フランス=リーグアンのパリサンジェルマン所属、ブラジル代表。
身体能力抜群で足元の技術も確かな頼れるディフェンダー、マルキーニョス選手。
ウイイレでも守備力とかフィジカル、スピードも高いのが特長ですねー。
オススメ度は☆5評価、通常版もFPも☆5で文句なしでしょー、MAX総合値も93とか94まで上がるし。
Contents
マルキーニョスの基本情報
所属リーグ | リーグアン(フランスリーグ) |
所属クラブ | パリサンジェルマン |
地域大陸 | 北中米南米 |
国籍 | ブラジル |
背番号 | 5 |
年齢 | 25歳 |
身長 | 183cm |
体重 | 75kg |
マルキーニョスの能力値
守備力に加えてスピードあり系の選手、高さがそこまでないから守備専門になるかな。
ポジション | CB | 総合値 | 86 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | RSB、CB | ||
適性B | CMF、DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 31 | MAX総合値 | 93 |
身長 | 183 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 62 | スピード | 84 |
ボールコントロール | 79 | 瞬発力 | 80 |
ドリブル | 76 | キック力 | 74 |
ボールキープ | 78 | ジャンプ | 90 |
グラウンダーパス | 80 | フィジカルコンタクト | 83 |
フライパス | 81 | ボディコントロール | 81 |
決定力 | 59 | スタミナ | 80 |
ヘディング | 85 | ディフェンスセンス | 86 |
プレースキック | 62 | ボール奪取 | 87 |
カーブ | 76 | アグレッシブネス | 86 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ 低弾道ロブ マンマーク インターセプト アクロバティッククリア キャプテンシー 闘争心 |
MAXレベルは31で、能力値はそれぞれ+4~ぐらいになります。
FPマルキーニョスの能力値 0227
総合値92になったFPマルキーニョス、2月27日のプレイヤーオブザウィークFPとして登場。
ポジション | CB | 総合値 | 92 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | RSB、CB | ||
適性B | CMF、DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 27 | MAX総合値 | 97 |
身長 | 183 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 65 | スピード | 87 |
ボールコントロール | 82 | 瞬発力 | 83 |
ドリブル | 79 | キック力 | 77 |
ボールキープ | 81 | ジャンプ | 93 |
グラウンダーパス | 83 | フィジカルコンタクト | 89 |
フライパス | 84 | ボディコントロール | 84 |
決定力 | 62 | スタミナ | 83 |
ヘディング | 91 | ディフェンスセンス | 89 |
プレースキック | 65 | ボール奪取 | 90 |
カーブ | 79 | アグレッシブネス | 92 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ 低弾道ロブ マンマーク インターセプト アクロバティッククリア キャプテンシー 闘争心 |
MAXレベルは27で、MAX総合値は97になるみたいッス。
FPマルキーニョスの能力値 0916
総合値86になったFPマルキーニョス、9月16日のクラブセレクションFPとして登場。
ポジション | CB | 総合値 | 88 |
プレースタイル | ビルドアップ | ||
適性A | RSB、CB | ||
適性B | CMF、DMF | ||
![]() |
|||
MAXレベル | 30 | MAX総合値 | 94 |
身長 | 183 | 利き足 | 右足 |
オフェンスセンス | 63 | スピード | 85 |
ボールコントロール | 80 | 瞬発力 | 81 |
ドリブル | 77 | キック力 | 75 |
ボールキープ | 79 | ジャンプ | 91 |
グラウンダーパス | 84 | フィジカルコンタクト | 84 |
フライパス | 82 | ボディコントロール | 82 |
決定力 | 60 | スタミナ | 81 |
ヘディング | 86 | ディフェンスセンス | 87 |
プレースキック | 63 | ボール奪取 | 88 |
カーブ | 77 | アグレッシブネス | 87 |
GKセンス | 40 | コラプシング | 40 |
キャッチング | 40 | ディフレクティング | 40 |
クリアリング | 40 | オススメ度 | ☆5 |
逆足頻度 | 2 | 逆足精度 | 2 |
コン安 | 6 | ケガ耐性 | 3 |
選手長所 | ドリブル突破☆0 グラウンダーパス☆1 フライパス☆1 |
||
スキル | ヘッダー バックスピンロブ 低弾道ロブ マンマーク インターセプト アクロバティッククリア 闘争心 |
MAXレベルは30で、MAX総合値は94になるみたいッス。
スカウトの組合せ 2020
Scouts
- 確定スカウト
- パリサンジェルマン
- 25歳~29歳
- CB or ビルドアップ
アプデで変わるらしかったけど変わらなかったスカウト2020、ウワサ話は話半分に聞かないといけないッスね^^;
ポジション適性とプレースタイル
基本ポジションはCB
CBに加えてRSBもできる、上位進出するために欠かせない感じの選手ですねー。
LWG | CF | RWG |
ST | ||
LMF | OMF | RMF |
CMF | ||
DMF | ||
LSB | CB | RSB |
GK |
適性A: | RSB、CB |
適性B: | CMF、DMF |
ビルドアップ
後ろからの攻撃の組み立てに参加し、前線へのロングフィードも狙います。
有効P: | CB |
スキル解説
ブラジルの選手だけにスキルもたくさん、NEXTチアゴシウヴァ先輩も夢ではない感じ。
ヘッダー
ヘディングで正確なシュートを打てる。叩きつけも出やすくなる。
バックスピンロブ
バックスピンをかけた正確なフライパス、フライスルーができる。
低弾道ロブ
弾道が低く正確なフライパスを出せる。
マンマーク
マーク相手から外されにくくなる。
インターセプト
インターセプトしやすくなる。
アクロバティッククリア
難しい体勢でも足を使ってクリアができる。
キャプテンシー
キャプテンとしてピッチにいることでチーム全体が疲労の影響を受けにくくなる。
闘争心
周囲のプレッシャーに左右されず、疲労の影響も受けにくくなる。
マルコス・アオアス・コレア選手
ブラジルのサンパウロ出身で本名がマルコス・アオアス・コレア選手、サッカー王国で子供のころからずっとサッカー一筋なんやろなーと思われる。
2011年にコリンチャンスから、17歳でデビューしてるマルキーニョス選手、マルコスって呼ばれてたそうです。
2012年にセリエAのローマへ移籍、チームの躍進に大きく貢献する。
MANCHESTER CITY have reportedly joined Real Madrid in the race for Paris Saint-Germain star Marquinhos.
Le 10 Sport claims Pep Guardiola…https://t.co/R4Ykmfxtlh pic.twitter.com/WzqwCpscLG— Networkofnews UK (@NetworkofnewsUK) December 22, 2019
2013シーズンからパリサンジェルマンへ移籍、CBに優秀な選手多いのと守備ならなんでもできる系のマルキーニョス選手なんで、サイドバックや中盤のポジションでも活躍。
冬移籍でシティとかレアルが獲得に乗り出してる模様、でもお金持ちパリサンジェルマンなんでたぶん放出とかないやろなと予想、どうなるんでしょーね。
~Wikipedia「マルコス・アオアス・コレア」~
的確なポジショニングからの身体能力抜群な守備、そして正確なフィード、豪快なダイビングヘッドと何拍子も揃った感じのマルコス動画。
~Youtube「Marquinhos で検索」~
うちのmyClubでもFPマルキーニョス活躍中、アプリではまだ出てきてないんですね、、出てきたらなんとしても取りたい。
新年明けましたけども、いまこれ書いてるのは年末っていうブロガー裏事情、べつに毎日更新しなくてもいいんやけど、記事書きためとくと安心するっていうちょっとした職業病的なやつ、、^^;