イングランド=プレミアリーグのアーセナル所属、ウルグアイ代表。
アンカーでパスつよ系、しかも守備も強いルーカス・トレイラ選手。
今作の新能力値、ボールキープとアグレッシブネスが両方とも高い選手、強選手の予感。。
アーセナルのアンカー3人衆の中で一番強い感じ、アーセナルの☆4スカウト落札できたらまずトレイラをオススメします^^
Contents
ルーカス・トレイラの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | アーセナル |
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | ウルグアイ |
背番号 | 11 |
年齢 | 23歳 |
身長 | 166cm |
体重 | 65kg |
ルーカス・トレイラの能力値
新能力値のボールキープが85、ボディコントロール90とスタミナ86も高い設定、ディフェンスとアグレッシブネスも高い。
ポジション | DMF | 総合値 | 84 |
プレースタイル | ハードプレス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 35 | MAX総合値 | 93 |
身長 | 166 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 66 | スピード | 76 |
ボールコントロール | 82 | 瞬発力 | 81 |
ドリブル | 77 | キック力 | 81 |
ボールキープ | 85 | ジャンプ | 71 |
グラウンダーパス | 84 | フィジカルコンタクト | 67 |
フライパス | 78 | ボディコントロール | 90 |
決定力 | 66 | スタミナ | 86 |
ヘディング | 60 | ディフェンスセンス | 86 |
プレースキック | 79 | ボール奪取 | 86 |
カーブ | 70 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆0 |
||
スキル | 軸裏ターン 無回転シュート アクロバティックシュート バックスピンロブ 低弾道ロブ チェイシング インターセプト 闘争心 |
MAXレベルは35で、MAX総合値も90いくんじゃないかと思われます、オススメです。
FPトレイラの能力値 0106
総合値89になったFPトレイラ、1月6日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | DMF | 総合値 | 89 |
プレースタイル | ハードプレス | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 31 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 166 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 69 | スピード | 79 |
ボールコントロール | 85 | 瞬発力 | 84 |
ドリブル | 80 | キック力 | 84 |
ボールキープ | 88 | ジャンプ | 74 |
グラウンダーパス | 87 | フィジカルコンタクト | 70 |
フライパス | 81 | ボディコントロール | 93 |
決定力 | 69 | スタミナ | 89 |
ヘディング | 63 | ディフェンスセンス | 89 |
プレースキック | 82 | ボール奪取 | 92 |
カーブ | 73 | アグレッシブネス | 90 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆2 フライパス☆1 |
||
スキル | 軸裏ターン 無回転シュート アクロバティックシュート バックスピンロブ 低弾道ロブ チェイシング インターセプト 闘争心 |
MAXレベルは31で、MAX総合値は95になるみたいッス。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定①
- アーセナル
- DMF
- 北中米南米 or ボディコントロール
- 確定②
- 国籍ウルグアイ
- リーグイングランド
国籍ウルグアイでカンタンになったスカウト2020、アーセナルは3枚必要ぽいですね、ドロップとなら。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはDMF
真ん中のポジションやります宣言、ポジトレでOMFもオンにして前プレスできる。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CMF、DMF |
適性B: | OMF |
ハードプレス
激しい当たりで攻撃の芽を摘みます。
有効P: | CMF、DMF、CB |
スキル解説
スキル適性の特徴、おすすめスキルトレ。
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
無回転シュート
無回転シュートを打つことができる。フリーキックでも打ちやすくなる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
低弾道ロブ
弾道が低く正確なフライパスを出せる。
チェイシング
前線からボールホルダーにプレッシャーをかける。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
ルーカス・トレイラ選手
ウルグアイのフライ・ベントス出身、、どんな街なんやろ。
2015年にイタリア=セリエAのペスカーラでデビュー、すぐにサンプドリアへ移籍してレンタルバック。
いきなりややこしいトレイラ選手の経歴、サンプドリアに戻って徐々に力をつけて主力選手になる。
Lucas Torreira back in training #afc #arsenal #torreira 🇺🇾 pic.twitter.com/X8KkMLYdbW
— Stuart MacFarlane (@Stuart_PhotoAFC) August 1, 2019
2018年にアーセナル移籍、でメキメキ力つけて今はもう不動のアンカーにまで上り詰める。
それで移籍希望してるらしく、もしかすると再度イタリア挑戦が実現するのかもしれない、アンカー余りなアーセナルだけに現実味ある~。
~Wikipedia「ルーカス・トレイラ」~
つなぎもいいし守備もいい感じ、決定的なラストパスも出し放題ということで、優秀なアンカーに成長したトレイラ動画。
~Youtube「Lucas Torreira で検索」~
シーズン中にもしかしたら黒昇格とかあるかもしれないッスねー、それはアプリアップデート前かもしれない。
やとしたら今のうちに取っといた方がいい、総合値下がることはないと思うから、スピード瞬発力もそこそこあっていいアンカーやと思います^^