イングランド=プレミアリーグの欧州チャンピオン、リヴァプール所属、イングランド代表。
サイドバックでボールキープからのピンポイントクロス、とかがハンパない感じのT.A.アーノルド選手。
それでいてまだ21歳、ウイイレ2020でもフライパス85とかいい感じに再現されてるみたいッス。
オススメ度は黒昇格で☆5評価、MAXレベル高いキャラということも含めてそんな感じの評価にさせていただきました^^;
Contents
T.A.アーノルドの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | リヴァプール |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | イングランド |
背番号 | 66 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 69kg |
T.A.アーノルドの能力値
フライパスとカーブが85あって、スピード瞬発も83って素晴らしいアーノルド2020。
ポジション | RSB | 総合値 | 85 |
プレースタイル | 攻撃的サイドバック | ||
適性A | RSB | ||
適性B | RMF、CMF、DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 41 | MAX総合値 | 94 |
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 70 | スピード | 83 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 79 | キック力 | 80 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 75 |
グラウンダーパス | 80 | フィジカルコンタクト | 68 |
フライパス | 85 | ボディコントロール | 81 |
決定力 | 65 | スタミナ | 83 |
ヘディング | 63 | ディフェンスセンス | 78 |
プレースキック | 82 | ボール奪取 | 81 |
カーブ | 85 | アグレッシブネス | 77 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆2 |
||
スキル | スルーパス バックスピンロブ ピンポイントクロス |
MAXレベルは41って高い設定、総合値85からのMAX総合値は94。
FPアーノルドの能力値 0217
総合値88になったFPアーノルド、2月17日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | RSB | 総合値 | 88 |
プレースタイル | 攻撃的サイドバック | ||
適性A | RSB | ||
適性B | RMF、CMF、DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 39 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 72 | スピード | 85 |
ボールコントロール | 82 | 瞬発力 | 85 |
ドリブル | 81 | キック力 | 82 |
ボールキープ | 83 | ジャンプ | 77 |
グラウンダーパス | 82 | フィジカルコンタクト | 70 |
フライパス | 87 | ボディコントロール | 83 |
決定力 | 67 | スタミナ | 88 |
ヘディング | 65 | ディフェンスセンス | 80 |
プレースキック | 84 | ボール奪取 | 83 |
カーブ | 87 | アグレッシブネス | 79 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆2 |
||
スキル | スルーパス バックスピンロブ ピンポイントクロス |
MAXレベルは39で、MAX総合値は96になるみたいッス。
FPアーノルドの能力値 1014
総合値88になってたぶん今作最強RSBなFPアーノルド、10月14日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | RSB | 総合値 | 88 |
プレースタイル | インサイドレシーバー | ||
適性A | RSB、 | ||
適性B | RMF、CMF、DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 39 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 175 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 72 | スピード | 85 |
ボールコントロール | 82 | 瞬発力 | 85 |
ドリブル | 81 | キック力 | 82 |
ボールキープ | 82 | ジャンプ | 77 |
グラウンダーパス | 81 | フィジカルコンタクト | 70 |
フライパス | 90 | ボディコントロール | 83 |
決定力 | 65 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 66 | ディフェンスセンス | 80 |
プレースキック | 84 | ボール奪取 | 83 |
カーブ | 87 | アグレッシブネス | 79 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆2 |
||
スキル | シザーズ ダブルタッチ 軸裏ターン コントロールカーブ コントロールループ ミドルシュート ライジングシュート アウトスピンキック PKキッカー マリーシア |
MAXレベル39とかエグい、能力値それぞれ+6とかビックリ^^;
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- リヴァプール
- RSB
- カーブ
1種類しか見つけられへんかったけども、☆5必要になったアーノルドのスカウト、3枚はちょっときつい。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはRSB
適性AはRSBで、ポジトレもぜんぶオンしたい感じで変わってないポジ適性2020。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | RSB |
適性B: | RMF、CMF、DMF |
攻撃的サイドバック
常に高めのポジションを取り、積極的に攻撃に参加します。
有効P: | LSB、RSB |
スキル解説
新スキルのスルーパス搭載、バックスピンロブも追加されてさらに強いサイドバックに、スキルトレで低弾道ロブつけたいッスね。
スルーパス
状況に応じて的確な弾道のスルーパスを出せるようになり、精度も高くなる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
ピンポイントクロス
カーブをかけた正確なクロスを上げることができる。
T.A.アーノルド選手
イングランドのリヴァプール出身、そして地元リヴァプールでプレーするアーノルド選手。
デビューは2016年にリヴァプールからで、今ももちろんリヴァプール。
CL優勝の原動力にもなって、この先もずっとリヴァプールなんじゃないかと思う感じ。
“If I get an assist, I’ve already made a mistake”
-Trent Alexander Arnold pic.twitter.com/D8DoOt4UuE
— Sam. 🔴 (@lfcsxm) September 6, 2019
本来目立たないサイドバックっていうポジションにいて、リーグ戦でアシスト数12って相当すごい数字ですよねー。
地元リヴァプールでも絶大な人気を醸しつつ、ウイイレでもかなりの人気者なアーノルド選手、MAXレベル気になりますね^^;
~Wikipedia「トレント・アレクサンダー=アーノルド」~
スキルにスルーパス追加されたように長短にパスを使い分けられる強み、そのうち本格的に中盤の選手にコンバートされたりして、、NEXTジェラードって実はアーノルド選手なのかもしれないと思うアーノルド動画。
~Youtube「Trent Alexander Arnold で検索」~
すごい21歳、人気も実力もあって今後にもずっと注目していきたい、そんな気持ちにさせられるアーノルド選手記事を書いた感想。
今年は暖冬ですね、2月に見直ししてるけど、夏がまた暑いんかなと今から憂鬱な気持ち、黒昇格したアーノルドが払拭してくれるのかもしれない、、^^;