瀬戸内国際芸術祭2025 – 夏休み向け夏会期と過ごしやすい秋会期の見どころ

SNOW

2025-07-26

3.パスポートと移動手段、ここだけは押さえておこう

公式の「作品鑑賞パスポート」は通期で5,500円、1会期パスは4,500円(いずれも税込)。

アプリ版もありますが、紙のパスポートは記念にもなるので人気です。

とくに2エリア以上巡るなら、間違いなくお得になります。

移動は、船のダイヤに注意、繁忙期は便数も増えますが、予約が埋まるのも早いので、公式サイトで早めの確認をおすすめします。

また、志度と津田エリア間は無料シャトルバスが運行予定、引田も電車+徒歩でアクセス可能ですが、自転車をレンタルして町を回るスタイルが人気です。

旅行前に天候や混雑予想カレンダーをチェックしておくと、より快適な旅ができます。


出典:Trip Vlog|2025年瀬戸内国際芸術祭in直島🖼️


まとめ

夏は「にぎやかで体験重視」、秋は「静かで深く味わう」、それが瀬戸内国際芸術祭2025の魅力です。

アートと島の暮らしが溶け合うこのフェスティバルは、単なる観光では得られない気づきをくれます。

今年の夏や秋、あなたも1日だけでも“島に行ってみようかな”という気持ちで出かけてみてはいかがでしょうか。

ふとした出会いや発見が、心に残る一日になるかもしれません。

瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック(Amazon)