ドイツ=ブンデスリーガのバイヤーレヴァークーゼン所属、ドイツ代表。
トップ下やけど得点力抜群、いまドイツを震撼させてる男なカイ・ハフェルツ選手。
ウイイレやとスピードとかドリブルが高いのが特長で、決定力はそんな高くないッスね。
オススメ度は☆5評価、レアゴールドから今作中に黒昇格もありやなしや、リアルでどんどん活躍してもらいたい。
Contents
カイ・ハフェルツの基本情報
所属リーグ | ブンデス(その他ヨーロッパ) |
所属クラブ | バイヤーレヴァークーゼン |
地域大陸 | ヨーロッパ |
国籍 | ドイツ |
背番号 | 29 |
年齢 | 20歳 |
身長 | 188cm |
体重 | 82kg |
カイ・ハフェルツの能力値
身長高くてスピードあって、足元系能力値もバッチリな感じのハフェルツ2020。
ポジション | OMF | 総合値 | 82 |
プレースタイル | 2列目からの飛び出し | ||
適性A | OMF、CMF | ||
適性B | CF、ST LWG、RWG LMF、RMF、DMF |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 49 | MAX総合値 | 93 |
身長 | 188 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 77 | スピード | 87 |
ボールコントロール | 85 | 瞬発力 | 81 |
ドリブル | 84 | キック力 | 76 |
ボールキープ | 80 | ジャンプ | 72 |
グラウンダーパス | 81 | フィジカルコンタクト | 75 |
フライパス | 76 | ボディコントロール | 74 |
決定力 | 74 | スタミナ | 76 |
ヘディング | 78 | ディフェンスセンス | 57 |
プレースキック | 72 | ボール奪取 | 54 |
カーブ | 76 | アグレッシブネス | 59 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 4 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆1 フライパス☆0 |
||
スキル | エッジターン 軸裏ターン コントロールカーブ ミドルシュート ライジングシュート アクロバティックシュート ヒールトリック ワンタッチシュート ワンタッチパス スルーパス |
MAXレベルは49って高くて、能力値はそれぞれ+7~ぐらいになりますね。
FPハフェルツの能力値 1125
総合値86になったFPハフェルツ、11月25日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | OMF | 総合値 | 86 |
プレースタイル | 2列目からの飛び出し | ||
適性A | OMF、CMF | ||
適性B | CF、ST LWG、RWG LMF、RMF、DMF |
||
![]() |
|||
MAXレベル | 47 | MAX総合値 | 96 |
身長 | 188 | 利き足 | 左足 |
オフェンスセンス | 80 | スピード | 90 |
ボールコントロール | 91 | 瞬発力 | 84 |
ドリブル | 87 | キック力 | 79 |
ボールキープ | 83 | ジャンプ | 75 |
グラウンダーパス | 84 | フィジカルコンタクト | 78 |
フライパス | 79 | ボディコントロール | 77 |
決定力 | 77 | スタミナ | 79 |
ヘディング | 81 | ディフェンスセンス | 60 |
プレースキック | 75 | ボール奪取 | 57 |
カーブ | 79 | アグレッシブネス | 62 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 4 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆1 グラウンダーパス☆1 フライパス☆0 |
||
スキル | エッジターン 軸裏ターン コントロールカーブ ミドルシュート ライジングシュート アクロバティックシュート ヒールトリック ワンタッチシュート ワンタッチパス スルーパス |
MAXレベルは47で、能力値それぞれ+7超えとかめっちゃ強くなる、とりたい~。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- バイヤーレヴァークーゼン
- OMF
レヴァークーゼンとOMFで2枚確定、他にもあるかもしんない。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはOMF
トップ下やけども、ポジトレたくさん使ったら守備以外ぜんぶ乗せにもなれるポジ適性2020。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | OMF、CMF |
適性B: | CF、ST、LWG、RWG、LMF、RMF、DMF |
2列目からの飛び出し
攻撃時には常にゴール前に出ることを意識します。
有効P: | ST、OMF、LMF、RMF、CMF、DMF |
スキル解説
シュート系スキル多し、決定力あんまし高くないのをスキルでカバーする感じか、どっちがシュート入るんやろ。
エッジターン
すばやいエッジターンができる。
軸裏ターン
キックフェイント(軸足裏)ができる。
コントロールカーブ
ミドルレンジからカーブをかけた正確なシュートを打てる。
ミドルシュート
正確なミドルシュートを打つことができる。
ライジングシュート
低い弾道から伸び上がるような鋭いシュートを打てる。
アクロバティックシュート
難しい体勢でも足を使って正確にシュートを打てる。
ヒールトリック
難しい体勢でもヒールで正確なシュート、パスができる。
ワンタッチシュート
ワンタッチで正確なシュートを打てる。
ワンタッチパス
ワンタッチで正確なパスを出せる。
スルーパス
状況に応じて的確な弾道のスルーパスを出せるようになり、精度も高くなる。
カイ・ハフェルツ選手
ドイツのアーヘン出身、街の名称は水に由来していて、温泉の湧き出る街なんやそうです、温泉入りたーい。
2016年に17歳でバイヤーレヴァークーゼンからデビューする、そこからずっとレヴァークーゼン一筋。
17歳と126日でのデビューはブンデスリーガ最年少記録で、初得点もブンデス最年少なんだって。
Kai Havertz (20) -a typical number 10, playing for Bayer Leverkusen, just scored his first German national team goal against Argentina. Arsenal has been told he is valuated at £90m. Barcelona and Real Madrid are also interested. Would be a very good signing for @LFC. pic.twitter.com/nPnE4PEAdk
— Magne L Karlsen (@magneleokarlsen) October 12, 2019
年々着実に実力を身に着けていて、2018シーズンは2桁ゴール、それもリーグ17得点っていう周りの状況次第じゃ得点王狙えそうな成績。
それもトップ下でって考えたらすごい成績、バイエルンやマンチェスターユナイテッドからオファーがあったりで移籍とかも気になる感じですね。
~Wikipedia「カイ・ハフェルツ」~
ダイレクトで、ループで、ヒールで、頭でも決めるハフェルツ動画、PKも任されてチームの信頼度の大きさも伺えます。。
~Youtube「Kai Havertz で検索」~
決定力が高くてスキルない選手と、シュートスキルたくさんで決定力70台の選手、どっちが点入るんか気になるハフェルツの回。
そして僕もたまにはリアルサッカーをリアルスタジアムで観たいぞということで、これから試合を見に行ってきます^^;