ウイイレアプリやってますか、僕は1日1試合ぐらいのペースでプレーしてます。
平日1~2試合で、休日はPS4版やってる感じですね、よく似たゲームやから相乗効果も期待しつつ。。
それで先日ついにレート1100を達成、価値的にPS4版でいうとレート700ぐらいじゃないかと思いますが。
そんなアプリもPS4もやってるスノウさんプレゼンツ、ウイイレアプリ2020で勝つためのポイント集です^^;
Contents
ウイイレアプリで勝つためのポイント
簡単に言うと、PS4版ほど細かい操作は必要ない、瞬発力勝負っていうのがアプリの特徴かなーと思います。
- 監督はシメオネ監督
- 守備は味方プレスをかけすぎない
- 攻撃は中央とサイドバランスよく
ウイイレアプリで勝つための解説
監督はシメオネ監督
サントス監督とか3CFクロップ監督でもいいとは思いますが、僕はシメオネ監督を使ってます。
4-3-1-2でカウンター中央、中央から攻めやすい戦術ですね。
さらにリトリート追い込みエリア中央なんで、縦パスにも強い。
選手は101ロナウドとか通常メッシ、アイコニックギグスがいたりして、チーム力も4500って強いんですけどね^^;
守備は味方プレスをかけすぎない
守備で味方プレスをかけすぎると、レート800台とか900台の人にも負けたんで、かけすぎないほうがいいと思います。
かわりに操作する選手を切り替えまくって、自分プレスを積極的にかけていきます。
相手の考える時間をなるべく与えないようにして、パス出た先ではFPファンダイクやFPクリバリの自動守備に任せる。
チーム力あんまし高くないよって人には、もしかしたらあてはまらないのかもしれないですね^^;
攻撃は中央とサイドバランスよく
シメオネ監督の中央突破は強力ではあるんですが、それでも集中して守られるとなかなか点がとれなかったりする。
そういうときはCMF(アイコニックギグス)がサイドに流れて、クロスとかグラウンダークロスを入れる。
そうしたら101FPロナウドが勝手にマーク外して決めてくれる、けっきょくキャラゲーやないかいって言われそうやけど、それはたぶん間違いない^^;
レート1000以上いこうと思ったら、強いFP選手揃えるぐらいはしないと、よっぽどうまい人以外はかなり難しいんちゃうかなーと思います。。
レート1200を目指す上で課題
まず中央とサイドの使い分けは必須なのかなーと思っていて、その場合シメオネ監督やとちょっとサイドが弱い気がする。
だから4-1-3-2とかで強い監督がいたらとりたいですね、なかなか出てくる気配ないけど^^;
いい感じの監督が出てくるまでは、このままシメオネ監督でいこうと思ってます。
あと思い出したけど、ワンタッチでつなぐとかも重要ですね、背負ってドーンやりにくい気がしてます、アプリの場合^^;
下のキャプチャでモナ王っていうのが僕ですが、勝率まぁまぁ高いんで1103の2番めにランクインしてます(自慢)。
まとめ
そんなわけで、まとめになっているのかよくわからないウイイレアプリの攻略記事でした。
- 監督はシメオネ監督!
- 守備は味方プレスをかけすぎない
- 攻撃は中央とサイドバランスよく
あんまり参考にならないかもしれないけど、ホントに気にしてることこれだけな気がする、、あと画面が広いスマホ使うとかも重要かもしれないスね、僕はiPhone11使ってますよー。