雷黒とは、昔々ウイイレアプリのガチャが球ゴロゴロシステムやったときに、当たると雷が落ちる総合値90以上の選手。
Lv.1でいきなり総合値90、レベル上げたらさらに進化する、って言わなくてもわかってるって。
そんな気になる雷黒選手、ウイイレ2021ではどんな面々になるのか、予想した海外Youtuberの方がいらっしゃったんで参考にしつつ掲載させていただきました。
総合値トップは、やっぱりあの選手とあの選手^^;
Contents
L.メッシ(RWG 94)
僕たち私たちのスーパースター、リオ・メッシ選手が堂々の同率1位で総合値94の超雷黒選手(予想)。
ミドルからでもバンバン決めるシュートテク、ドリブルテクは衰えるどころか年々精度が上がってきてる感じもしますよねー。
C.ロナウド(LWG 94)
同じく同率1位予想のキングオブ=クリスティアーノ・ロナウド、ユベントスに移籍して得点減るもここぞというときの決定力とかはやっぱり世界最高。
スピード、フィジカル、決定力、高さ、そしてイケメン、、ウイイレ2021もロナウドゲーできそうな予感が満載^^;
R.レヴァンドフスキ(CF 92)
ドイツの絶対王者バイエルンでエースストライカー、1試合1ゴール以上記録してるんで総合値アップの92予想。
ポジショニングや決定力ばっか強調されてる気するけど、ドリブルとかも超一流、TikTokもいい感じ、CL優勝したらウイイレ最強の座も近いのかもしれない。
ネイマール(LWG 92)
世界最高に一番近い位置にい続けるネイマール選手、ウイイレ2021でも前作と変わらず総合値92予想。
左サイドからドリブル突破始めたらメッシよりも上なんじゃないか説、ドリブル得意なダブルタッチマンな人たちは今作も獲得必至です^^;
V.ファンダイク(CB 92)
絶対無敵リヴァプールの大躍進とともに、総合値アップするんじゃないかってウワサのファンダイク、ウイイレ2021でも雷黒予想。
アグエロ先輩曰く、ファンダイクは遅くない、むしろ僕よりスピードあるんじゃないかと思う、一歩の大きさがすごい、とのこと^^;
S.アグエロ(CF 91)
Youtubeの人は総合値アップ予想してたけど、僕は同じなんじゃないかと思うアグエロ先輩、でも雷黒は間違いなさそう。
走ってる姿だけで体幹の強さがにじみ出てる感じ、鋼鉄系ストライカーとしてウイイレ2021でも点取りまくってほしい。
L.スアレス(CF 91)
出場機会少なかった気もするけど、総合値そのままで出てきてほしい感じのスアレスおじさん、試合に出たら決める決定力は健在。
移籍してきたグリーズマンともコンビネーションうまくいってる感じ、というか誰と組んでも強いもんは強いんスね。
K.ムバッペ(CF 91)
その若さと実績から言って総合値アップしない方がおかしいと思う、フランスの神童ムバッペは91予想。
オリンピックが延期になって残念やけども、来年開催されたら主役になるのは間違いなさそうですね、ほぼ100%雷黒キャラ。
S.マネ(LWG 91)
ウイイレ2020の時点で雷黒進化したマネ君も、爆勝リヴァプール効果でさらに総合値アップして登場する予想。
ムバッペにも負けないスピード、高さないのに頭でも決めるポジショニング、雷黒でない方がむしろおかしい。
K.デブライネ(OMF 91)
リヴァプールは強かったせいでシティの強さが霞んで見えた2019シーズン、でも今季のプレミアで2位って十分すごいことです。
そんなシティの攻撃の中心にいるデブライネ選手、評価されにくいポジションでありつつの総合値アップ予想です。
アリソン(GK 91)
レベルMAXにしたら、ノーマルではウイイレ2020最強GKになったアリソン、ウイイレ2021ではLv.1時点で最強予想。
天上天下唯我独尊リヴァプールの堅守を支えるのはファンダイクだけやないんや、世界最強GKもいるからなんやと。
H.ケイン(CF 90)
去年のCL準優勝と比べたら、2019シーズンはちょっと物足りなさ感じたトッテナムのエースやけども、総合値はそのままか。
まだ若いというのもあるし、でもケガで欠場とかもしてたからかなりビミョーな雷黒予想になります^^;
R.スターリング(RWG 90)
ホントは王者になるはずだったシティのエース的存在にまで成長したスターリング、総合値1アップして雷黒予想。
けっこう色んなYoutuberの方が、スターリングは90やと太鼓判を押されてました、なんかちょっとうっかりさんやったのがかなり成長した感じ^^;
E.アザール(LWG 90)
欠場とか多すぎにつき総合値下がる予想のアザール、でもなんとか雷黒に踏みとどまれるか。
来季のレアルで大活躍する姿が見たいッスよね、ウイイレ2020でも使ったらやっぱ強い、ドリブルの感触がすごいです^^;
M.サラー(RWG 90)
リヴァプールの元祖得点王でエジプト史上間違いなく最強のサラー、総合値そのままで雷黒予想。
今季はマネ君がどうしても目立ってますよね、二人ともものすごいから今の成績やとは思うんですけどね、世界最高には一歩及ばずか。
ピケ(CB 90)
バルサの守備の要であり続けるピケ先輩も堂々の雷黒予想、でもやっぱスピードもうちょっとほしいなーと。
こういう選手が序盤でしか活きないウイイレをそろそろ卒業してほしい、クリバリとか引いたらピケいらね、とかなるの毎作悲しい。
S.ラモス(CB 90)
イニエスタ選手曰く、空中戦で世界最強なのはラモス選手なんだって、身長はたしか183cmとかやったか、そんな高くない。
でも試合の大事なとこでコーナーからヘッド決めてるイメージは相変わらずですよねー、ウイイレでもその辺うまいこと再現してほしい。
J.オブラク(GK 90)
CLで絶対王者リヴァプールを打ち負かした堅守の要、今季もものすごい至近距離のシュートをバンバン止めまくってるオブラク。
雷黒で間違いないでしょー、リーグの順位とかからして総合値アップはなさそうか、あっても良い気もするけども。
M.ノイアー(GK 90)
バイエルンで完全復活を果たしたノイアーが無事に雷黒帰還予定、海外Youtuberの予想をみてなるほどと納得してしまいました。
ホントはブッちぎりで世界最高GKのはずやったんですけどもね、ケガの影響が大きかった、来季はさらに活躍なるのかどーなのか。
そんなわけで、グリーズマンはどうも総合値下がるっぽいぞということで選外、デヘア先輩はなんで今まで雷黒やったんやという疑問とともに。。
予想というものは得てして外れるためにあるようなものなので、鵜呑みにせずに参考程度に楽しんでいただけたらと思います^^
~「ALL THUNDER BLACK BALLS | PES 2021 MOBILE & CONSOLE (PREDICTION)」~