イタリア=セリエAのユヴェントス所属、メッシ選手とポジション被りつつのアルゼンチン代表^^;
ドリブルうまいしパスも絶妙、決定力も素晴らしい感じのパウロ・ディバラ選手。
能力値的にもドリブル周りがすごい、決定力もいい感じでパスも良いってなったら今作活躍する系の選手なんかなーと。
ただ胸を張ってオススメとは言えない☆4評価、スピード大事ッスよ今作も^^;
Contents
パウロ・ディバラの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | ユヴェントス |
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | アルゼンチン |
背番号 | 10 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 177cm |
体重 | 75kg |
パウロ・ディバラの能力値
ボルコン、ドリブル、ボールキープが90近くて、ボディコントロールは90超えてる。
ポジション | ST | 総合値 | 87 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | CF、ST LWG、RWG OMF |
||
適性B | - | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 27 | MAX総合値 | 94 |
身長 | 177 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 85 | スピード | 80 |
ボールコントロール | 89 | 瞬発力 | 86 |
ドリブル | 88 | キック力 | 85 |
ボールキープ | 89 | ジャンプ | 68 |
グラウンダーパス | 84 | フィジカルコンタクト | 66 |
フライパス | 81 | ボディコントロール | 91 |
決定力 | 85 | スタミナ | 79 |
ヘディング | 65 | ディフェンスセンス | 49 |
プレースキック | 86 | ボール奪取 | 52 |
カーブ | 88 | アグレッシブネス | 62 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆4 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆1 フライパス☆0 |
||
スキル | ダブルタッチ ルーレット シャペウ コントロールカーブ コントロールループ ヒールトリック ワンタッチシュート スルーパス PKキッカー マリーシア |
MAXレベルもまぁまぁ高いってなると、育てたら強い系の選手、今作の活躍やいかに。
FPディバラの能力値 0316
総合値91になったFPディバラ、3月16日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | ST | 総合値 | 91 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | CF、ST LWG、RWG OMF |
||
適性B | - | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 24 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 177 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 87 | スピード | 82 |
ボールコントロール | 91 | 瞬発力 | 88 |
ドリブル | 90 | キック力 | 87 |
ボールキープ | 94 | ジャンプ | 70 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 68 |
フライパス | 83 | ボディコントロール | 93 |
決定力 | 87 | スタミナ | 81 |
ヘディング | 67 | ディフェンスセンス | 51 |
プレースキック | 88 | ボール奪取 | 54 |
カーブ | 90 | アグレッシブネス | 64 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆2 グラウンダーパス☆2 フライパス☆1 |
||
スキル | ダブルタッチ ルーレット シャペウ コントロールカーブ コントロールループ ヒールトリック ワンタッチシュート スルーパス PKキッカー マリーシア |
MAXレベルは24で、MAX総合値は96になるみたいッス。
FPディバラの能力値 0220
総合値91になったFPディバラ、2月20日のプレイヤーオブザウィークFPとして登場。
ポジション | ST | 総合値 | 91 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | CF、ST LWG、RWG OMF |
||
適性B | |||
![]() |
|||
MAXレベル | 24 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 177 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 87 | スピード | 82 |
ボールコントロール | 91 | 瞬発力 | 88 |
ドリブル | 90 | キック力 | 87 |
ボールキープ | 91 | ジャンプ | 70 |
グラウンダーパス | 86 | フィジカルコンタクト | 68 |
フライパス | 83 | ボディコントロール | 93 |
決定力 | 90 | スタミナ | 81 |
ヘディング | 67 | ディフェンスセンス | 51 |
プレースキック | 91 | ボール奪取 | 54 |
