イタリア=セリエAのトリノ所属、イタリア代表の現代版エース。
絶妙なポジショニングからの裏抜けやドリブル、そして決定力もあるアンドレア・ベロッティ選手。
身長はそんな大きくないけどヘディングでも決めてくる、足元も空中戦も強いのが特徴的。
オススメ度は☆4評価やけど、FPで登場してそっちは☆5評価、総合値90でスピードもあったら☆5になるみたいッス^^;
Contents
アンドレア・ベロッティの基本情報
所属リーグ | セリエA(イタリアリーグ) |
所属クラブ | トリノ |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | イタリア |
背番号 | 9 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 181cm |
体重 | 72kg |
アンドレア・ベロッティの能力値
オフェンスセンスに決定力とヘッドもあって、スピードも低くはない感じ。
ポジション | CF | 総合値 | 84 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF | ||
適性B | ST | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 30 | MAX総合値 | 91 |
身長 | 181 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 85 | スピード | 82 |
ボールコントロール | 78 | 瞬発力 | 79 |
ドリブル | 76 | キック力 | 86 |
ボールキープ | 78 | ジャンプ | 86 |
グラウンダーパス | 72 | フィジカルコンタクト | 82 |
フライパス | 66 | ボディコントロール | 77 |
決定力 | 84 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 84 | ディフェンスセンス | 59 |
プレースキック | 72 | ボール奪取 | 54 |
カーブ | 66 | アグレッシブネス | 74 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆4 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー アクロバティックシュート ワンタッチシュート マリーシア チェイシング キャプテンシー |
MAXレベル30、これもいい感じに高いですねー、能力値それぞれ+4~+5ぐらいか。
FPベロッティの能力値 0912
総合値90でレヴァンドフスキみたいになったFPベロッティ、9月12日の初回FPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 90 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF | ||
適性B | ST | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 25 | MAX総合値 | 95 |
身長 | 181 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 91 | スピード | 85 |
ボールコントロール | 81 | 瞬発力 | 82 |
ドリブル | 79 | キック力 | 89 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 89 |
グラウンダーパス | 75 | フィジカルコンタクト | 88 |
フライパス | 69 | ボディコントロール | 80 |
決定力 | 90 | スタミナ | 88 |
ヘディング | 87 | ディフェンスセンス | 62 |
プレースキック | 75 | ボール奪取 | 57 |
カーブ | 69 | アグレッシブネス | 77 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー アクロバティックシュート ワンタッチシュート マリーシア チェイシング キャプテンシー |
MAXレベル25で、能力値それぞれ+4ぐらいですね、強いと思います^^
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- トリノ
- CF
- ジャンプ
とりあえず一個だけトリノとドロップのパターンを見つけときました、他にもきっとあるはず。。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
ポジ適性はCFとSTで生粋のストライカースタイル、裏抜けもヘッドでも決めることができる感じ。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CF |
適性B: | ST |
ラインブレイカー
裏へ抜ける動きをします。
有効P: | CF、ST |
スキル解説
スキルもシュート系が3つと、キャプテンシーあるのいいッスね。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。叩きつけも出やすくなる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
チェイシング
前線からボールホルダーにプレッシャーをかける。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
アンドレア・ベロッティ選手
イタリアのカルチナーテ出身、いまはもうトリノの王様みたいな立ち位置。
当時イタリアのたぶん3部だったアルビーノレッフェで、2012年にデビュー。
その後パレルモを経て、今いるトリノには2015年に移籍。
Andrea Belotti com a camisa do Torino:
149 jogos
71 gols
14 assistênciasMarca o 1° gol do Torino na temporada. pic.twitter.com/uzleiMtDlC
— Curiosidades Europa (@CuriosidadesEU) July 25, 2019
トリノの地元ファンのみならず、イタリア国中に熱狂的なファンがいるベロッティ選手。
イタリア代表でもかなり活躍してるみたいッスねー、このまま活躍が続けば黒昇格とかもあるのかもしれない。
~Wikipedia「アンドレア・ベロッティ」~
ポジショニングいいし決定力あるしドリブルもできるしってイタリアのレヴァンドフスキ、どーしても重ねて見てしまうベロッティ動画。
~Youtube「Andrea Belotti で検索」~
トリノの王様記事を初めて書いてしまったわけですが、26歳でイタリアのエースってなったら今後も要注目な感じ。
FPとして何回登場してくれるのか、うちのmyClubにはきてないけどうちにも登場することがあるのかどうなのか、リアルの活躍も期待していきましょー^^