イングランド=プレミアリーグのCL準優勝トッテナム所属、アルゼンチン代表。
守備が本職やけど足元の技術も確かなものがある、フアン・フォイト選手。
ウイイレやと守備力も高いけど、スピードあるのが特長ですねー。
オススメ度は☆5評価で、じっさいウイイレでそんな強くないけど、このクラスでリアルフェイス珍しいということで☆5でお願いシャス。
Contents
フアン・フォイトの基本情報
所属リーグ | プレミア(イングランドリーグ) |
所属クラブ | トッテナム |
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | アルゼンチン |
背番号 | 21 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 69kg |
フアン・フォイトの能力値
ぶっちゃけあんまし強くない、オススメ度どーなんかってまだ思ってる。。
ポジション | CB | 総合値 | 75 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | CB | ||
適性B | DMF、RSB | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 48 | MAX総合値 | 87 |
身長 | 179 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 60 | スピード | 80 |
ボールコントロール | 75 | 瞬発力 | 74 |
ドリブル | 68 | キック力 | 70 |
ボールキープ | 74 | ジャンプ | 77 |
グラウンダーパス | 73 | フィジカルコンタクト | 76 |
フライパス | 73 | ボディコントロール | 76 |
決定力 | 56 | スタミナ | 76 |
ヘディング | 76 | ディフェンスセンス | 75 |
プレースキック | 58 | ボール奪取 | 79 |
カーブ | 70 | アグレッシブネス | 82 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 5 | ケガ耐性 | 2 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆0 フライパス☆0 |
||
スキル | アクロバティッククリア 闘争心 |
MAXレベルは48で、能力値はそれぞれ+7~ぐらいになります。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- ☆3確定スカウト
- トッテナム
- 北中米南米
- CB
トッテナムと北中米南米とCBで☆3確定、白球選手追加になったんスな。。
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCB
ポジ適性は幅広い感じ、ポジトレでDMFオンしたい気持ちでいっぱい。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | CB |
適性B: | DMF、RSB |
ビルドアップ
後ろからの攻撃の組み立てに参加し、前線へのロングフィードも狙います。
有効P: | CB |
スキル解説
インターセプトがないんでスキルトレでつけたい、フォイトのスキル2020。
アクロバティッククリア
難しい体勢でも足を使ってクリアができる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
フアン・フォイス選手
アルゼンチンのラプラタ出身、ラプラタ川のラプラタですね、聞いたことあるやつ。
2017年にアルゼンチンのエストゥディアンテスからトップ昇格デビュー、18歳のときですかね。
同じ年にトッテナム移籍が実現する、デビューしてすぐ注目されてた感じですね。
Juan Foyth goal a #PL landmark
How the defender set new @SpursOfficial record: https://t.co/5WBOOFJJt2 pic.twitter.com/4BlsVBsF3h
— Premier League (@premierleague) November 14, 2018
トッテナムではあんまし試合に出れてないけど、CL出場は経験してる。
アルゼンチンのフル代表にも招集された経験ありで、未来が嘱望される21歳という感じ、今後に注目^^
~Wikipedia「フアン・フォイス」~
守備うまでビルドアップにも参加するしオーバーラップもするフォイス動画、このまま上手くなっていったら人気出そうやなー。
~Youtube「Juan Foyth で検索」~
センターバックの選手なんで21歳ってすごい若いイメージ、30超えて全盛期みたいな選手もたくさんいるポジション。
あと2~3年後にレギュラーになってたらスター選手の仲間入りも現実味を帯びてくる感じで、トッテナムで実現するのか、はたまた移籍してからになるのか、要注目です^^