カーブ | 93 | アグレッシブネス | 64 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆2 グラウンダーパス☆2 フライパス☆1 |
||
スキル | ダブルタッチ ルーレット シャペウ コントロールカーブ コントロールループ ヒールトリック ワンタッチシュート スルーパス PKキッカー マリーシア |
MAXレベルは24で、MAX総合値は96になるみたいッス。
FPディバラの能力値 0930
総合値90にアップしたFPディバラ君、9月30日のクラブセレクションFPで登場。
ポジション | ST | 総合値 | 90 |
プレースタイル | チャンスメイカー | ||
適性A | CF、ST LWG、RWG OMF |
||
適性B | - | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 25 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 177 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 86 | スピード | 81 |
ボールコントロール | 93 | 瞬発力 | 87 |
ドリブル | 89 | キック力 | 86 |
ボールキープ | 90 | ジャンプ | 69 |
グラウンダーパス | 85 | フィジカルコンタクト | 67 |
フライパス | 82 | ボディコントロール | 92 |
決定力 | 86 | スタミナ | 80 |
ヘディング | 66 | ディフェンスセンス | 50 |
プレースキック | 87 | ボール奪取 | 53 |
カーブ | 89 | アグレッシブネス | 63 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆2 フライパス☆1 |
||
スキル | ダブルタッチ ルーレット シャペウ コントロールカーブ コントロールループ ヒールトリック ワンタッチシュート スルーパス PKキッカー マリーシア |
MAXレベル25で能力値それぞれ+4弱ぐらいか、パスもできるストライカーで強いと思います。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- ユヴェントス
- ST or チャンスメイカー
スカウト2020は前作と変わらず、STはメッシいなくなったからちょっとは安くなるのかも。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはST
ポジションはやっぱRWGかSTか、CFもOMFもいいッスね、LWGでもそんな変わらなさそう、ぜんぶイイッスね^^;
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CF、ST、LWG、RWG、OMF |
適性B: | なし |
チャンスメイカー
どこにでも顔を出して攻撃の組み立てやラストパスを狙います。
有効P: | ST、LWG、RWG、OMF、LMF、RMF |
スキル解説
ドリブル系、シュート系と新スキルのスルーパスあり、何気にかなり活躍しそう。
ダブルタッチ
すばやいダブルタッチができる。
ルーレット
ボールタッチが特殊なルーレットができる。
シャペウ
ブーメラントラップができる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
コントロールループ
正確なループシュートを打てる。
ヒールトリック
難しい体勢でもヒールで正確なシュート、パスができる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
スルーパス
状況に応じて的確な弾道のスルーパスを出せるようになり、精度も高くなる。
PKキッカー
PK時にシュート精度が高くなる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
ゴールパフォーマンス
ディバラのゴール&ゴールパフォ。#ウイイレ2020 #PES2020 pic.twitter.com/dYv7J9hwGg
— aplogsports.com@ウイイレPES2020 (@APLOGSPORTSCOM) August 15, 2019
ディバラマスク健在、というか2019から変わってない説、、でもやっぱディバラ君といえばこれ。
パウロ・ディバラ選手
アルゼンチンのラグナ・ラルガ出身、ニックネームは”La Joya(宝石)”なんやそう、いかにも人気者って感じッスねー。
2011年にアルゼンチンでデビューして、2012年にイタリア=セリエAのパレルモへ移籍。
ユヴェントス移籍は2015年からで、ロナウド来る前はエースストライカーやったディバラ選手。
[Daily Mirror] #thfc are confident they can pull off a deal to sign Paulo Dybala from Juventus before #DeadlineDay ends pic.twitter.com/YfBxFRcyKj
— Hotspur Lane (@HotspurLane) August 8, 2019
でもロナウド選手きたらそっちサイドにボールが集まるせいか、得点チャンスが激減。
いまは移籍の話でもちきりな感じやけども、他のビッグクラブの方がもっと活躍できるとこありそう、ということでいいとこ移籍できること応援中。。
~Wikipedia「パウロ・ディバラ」~
ドリブルの特にキープ力がすごいディバラ動画、ルックスも個性的な感じでカッコいいッス。
~Youtube「Paulo Dybala で検索」~
そんな感じでディバラ君2020、ユヴェントス残留して2018シーズン以上の活躍っていうのはぜんぜんありそうな話と思ったけども。
やっぱり今季も決定機には絡むけど得点があんまりない感じ、リーグ優勝もCL優勝もディバラ君にかかってる気がするだけに頑張ってほしいッスねー。