ウイイレ2020ってパスズレ多いですよね、ずっとポゼッション志向できたけどさすがにもう限界のスノウさん。。
はい、素直にカウンター監督に移行することになりました、、ってこの時期にやっとかよって素直とはほど遠い感じ。
今作でポゼッションがなぜダメだったのか、僕が下手なのもあるとは思うけど、敗因を色々と考えてみました。
ホントはポゼッション強いよって記事書きたくて頑張ってた、ポゼッションサイド攻撃でレート790ぐらいまではいったんやけどね、いちおー上位5%^^;
ポゼッション戦術がダメだった理由
はい、というわけでうまくいかなかった原因を僕なりに考えてみました。
- 連続でパス成功させるのが難しい
- 攻撃に人数をかけると守備が難しい
- クロス攻撃が非効率
ポゼッションがダメな理由の根拠
連続でパス成功させるのが難しい
上位になってくると、相手チームの人は中盤なのに守備強いみたいな選手を揃えてきますよね、それでボールを奪われがちと。
なんで奪われるのかって言ったら、下手だからっていう意見に完全同意ではあるんですが。。orz
でもオフェンスセンスめっちゃ高いメッシでさえも、相手選手の後ろにヒョコって隠れてパスミスる。
ヒョコって隠れるだけならまだしも、そこへボール蹴るやつとかいるんかどーなんやと、ちょっとおかしなとこですよね^^;
パスズレもあるし今作特にパスつなぎにくい、前作よりもポゼッション派には不利な仕様となっております。。
何より必死につないで最後シュート決まらないっていう、ストレスがハンパない!^^;
攻撃に人数をかけるから守備が難しい
数的優位をいかに作り続けるかが、ポゼッションサッカーのカギやったりするわけですが。
今作って真ん中に選手集めてカウンター戦術な人、2人に1人はそんな戦術。
気持ち良くパス回ししてるところへ、油断するとすぐ高い位置でボールを奪われる。
そしてすぐカウンターで失点とか、ただでさえストレス溜まるポゼッションなのに、メンタルしっかり保ってないと勝てない感じ。
でまぁ、毎日仕事から帰ってきて同じようなやる気モードのメンタルって至難。
そういう外部的要因も含めて、ポゼッションは無理ゲーやなーと^^;
クロス攻撃が非効率
バルセロナとか代表的ですが(それしか知りませんが)、中央突破気味のポゼッションサッカーで強い。
あれは相手チームよりも選手が優秀やから、っていうのはあるでしょうね、、あとメッシがいるのも大きいですね。
実力差ない場合はポゼッションしたら、サイド攻撃がメインになると思います。
それでようやくシュートまで漕ぎ着けても、確率高いシュートがサイド攻撃やとなかなか難しい。
レート高い人はそれなり対処法も知ってるからか、さらに得点しにくい、決定機作りまくっても、スコアレスとか割とよくある^^;
ヘディングがバチーンって決まっても、キーパー正面とか、それが3回連続とかやられてスコアレスみたいな日には、メンタルもボロボロ。
次の試合にいく気力もなくなってくるわけです。。
それでもポゼッションしたい方へ
そんな勇敢な人を僕は祝福したい、自分の経験をすべて捧げたい。
うまくいくためのポイントとしては、相手の守備が比較的弱いところでボールキープすること。
そしてカウンターのリスクを少しでも減らすために、サイド攻撃が基本。
- でも相手が上手い人の場合は、たぶん中央からいかないと点とれません。
そして何よりストレスに負けない強靭なメンタルを持つこと、これに尽きるかもしれない^^;
それだけしとけば、あるいはポゼッションも捨てたもんじゃないのかも。
サッカーの醍醐味は巧みなパスワークやったりもしますよね。
僕はポゼッション極めようって人を、全力で応援していきたい!
まとめ
というわけで、よほどの上級者とか長友選手なみにメンタル充実しまくってる人以外は、ウイイレ2020でポゼッションサッカーはオススメできません。
- 連続でパス成功させるのが難しい
- 攻撃に人数をかけると守備が難しい
- クロス攻撃が非効率
ストレス溜めたくなかったら、素直にカウンターでミスっても気楽に守備に専念できるみたいなサッカーを目指しましょう、、悲しい結論^^;