ割引とかなくて8,208円になってますね。
PSストアで直接
レジェンドエディションは、さっきの10%オフする前の価格で10,368円になります。
スタンダードエディションは、8,208円で公式から買っても同じになりますね。
Amazonから
パッケージ版になりますけどね、ダウンロード版じゃない方ですね、ディスク入れる方(わかるわー)。
Amazon特典がついてるやつとついてないやつがあって、ついてるやつは8,208円、ついてないやつは6,776円みたいです。
ただ、僕はウイイレ2017だかのときにAmazonで特典ついてるやつ買って、その特典がガチャ1回分とかで吹いたトラウマが、、^^;
いまはもしかしたら変わってるかもしらんし、値段とかも割と平気で変わったりするんで、Amazonで買う方はときどきチェックするのが良いかもしれません。
調べた中での最安値も、Amazonさんの6,776円でした。
楽天市場から
これもパッケージ版、ダウンロード版特典がつきません。
最安値のやつで6,970円っていうのがあって、それが何かしらの特典プロダクトコードがついてるんで、特典アリで一番安いのは楽天さんかなと。
ただ何の特典かわからんのはちょっとっていう思いがあるんで、オススメかどうかはわかりません、、^^;
購入時特典とDL特典
まずレジェンドエディションの特典。
- ウイニングイレブンレジェンド
- スペシャルエージェント30週分
- 契約更新チケット3✕30週分
- ロナウジーニョ2019
- メッシ(レンタル)
- 若イニエスタ(レンタル)
- 1,000myClubコイン
- ウイイレ2020テーマ
次にスタンダードエディションの特典。
- プレミアムエージェント10週分
- 契約更新チケット3✕10週分
- メッシ(レンタル)
- ロナウジーニョ2019(レンタル)
ということで、myClubをプレーする人なら、やっぱりウイイレ2019のゲーム内からレジェンドエディションを買うのが圧倒的にお得ということになります^^;
あと大事なのがダウンロード版特典。
- 若イニエスタ(レンタル)
- 1,000myClubコイン
- ウイイレ2020テーマ
1,000myClubコインって実質キャッシュバックみたいなもんなんで、かなり大事ッスよね^^;
パッケージ版やと買って飽きたら売れるっていうメリットあるから、ライトな方はDL版にするかは迷いどころですねー。
まぁ僕みたいなブログ書いてる人とか1年中プレーしてるヘビーユーザーな方は、たぶんレジェンドエディション一択じゃないかとは思います、、^^;