イングランド=プレミアリーグの王者マンチェスターシティ所属、スペイン代表。
中盤の底で全く隙のない守備、ラ・リーガ最強守備力の中心選手にもなったロドリ選手。
ディフェンスセンスとボール奪取が異常値、ウイイレ2019の時点でスキル以外ブスケツ超えも果たしてる感じでウイイレ2020ではどうか。
オススメ度は堂々☆5で、レベル上げ幅大きいやろな予想も踏まえて、ロドリ2020見ていってみましょー。
Contents
ロドリの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | マンチェスターシティ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | スペイン |
背番号 | 16 |
年齢 | 22歳 |
身長 | 190cm |
体重 | 78kg |
ロドリの能力値
守備力超高くてパスも高い、今作強い系のDMFですね、うちのmyClubにもさっそく登場^^
ポジション | DMF | 総合値 | 85 |
プレースタイル | アンカー | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF、CB | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 34 | MAX総合値 | 93 |
身長 | 190 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 65 | スピード | 77 |
ボールコントロール | 84 | 瞬発力 | 75 |
ドリブル | 72 | キック力 | 84 |
ボールキープ | 85 | ジャンプ | 75 |
グラウンダーパス | 88 | フィジカルコンタクト | 80 |
フライパス | 85 | ボディコントロール | 72 |
決定力 | 64 | スタミナ | 87 |
ヘディング | 76 | ディフェンスセンス | 88 |
プレースキック | 64 | ボール奪取 | 89 |
カーブ | 61 | アグレッシブネス | 86 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆2 フライパス☆1 |
||
スキル | 足裏コントロール ミドルシュート ライジングシュート ワンタッチパス インターセプト |
MAXレベルは34ですね、能力値それぞれ+5ぐらいになりそう。
FPロドリの能力値 1104
総合値87のFPロドリ、11月4日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | DMF | 総合値 | 87 |
プレースタイル | アンカー | ||
適性A | CMF、DMF | ||
適性B | OMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 33 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 191 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 65 | スピード | 78 |
ボールコントロール | 86 | 瞬発力 | 76 |
ドリブル | 73 | キック力 | 72 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 76 |
グラウンダーパス | 90 | フィジカルコンタクト | 83 |
フライパス | 86 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 59 | スタミナ | 88 |
ヘディング | 77 | ディフェンスセンス | 89 |
プレースキック | 71 | ボール奪取 | 90 |
カーブ | 62 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆2 フライパス☆1 |
||
スキル | 足裏コントロール ワンタッチパス インターセプト |
MAXレベル33って高くてMAX総合値95まで成長します、バリオスとどっちかっていうとどっちなんやろ。。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- マンチェスターシティ
- DMF
- ヨーロッパ or 185cm以上 or 24歳以下 or グラウンダーパス or 足裏コントロール
2枚確定がなさげなロドリ2020、でもヨーロッパとか安そうなスカウトで確定できるみたいッス。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはDMF
ポジ適性2020はDP3でついにCB適性が追加になる、CBでもきっと強いと思われます。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CMF、DMF |
適性B: | OMF、CB |
アンカー
中盤の底に位置して守備を安定させます。
有効P: | DMF |
スキル解説
スキル2020はワンタッチパスが追加になりました、やっぱ今作強い系DMFでさらにMAXレベルもと。
足裏コントロール
トラップやターン時に足裏を使ったボールコントロールが増える。
ミドルシュート
正確なミドルシュートを打つことができる。
ライジングシュート
低い弾道から伸び上がるような鋭いシュートを打てる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
ロドリゴ・エルナンデス選手
スペインのマドリード出身、ビジャレアルのユースからビジャレアルBに2015年昇格デビュー。
同じ年にトップ昇格して、たくさん試合に出て経験を積む。
実績が認められて、2018年にアトレティコマドリーへ移籍、いきなり主力のアンカーをつとめる。
First competitive game, first trophy!
Welcome to Manchester City, Rodri. #ManCity pic.twitter.com/weqzAMedrO
— Man City | Superbia (@SuperbiaProeIia) August 4, 2019
そして2019シーズンからマンチェスターシティへ電撃移籍、足りなかったアンカーのポジションを埋めるのに十分すぎる人選。
スライディングしない守備を徹底してるんやそうです、最強マンチェスターシティでどこまで成績伸ばすか要注目^^
~Wikipedia「ロドリゴ・エルナンデス」~
ホントにほぼスライディングしない守備、そして中長距離のフィードもすごいロドリゴ動画、ウイイレでもオートスラなし設定にしてみようかな、、^^;
~Youtube「Rodrigo Hernández で検索」~
プレミアリーグでどこまで通用するか、じっさいフタを開けてみたらめっちゃ通用してる、ライブアプデもいいこと多いですね。
シティは今季やや勢い停滞気味、って言ってもプレミア3位とかやから十分すごいんやけども、グァルディオラ監督的には納得いってないでしょうなぁ^^;