Elise Trouw – サンディエゴ発 ジャズとポップの融合

SNOW

2025-09-23

3.融合を生み出す仕掛け:音作りとステージング

ジャズの即興性とポップの聴きやすさ、このバランスがElise Trouwの大きな魅力です。

ライブではその場でドラムやギターを録音し、ループさせて曲を作り上げる。

積み上がる音を目の前で体験するのは圧巻です。

複数の楽器をひとりで操るからこそ、音の世界観に統一感がある。

ステージではジャズクラブのような親密な空間でも、フェスの大舞台でも観客を巻き込む力があります。

もちろん挑戦も続きます。

ポップに寄りすぎればジャズファンには物足りない、逆もしかり、それでも彼女は「新しい音を届けたい」とSNSで発信しています。

次の一歩に期待せずにはいられません。


出典:Elise Trouw


まとめ

Elise Trouwは、サンディエゴから世界に響く音楽を発信するアーティスト。

ジャズの自由さとポップの親しみやすさを組み合わせ、ひとりで音を作り上げる。

最新EP「Losing Sleep」やライブ活動を通じて、音楽の“融合”を体現しています。

あなたならどんな瞬間にこの音を聴きたいですか?夜の散歩? それとも集中したい作業中?

一度そのループに身をゆだねてみると、彼女の世界観がより深く感じられるはずです。