フランス=リーグアンの王者パリサンジェルマン所属、ウルグアイ代表。
足でも頭でも決める、ワンタッチゴールの神様的な存在のエディソン・カバーニ選手。
オフェンスセンスと決定力、ヘディングが高いゴール特化型の最高峰に位置する、ただ身長184cmが今作もやっぱり気になる。
オススメ度は☆4で、誰でもが使って強い感じの選手じゃないんじゃないかっていう思いからです^^;
Contents
E.カバーニの基本情報
所属リーグ | リーグアン(フランスリーグ) |
所属クラブ | パリサンジェルマン |
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | ウルグアイ |
背番号 | 9 |
年齢 | 31歳 |
身長 | 184cm |
体重 | 71kg |
E.カバーニの能力値
オフェンスセンスと決定力とヘディングが高いのは確実と思われる、約束されたゴール特化型エース。
ポジション | CF | 総合値 | 88 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF、LWG、RWG | ||
適性B | ST、OMF LMF、RMF |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 23 | MAX総合値 | 94 |
身長 | 184 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 91 | スピード | 82 |
ボールコントロール | 81 | 瞬発力 | 80 |
ドリブル | 80 | キック力 | 87 |
ボールキープ | 78 | ジャンプ | 87 |
グラウンダーパス | 75 | フィジカルコンタクト | 80 |
フライパス | 73 | ボディコントロール | 72 |
決定力 | 89 | スタミナ | 84 |
ヘディング | 90 | ディフェンスセンス | 56 |
プレースキック | 83 | ボール奪取 | 55 |
カーブ | 82 | アグレッシブネス | 75 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆4 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ ドロップシュート アクロバティックシュート ワンタッチシュート ワンタッチパス アウトスピンキック PKキッカー マリーシア 闘争心 |
MAXレベルは23で、能力値はそれぞれ+3~+4ぐらいになってさらにゴール特化する^^;
FPカバーニの能力値 0213
総合値93になったFPカバーニ、2月13日のプレイヤーオブザウィークFPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 93 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF、LWG、RWG | ||
適性B | ST OMF、LMF、RMF |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 20 | MAX総合値 | 97 |
身長 | 184 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 93 | スピード | 84 |
ボールコントロール | 86 | 瞬発力 | 82 |
ドリブル | 82 | キック力 | 89 |
ボールキープ | 80 | ジャンプ | 89 |
グラウンダーパス | 77 | フィジカルコンタクト | 82 |
フライパス | 75 | ボディコントロール | 77 |
決定力 | 94 | スタミナ | 86 |
ヘディング | 92 | ディフェンスセンス | 58 |
プレースキック | 85 | ボール奪取 | 57 |
カーブ | 84 | アグレッシブネス | 77 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ ドロップシュート アクロバティックシュート ワンタッチシュート ワンタッチパス アウトスピンキック PKキッカー マリーシア 闘争心 |
MAXレベルは20で、MAX総合値は97になるみたいッス。
FPカバーニの能力値 0916
総合値91にアップしたFPカバーニ、9月16日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CF | 総合値 | 91 |
プレースタイル | ラインブレイカー | ||
適性A | CF、LWG、RWG | ||
適性B | ST OMF、LMF、RMF |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 21 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 184 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 92 | スピード | 83 |
ボールコントロール | 82 | 瞬発力 | 81 |
ドリブル | 81 | キック力 | 88 |
ボールキープ | 79 | ジャンプ | 88 |
グラウンダーパス | 76 | フィジカルコンタクト | 81 |
フライパス | 74 | ボディコントロール | 73 |
決定力 | 93 | スタミナ | 85 |
ヘディング | 91 | ディフェンスセンス | 57 |
プレースキック | 84 | ボール奪取 | 56 |
カーブ | 83 | アグレッシブネス | 76 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆4 |
逆足頻度 | 3 | 逆足精度 | 3 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | ヘッダー コントロールカーブ ドロップシュート アクロバティックシュート ワンタッチシュート ワンタッチパス アウトスピンキック PKキッカー マリーシア 闘争心 |
でもMAXレベル21でそこまでインパクトは、、じっさい相手にすると強いんやろーけども^^;
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- パリサンジェルマン
- 国籍ウルグアイ
2枚で確定1通りになったらしきカバーニの確定スカウト2020、ウルグアイも高そうやけどどーでしょー^^;
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCF
CFオススメしつつ、ヘディングも高確率で決めたいってなるとサイドバックと競るウイングもいいかもしんない、ポジトレ不要!
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CF、LWG、RWG |
適性B: | ST、OMF、LMF、RMF |
ラインブレイカー
裏へ抜ける動きをします。
有効P: | CF、ST |
スキル解説
ワンタッチとヘッダーに加えてミドルも狙える感じのスキル2020、そしてフルマックス。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。叩きつけも出やすくなる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
ドロップシュート
キーパー手前でバウンドするような縦回転のシュートを打てる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
アウトスピンキック
長い距離でもアウトサイドを使ってスピンを掛けた正確なシュート、パスができる。
PKキッカー
PK時にシュート精度が高くなる。
マリーシア
ボールキープ時にファウルをもらいやすくなる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
エディンソン・カバーニ選手
ウルグアイのサルト出身、ってなんか聞いたことあると思ったらスアレスおじさんと同郷なんや、サルトすげーな^^;
2005年にウルグアイでデビューして、2007年に初イタリア=セリエA挑戦のパレルモ移籍。
ナポリへ移籍してからストライカーとして覚醒した感じ、2試合に1ゴール以上のペースに。
RT si tu veux que Monsieur Edinson Cavani reste au Paris Saint-Germain. pic.twitter.com/cdyVcZm7Ue
— Mookie Barbu (@MookieBarbu) May 30, 2018
2013年には、フランスでメキメキ頭角現してきてたパリサンジェルマンへ移籍。
イブラ先輩とはポジションかぶるとかで相性良くなかった気するけど、ウイングとかセカンドストライカー的な選手とは誰と組んでもマッチする感じ、今後も息の長い活躍を期待^^
~Wikipedia「エディソン・カバーニ」~
クロスへのポジショニングとか裏抜けのポジショニングも絶妙なカバーニ動画、勝負強さもハンパない感じ^^;
~Youtube「Edinson Cavani で検索」~
今作でテクニック系選手が強くなるってことで、カバーニみたいな選手も、誰が使っても強いみたいな仕様になってもいいんじゃないかと思ったり思わなかったり。。
僕の近況としては、ここ数年悩んでいたある小さな悩み、ちょっとしたことで解決して唖然とする感じ、そういうことってありますよねー。