朝ストレッチをしよう – 一日の活動に与える影響と続けるといいこと

SNOW

2025-08-11


3. 続けることで得られる長期的な健康メリット

朝ストレッチは、たった5分程度の短い時間でも続けることでさまざまな健康効果をもたらします。

特に注目されているのは、慢性的な肩こり・腰痛の予防効果です。

慢性的な筋緊張や不良姿勢によるコリは、日中の軽いストレッチだけではリセットしきれない場合があります。

朝に深呼吸を取り入れながら意識的に筋肉を伸ばすことで、筋肉のバランスが整い、姿勢も改善されやすくなります。

また、2022年の東京大学大学院の研究では、ストレッチを習慣化している人は、そうでない人に比べて主観的健康感(self-rated health)が有意に高い傾向があると報告されています。

これは、身体的な調子の良さだけでなく、「自分を丁寧に扱っている」という心理的な実感が影響している可能性があるとされています。

このように、朝ストレッチは一見小さな習慣に見えても、その積み重ねが心身の健康を支える重要な基盤となるのです。


出典:PIVOT 公式チャンネル


まとめ

朝ストレッチは、血流や代謝の促進、自律神経の調整、メンタルの安定、姿勢改善、柔軟性向上といった多面的な効果を持つ習慣です。

特別な道具も時間も必要なく、わずか数分から始められるこのルーティンは、科学的にも推奨されるセルフケアのひとつです。

忙しい日々の中だからこそ、あえて立ち止まって身体に向き合う時間を設けることが、心と身体の健やかさを支える第一歩になるかもしれません。

今日から、1日のはじまりに小さなストレッチ習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか。

ストレッチ(Amazon)