ダイエットは摂取カロリーと消費カロリーのせめぎ合い、過去にそんな記事を書いたような淡い記憶。
今回は消費カロリーをいかにして高めるか、に注目して記事を書いてみました。
そうつまり運動、運動なくしてカロリー消費なし、はちょっと言い過ぎやけども。
献血とかでもかなりカロリー消費されるらしいんでね、みなさん行きましょう献血、ダイエット的にもけっこうオススメ。
Contents
ダイエットの運動について考察
ダイエットにはどんな運動が効果的なのか、理由もつけて解説。
- 主に脚力を鍛えよう
- 階段の上り下りはマジでオススメ
- ゆっくりジョギングするのもオススメ
ダイエットの運動について解説
主に脚力を鍛えよう
逆立ちして歩くことを想像してみてください、かなりハードワークですよね。
足を使って歩くってそれだけでかなりのハードワークやってことです、手を使うことに比べたら。
だから脚力を鍛えるのが一番効率がいい、足が不自由な方やったら、逆立ち歩きとか車椅子バスケとかオススメします。
移動することは気分転換にもなるし、外を散歩してるだけでもしないよりはぜんぜんいいってことです。
階段の上り下りはマジでオススメ
それでちょうどいい運動はないかって考えたら、普段エレベーターを使ってるところを階段使うとかマジでオススメ。
有酸素運動でありながら筋力強化もできる、無駄にエレベーター使ってないぞっていうエコ意識にもつながる。
こんな一石三鳥みたいな階段の上り下り、会社でもマンションでもいいんでエレベーター使わない生活をオススメします。
目標は1日30分、僕はやせてるときは1日1時間ぐらい階段上り下りしてました、ルール決めるだけで習慣にもしやすいのでやっぱりオススメ。
ゆっくりジョギングするのもオススメ
前にそんな記事を書いてるんですが、ウォーキング以上ジョギング未満みたいなゆっくりジョギング。
メリットとしては筋肉痛になりにくい、いやホントはやり始めたときにちょっと筋肉痛なったけど、2回めからは大丈夫でした。
そして何キロでも走れる気がする、運動する時間の長さって大事なんで、それを自由に調整できるのがいいですね。
慣れてきたら物足りなくなると思うんで、その時は少しペースを上げればいいと思います、まずはゆっくりから。
他にも色々ある脚力強化トレーニング
スクワットとか踏み台昇降運動、ジムやと座った状態でスクワットできるやつありますよね、あれ何ていうんやっけ。。
そうレッグプレス、クリスティアーノ・ロナウドもやってるレッグプレス、ジム行く人は取り入れるべきやと思います。
あとストレッチも多少効果あるのかな、自転車漕ぐのとかもいいですね、エアロバイクとか。
僕はただそれだけをしてる時間っていうのが嫌いなんで、テレビ見ながらとか瞑想しながらとか、ながら運動がオススメかもしれない。
まとめ
そんなわけで、工夫しようと思ったら枚挙にいとまがない足筋トレの方法のコーナーでした。
- 主に脚力を鍛えよう
- 階段の上り下りはマジでオススメ
- ゆっくりジョギングするのもオススメ
見た目きれいになるためにも、上半身も一応は鍛えておきたいですね、ダイエット効果も足ほどじゃないけどあると思います。