カフェれいくんち – 香川県三豊市の夏行きたいカフェ情報とレビュー

SNOW

2025-09-20


夏のカフェ探しは、空間と味わいのどちらも妥協したくないもの。

香川県三豊市の「カフェれいくんち」は、そんな希望に応えてくれる静かな農村カフェだ。

果樹園に併設されたこの場所では、地元の恵みを使った洋菓子や軽食が味わえる。

2025年春にカフェスペースが整備され、ますます訪れやすくなっている。

1.カフェれいくんちとは何か

「カフェれいくんち」は、香川県三豊市財田町にある洋菓子店「ケーキ工房れいくんち」に併設されたカフェスペース。

元々は果樹農家の家族が営むスイーツ店として始まり、2025年4月24日にカフェとしての営業を本格開始した。

場所は讃岐財田駅から車で10分ほど。周囲は静かな農村風景が広がる。

このカフェの最大の特徴は、果樹園で採れたフルーツをふんだんに使ったケーキやプリンなどが手に入る点。

シュークリームやザッハトルテ、かぼちゃプリン、塩クリームパンなど、素朴ながら工夫の感じられる商品が並ぶ。

甘さ控えめのクリームは、夏でも重たく感じにくく、地域のファンも多い。

また、ふるさと納税の返礼品としても取り扱われており、品質面の信頼も厚い。


出典:【シゲちゃんねる】


2.カフェ営業の新展開と楽しみ方

2025年春に始まったカフェ営業では、モーニング、ランチ、ティータイムが楽しめる構成になっている。

モーニングはドリンクを頼めば、トーストと卵プレートが無料で付いてくる。

ランチタイムには、チキンカツ丼や親子丼、キーマカレー(各900円)といったメニューも提供されている。

ブリュレトーストや季節のスイーツなども充実しており、軽食とスイーツのバランスが良い。

店内にはコンセントも設置されており、簡単なテレワークや読書にも対応可能な空間設計となっている。

営業時間は9:00〜17:00(L.O.16:00)で、日曜は定休日だが予約商品の受け取りは可能。

支払い方法はPayPayをはじめとした電子決済にも一部対応しており、利用者の利便性にも配慮されている。

Googleマップで見てみる